忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑い……(^_^;)

というわけでDOIもFOIもJO&CoIも無事チケットをゲットして嬉しい反面カードの引き落としが怖い美輪さんですこんばんは。
いや~毎度のことながら、ホントに高い!(>_<)JOなんて、安い席でも定額給付金に近いんじゃないの?
これが重なると、本当にしゃれにならないくらいの出費。……好きで買ってるとはいえ、いっぺんに出て行くのはいくらなんでもキツイです……(^_^;)。

さて先日から、仕事と原稿の合間を縫ってせっせとダーリン人形作成にいそしんでおります。
今回は、いつもより大きいサイズで作成しているため、細かいところは少し楽といえば楽だけど、たくさん縫わなければならないからその分時間がかかったり。
で、裁縫道具セットをひっくり返して探し回って、はたと気が付いた。しまったぁ~(>_<)。髪の毛用の茶色の糸がない~(>_<)。……いえね、何とか有り合わせで間に合わせようと思ってたんですが、さすがに大きめサイズとなると、残り毛糸や刺繍糸ではどーにもこーにも(^_^;)。
いつも寄ってる百円ショップはシーズンオフとあって毛糸はもう置いてない(>_<)。別のお店に行ってみたけどやっぱりない(>_<)。もう一軒別のところにも行ったのですが、毛糸はあるものの色がない(>_<)。さらに足を伸ばして隣の駅前のお店にも行ったのですが、なんとそこは店が閉鎖されていたという……うーむ(>_<)。
しかたない。これはちょっくら高いけど、手芸専門店に行って探そうと思っております。

ところで昨夜、夜中に目が覚めたんでテレ朝チャンネルつけてました。ちょうど今、グランプリファイナルの再放送と、ジュニアグランプリファイナルの男女シングルの放送がやってるんですよね~。
ジュニアグランプリは見るの初めてだったので、わくわくして見ました。ええ、もちろん男子ですとも。きゃーガチンくん美少年になったわぁ~(^◇^)。バリエフくんも濃い~い美少年。ここにも出てきたカザフのテンくん。やっぱりエキゾチックなバルデくん。アメリカの三人は、体もでかいしそつなく美しい滑り。そしてアモディオくん素晴らしい!(^◇^)いや~今夜のフリーが楽しみです!(といいつつリアルタイムで見るのは難しいと思うけど……)
しかしこのファイナル出場8名のうち、そのほとんどが世界ジュニアに出てないというこの事実(^_^;)。まぁロシアの二人は体調不良で断念というわけですが、アメリカなんて3名もファイナルに進出してるのに(^_^;)。
アメリカの今年のワールド・世界ジュニア出場選手選考方法には、男女ともやっぱりちょっと納得がいかないところがありますが、そうでなくても国内が激戦なのよね。つくづく層の厚い国の選手は、国際試合に出場するだけでも大変ですねえ……。

そういえば昨日でしたか、五輪の出場選手選考についてのガイドラインみたいなのが、ある程度固まったっぽいですね。
これによると、全日本上位3名ずつがそのままということではなくて、GPSとかファイナルとか、国際大会での評価も考慮に入れる、と……。まあ一見妥当な感じですけど、全日本で表彰台に立ったのに……という選手も出てくるのかと思うと、ちょっと複雑です。とりあえず、トリノのときみたいなごたごたはなしにしていただきたいところですね。

しかし眠い(ρд-)zZZ 今日はお昼寝もしてないし、そろそろ寝ないと体がもたない。ではでは~。

拍手[0回]

PR

おかえり!(^o^)丿

大ちゃんの関大ブログが更新されました!(^o^)丿
昨日、本年初滑りだったそうです。とっても元気そう!(^◇^)

リンクに戻るのは三月だとばっかり思ってた。ちょっと当初聞いてたよりは遅くなったのかな?
とにかくお医者様から氷上で滑る許可が下りたってことだよね。順調なんだよね!

これからまだまだ、リハビリもトレーニングもいっぱいしなくちゃならないね。
本格的なジャンプやステップや演技の練習はもう少し先かな?
でも、とにかく元気な姿が見られて良かった。きっと、夏には会えるね。
そして秋には、競技会で滑る大ちゃんが見られるよね。

大ちゃん、おかえり!
頑張ってね!

拍手[0回]

あーでもないこーでもない

というわけで同僚にイヤミを言われつつも何とか18日のお休みをもぎ取った美輪さんですこんばんは。
いや~忙しい一週間でした。本当に今週は、早朝仕事でほとんど息つく暇もないほど忙しい(>_<)。年度末から年度初め。どこの職場もそうなんでしょうね。
とにかく、何とか休みもいただけたことですし。17日の仕事が終わったら、速攻で電車に飛び乗って東京へと向かいまーす(^o^)丿

その国別対抗戦。ようやく各国のメンバーが正式発表になりました
 

日本チーム
信りん、こづ、真央ちゃん、美姫ちゃん、キャシクリ、高トラ

アメリカチーム
ライサ、アボちゃん、レイチェル、キャロちゃん、ベルアゴ、年の差ローラーカップル

フランスチーム
ジュベ、アモディオくん、キャンディス&グェンドリン・ディディエ、ペシャブル、ジェームス&ボウナー

中国チーム
ジャーリャン・ウー、チャオ・ヤン、ヤン・リュウ、ビンシュー・スー、ファン&チェン、ジャン2

ロシアチーム
ルータイ君、ヴォロノフ君、レオノワ、カタリナ・ゲルボルト、ホフノビ、川スミ

カナダチーム
パトちゃん、チッパー君、ジョ兄~、ファヌフ、テッスコ、デュベディ

いや、めちゃめちゃ豪華メンバーじゃないですか!(^◇^)これは見ごたえありそうです!
特に男子!(^◇^)ダーリンもワールドのリベンジが出来そうですね!(^◇^)これは人形持って行かなくちゃ(←おぃ)。
信りんも、今度こそジャンプ数間違えないようにね!こづもクワド決めるのよ!
みんな怪我しない程度にいい挑戦をして、いい演技を見せてほしいですね♪

ところで昨日おとといと世界ジュニアの男女シングル見てましたが……アモディオくん放送カット(>_<)。ジュニアのファイナルを制したというのに、「放送できない順位」(小林アナ)とは……うーむ(>_<)。これは今度の国別で、しっかりいいところを見せてもらいたいものです。
ちなみに男子は、やっぱり美少年大会の名に恥じない(←?)大会でしたね!(^◇^)巻き毛の愛らしいアダム、スーパー美男のミハルくん、なかなか美形のグリゴリエフくん、シニアのワールドでブレイクしたカザフのテンくん、全米で見つけた美少年オイくん、エキゾチックなバルデくん、そしてわれらがゆず!(^◇^)本当に目の保養になりました♪
今夜はエキシ。放送時間が1時間半と短めなのがちょっと残念ですが、ジュニアのチャンピオンたちの演技をたっぷりと楽しみたいと思います♪

拍手[0回]

なんだかんだ

というわけで今日も早朝仕事で朝からぐったり疲れた美輪さんですこんばんは。
うーん(^_^;)どうも今日はポカが多いわ(^_^;)。営業さんに迷惑かけないように、と思ってはいるんですが、ついついちまちまとミスが(^_^;)。……やっぱり朝2時間、ほぼ一人で入力やるってのはしんどいわ(>_<)。一息入れるどころかトイレに行く暇もないくらい忙しくて、細かいところを見直す時間もない。ものすごーくしんどいです(>_<)。
まぁでもこのご時勢、仕事があるだけでありがたい。そう思って頑張りまーす。

ワールドも終わっちゃいましたね。見てるだけでもぐったり疲れました。選手のみなさんは本当に大変だったと思います。どうもお疲れ様でした。ありがとう。
ちなみにコメント欄やよそのブログでいろいろと言われている日韓対決の話については、あまり触れたくありません。うちのダーリンの言葉を借りて言うなら「勝負はリンクの上でするものだ」ということ。場外乱闘は見苦しいし、当の選手以外の専門家でもない人たちがあれこれ言うべきでもないと思いますしね。

昨日はフジ地上波でエキシビションを堪能しました。最初の1時間は「またか(^_^;)」と思うような作りで、女子のおさらい(何も美姫ちゃんユナちゃんのFSをフルバージョン流さなくても……)と真央ちゃんユナちゃん特集(インタビューだけにしておけばいいのに)のオンパレードでしたが、後半はメダリスト全員の演技を見せてくれて、とっても良かったです。以下、一言感想をば。
・トーマ見られて嬉しい!(^◇^)やっぱり大好き!(^◇^)
・真央ちゃんやっと明るい顔。しかし「真央今シーズン最後の舞」って、まだ国別対抗戦があるんですが……(^_^;)。
・川スミ衣装にびっくり(@_@)でもめちゃめちゃかわいい~(^◇^)チャーミングなエキシ!
・美姫ちゃん堂々としてる。「女王の舞」って感じです♪
・テッスコ今季初めてエキシ見た!なんだかこのプロ、見てて照れちゃう(*^_^*)。
・きゃーダーリン!(^◇^)「ハレルヤ」白い衣装よりこっちのほうが素敵♪(^◇^)でも本当は3位じゃなくて1位で滑りたかったよね……ちょっとせつないわ(>_<)。
・ジャン2、ダンちゃんかわいくなったわ~。でも相変わらずアスレチックなカップル(爆)。
・ジョアニーかっこいい!(^◇^)男前!(^◇^)このプロめちゃめちゃはまってます♪
・ベルアゴ久しぶり!(^o^)丿 いやーん、なんかせつない……(>_<)。国分「芝居うまいですね」……芝居言うな。
・パトちゃん渋いわ。曲も滑りもとても18歳には見えない。
・サフショルなんで欠場なの?(>_<)えーん(>_<)
・ユナちゃん今日はやわらかい表情。しかし同時通訳の声、あまりにもそぐわない……(^_^;)。
・ドムシャバ「マトリックス」かっこいい~(>▽<)。えー、アンコールカット?(>_<)
・ライサ、チャンピオンでもジャージ?(^_^;)「しかも軍手。なんて謙虚」(by 友人D)
……というわけで、堪能いたしました。BSではメリチャリも見られるかな?

ところで国別対抗戦ですが、行くつもりはなかったんですよね。だって、どこの国の誰が来るかわからないし、男子は平日だし……。後になって「せめてエキシだけでも:と思ったけど、その頃には土日はとうに売り切れだったし。
出場国も決定し(日・米・仏・露・加・中)、これはテレビ観戦だな……と思っていたところ、友人からメールが。
「国別対抗戦、チケット取ったのに行けなくなっちゃいました。誰か行く人いない?」
……ああ、なんて誘惑に弱い私(^_^;)。結局原価で譲ってもらっちゃった(^_^;)。
てなわけで、仕事を終えて金・土・日と観戦いたします。ダーリン来るといいなぁ~。

さて、現在Jsportsで世界ジュニアのアイスダンス放送中ですが、心洗われますね~(^◇^)。特にペアやダンスは、ジュニアには応援する選手がいないだけに、心穏やかに見られるという……。まぁ直前のワールドで消耗しきったせいもありますが(苦笑)。厳しいながらも競技に対する愛がたっぷりと感じられる杉田先生のペアの解説もいいですが、やっぱり私は厳しいだけではなくミーハーかつ楽しい藤森先生の解説が大好きです♪(^◇^)
それにしてもアメリカのシブタニ兄妹いいですね!(^◇^)身長差があってまるでペアみたいなんだけど、ステップもスピンもそろってきれいなの!(^◇^)見た目もかわいいし、日系ということがなくても好きになっちゃう。「名字はシブタニなんだけど、アメリカ絶対手放してくれないと思うんです」(藤森先生)わははは(^◇^)。そうですね~、リード姉弟みたいに日本に来てくれたら嬉しいけど、そうはいかないでしょうね。
そして明日はいよいよジュニア男子放送。フジ地上波は放送がなく、BSでも二人しか見られなくて残念だったのよね。やっと、やっとたっぷり演技が見られます。待ちに待った美少年大会!(^◇^)(←おぃ)ああ、楽しみ~o(^^o)(o^^)o

PIW新横浜千秋楽もFOI千秋楽チケットも確保したし。DOIアイクリ先行も申し込んだし。JO&CoIも申し込んだし。今年もいろいろと物入りです(^_^;)。

拍手[0回]

09ワールド女子FS

というわけで今朝はしっかりテレビの前で準備万端の美輪さんですおはようさん。
いよいよ今年の世界選手権も、女子FSを残すのみとなりました。昨日のSPの結果に唖然呆然として、もう終わったような気がしましたが……(^_^;)。まぁでも勝負は最後の最後、終わってみるまでわからないというのは、某フランスの詰めの甘い忍者崩れが身を持って証明しておりますので(滝汗)。とにかく今日は、どの選手も滑り終わって笑顔が見られたらいいなあと、それを強く思います。

それでは行ってみましょう。美輪さんの愛と独断と偏見と思い入れたっぷりにお送りする、Jsports女子FSライブ放送レポでぇす♪(^o^)丿
 

拍手[0回]

09ワールド女子SP

ひとこと。

……凄すぎ(^_^;)。

拍手[0回]

09ワールド男子FS

ひとこと。

あほー!(>_<)

拍手[0回]

09ワールド男子SP

帰宅してから続き書きますがとりあえずこれだけ。





やったあぁあ!\(^0^)/


拍手[0回]

09ワールド進行中

というわけで早朝仕事の後は家でせっせと選句&選評書きをしていた美輪さんですこんばんは。
いや~疲れた(^_^;)。いえね、締切りは明日なんですが、明日は雑誌の発送作業があるので、今日中に新聞のほうを終わらせておかないといけなくて……(^_^;)。それでも今月は、第5週がある分だけ締め切りに余裕があるんですね~。これが第4週までしかなくて、しかも1日とか2日とかが掲載日の月曜だったりするとさあ大変。ハガキが届いて3日後にはもう締切りがやってくる(^_^;)。とてもじゃないけど、悠長にのんびりWBCなんて見てられませんって。
……ええ、見ましたとも、昨日の決勝戦。帰宅途中からワンセグで見て、家に着いたら即テレビつけて、後はもう投句ハガキそっちのけで、テレビにかじりついてましたともさ(←おぃ)。
しかししびれましたね。九回裏、ダルが打たれたときには「もうダメだ~(>_<)」とがっくりし、十回表、イチローが勝ち越しツーベース打ったときには「やったぁああ!\(^o^)/」と小躍りし。そして最後の打者のバットが空を切った瞬間は、もう大喜び!o(^^o)(o^^)o……いや、すごい試合でした。サムライ日本、おめでとう!\(^o^)/
それにしても、結局WBCって何チーム出場したんだっけ?(^_^;)なんだか日本チームってば、韓国とばっかり対戦していたような気がして……(^_^;)。このシステム、いずれ改められることになるんですよね。でないとやっぱり、ねえ……。

さてさて、舞台は同じくロスでもって、フィギュアスケート世界選手権も進行中でございます。本日はダンスCDとペアSPが行われました。
ちなみにテレビでは「開幕スペシャル」と称して、日本選手のあおり&明日からの放送の番宣やってましたね。1時間番組のうち、真央ちゃん20分美姫ちゃん10分すぐりん5分、信りん・こづ・むらっち合わせて7~8分。後は「世界のライバル」として、女子はユナちゃん・カロちゃん・ジョアニー、男子はジュベ・パトちゃん・アボちゃんを紹介。最後にペアSPとダンスCDの結果を、本当にちらっとだけ。……まぁ不満はいっぱいありますが、川口さんのインタビューがあったのだけはほめてあげましょう(←何様?)
てなわけで、本日の結果です。

拍手[0回]

09ワールド勝手に予想!(^o^)丿

というわけで昨日は早朝仕事+雑誌の校正、今日は一日家で入力と、充実(?)の日々を過ごした美輪さんですこんばんは。
いや~今日は参った。入力途中、ちょっと一息ついてテレビを見ていたら、突然「ブチッ」とテレビは切れるPCは切れる。で、空が光ってがらがらがっしゃーん。……雷ですかそうですか。……あああ!(@_@)にゅ、入力途中の仕事がぁ……(>_<)
幸い、こまめに保存を繰り返していたため、やり直ししなければならなかったのはFAXで届いた原稿43枚のうち6枚分のみ。……それでも「せっかく打ったのに……」と嘆きつつ、とりあえず先ほど入力を終えました。やれやれ。

さてさて、いよいよ明日(日本時間火曜日)から、アメリカはロサンゼルスにて、今シーズンの総決算、世界選手権が開催されます!(^o^)丿
明日はオフィシャルセッションとかで実際に試合が始まるのは水曜以降ですが、まだISUのリザルトページは出来てないみたいですね。
それはとにかく。今季はいろいろと波乱続き(本命不在だったりけが人続出だったり、試合前から何だかマスコミが騒がしかったり)ですが……こんなシーズンだからこそ、選手のみなさんがみんな納得のいく演技をするような、いい試合をしてほしい。そう思います。

とにかくやってみないとわからないのが試合というもの。とは言うものの、「やっぱりこの人よね~」と思っちゃうのがまたファンというものでして(←懲りない)。
それではいってみましょう。美輪さんの愛と独断と偏見と思い込みたっぷりにお送りする、09ワールド予想でぇす♪(^o^)丿

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]