川柳つれづれblog
*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。
<< | 2025/04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
この記事へのトラックバック
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(04/30)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/22)
(01/17)
(12/31)
(05/02)
(03/11)
(02/11)
(02/10)
(02/07)
(02/06)
(01/17)
(10/14)
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
最新TB
マイストア
フィギュアスケート関連グッズ
現在のおすすめ商品
【送料無料】日本男子フィギュアスケートFanBook

200days

【先着でポスター付】高橋大輔 Plus

【送料無料選択可!】フィギュアスケート Days Plus 2010-2011 男子シングル読本 (単行本・ムッ...

Be soul
*大ちゃん初の自伝。
*大ちゃんDVD。
最強男子。

氷上の美しき戦士たち
その他の商品はこちら

【送料無料】日本男子フィギュアスケートFanBook

200days

【先着でポスター付】高橋大輔 Plus

【送料無料選択可!】フィギュアスケート Days Plus 2010-2011 男子シングル読本 (単行本・ムッ...

Be soul
*大ちゃん初の自伝。

*大ちゃんDVD。

最強男子。

氷上の美しき戦士たち
その他の商品はこちら
リンク
アクセス解析
コガネモチ
プロフィール
HN:
美輪@brownycat
HP:
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
「ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。
*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら
*大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。
*大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。
*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。
*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。
*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。
*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。
*メールでのご連絡はこちら
*Twitterはこちら
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
「ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。
*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら
*大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。
*大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。
*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。
*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。
*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。
*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。
*メールでのご連絡はこちら
*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
MY BOOKS
BOOKS
*最近読んだ本です。

間違いの悲劇
*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪
ライサチェックはかなり表彰台が濃厚になってきた感じ。今回はPCSがかなり押さえられて不満がある様子のチャンも出来は悪くないようですので、その上位3人を含めたムロズ以上の8人(8位で76点!)が一歩も引かないFSになりそうで楽しみです。
Commented on 2009/03/26 Thursday 14:32:35
by 長野のK嬢(morningdew21) | コメント編集
>ジュベールはFSが最終滑走に決まり、しびれるような展開が予想されますが、自分の思いに忠実に、まっすぐでひたむきな滑りを見せて欲しいと思います。
ええ!(^◇^)もうこの際ですから、思いっきりクワド跳びまくって、ブイブイ言わせてほしいです。
>ライサチェックはかなり表彰台が濃厚になってきた感じ。今回はPCSがかなり押さえられて不満がある様子のチャンも出来は悪くないようですので、その上位3人を含めたムロズ以上の8人(8位で76点!)が一歩も引かないFSになりそうで楽しみです。
そうですね~。ホントに団子状態ですから、何が起こってもおかしくないと思いますが……(^_^;)。とにかくみんな、しっかり全力で戦いつくしてほしいと思いまーす(^o^)丿
Responsed on 2009/03/27 Friday 03:40:06
by 美輪@brownycat@管理者
小塚君がノーミスだったのにPCSが低くて???でした。パトちゃんもそんな感じだったのでやっぱり経験値が加味されてる感じですかね。(直前のジュベール直接批判はまずかったんじゃないのかな~?滑りがきれいでも人生の先輩に対して公に言っていいことと悪い事が・・・)
うれしかったのはトマーシュがきれいな4-3を飛んだらしいってこと。この調子でフリーも頑張って欲しい。
いろいろ意見はあると思うけど、私としてはやっぱりクワド持ちがキチンと4回転を決めて他もまとめて「どうだ!!」と誰にも何もいわせない演技をしてメダルを取って欲しいんだよね。やっぱりスポーツだし、男の勝負でしょ?強くて尚且つ美しい者が勝たなくちゃ!!ね~美輪さん!
私としては大ちゃんにそうなって欲しいんだけどそれは来年の五輪に取っといて、今年は美輪さんのダーリンかトマーシュ、ライサあたりのクワド飛べます組(殿が4-3-3決めてノーミスならそれもありかも)に一番高いところに登ってもらいたいな~。
あっでもでも!日本人初チャンピオンは大ちゃんになってほしいから、殿とこづこづは金メダル以外でお願いします。ってわがまま?
Commented on 2009/03/26 Thursday 16:18:33
by YURI | コメント編集
>何となくホッとした感じのSPですが、織田君がフェンスに激突したのが残念!あれがなければかなり評価は高かったのでは?フリーは是非4-3-3やって欲しい!!
信りんやっちゃいましたね~(^_^;)。でもまぁその割にひどくも減点されなかったし、FSは思いっきり頑張ってほしいです♪
>小塚君がノーミスだったのにPCSが低くて???でした。パトちゃんもそんな感じだったのでやっぱり経験値が加味されてる感じですかね。(直前のジュベール直接批判はまずかったんじゃないのかな~?滑りがきれいでも人生の先輩に対して公に言っていいことと悪い事が・・・)
わはは(^_^;)。まぁね~。ちょっと言いすぎ?だったかもしれませんが、若いもんはしょーがないなぁということで(笑)。ジュベもむきにならずにさらりと流したあたり、成長したなあと(←おぃ)。
>うれしかったのはトマーシュがきれいな4-3を飛んだらしいってこと。この調子でフリーも頑張って欲しい。
いや~久々の「いい方のトーマ」という感じですが、まだまだヤツの場合安心はできません(^_^;)。
>いろいろ意見はあると思うけど、私としてはやっぱりクワド持ちがキチンと4回転を決めて他もまとめて「どうだ!!」と誰にも何もいわせない演技をしてメダルを取って欲しいんだよね。やっぱりスポーツだし、男の勝負でしょ?強くて尚且つ美しい者が勝たなくちゃ!!ね~美輪さん!
ええ!(^◇^)そうですとも!(^◇^)とにかく今大会に関しては、今シーズンの流れとはちょっと違う風向きという感じですね。私としては嬉しいけど、複雑という人も多そう。
>今年は美輪さんのダーリンかトマーシュ、ライサあたりのクワド飛べます組(殿が4-3-3決めてノーミスならそれもありかも)に一番高いところに登ってもらいたいな~。
>あっでもでも!日本人初チャンピオンは大ちゃんになってほしいから、殿とこづこづは金メダル以外でお願いします。ってわがまま?
わははは(^◇^)いえいえ、私も思いは同じです(笑)。
とりあえずみんないい演技をして、納得のいく順位で終わってほしいですね。
Responsed on 2009/03/27 Friday 03:46:53
by 美輪@brownycat@管理者
おめでとうございます。私はらはらしつつストリー・・でみました。
FSは是非とも、ジュベ 殿 ライサ トマ こづ コンテ パト ってところで落着いてもらいたい。クワドなしで優勝はジェフだけのものです。踏ん張れクワド一座、+今回跳ばないけどこづこづ。クワド合宿の成果を見せるのだ。
Commented on 2009/03/26 Thursday 17:57:19
by エミリ | コメント編集
あらぁ~!ストリーミング見られたんですか!いいなぁいいなぁ(>_<)。
>FSは是非とも、ジュベ 殿 ライサ トマ こづ コンテ パト ってところで落着いてもらいたい。クワドなしで優勝はジェフだけのものです。踏ん張れクワド一座、+今回跳ばないけどこづこづ。クワド合宿の成果を見せるのだ。
わははは(^◇^)そうですね!今回はやっぱり、クワド跳んで優勝!が見たいですね。頑張れクワドジャンパー!
Responsed on 2009/03/27 Friday 03:49:00
by 美輪@brownycat@管理者
愛しのダーリン首位発進おめでとうございます。
私は残念ながら出張中のため
今日の放送は後で録画を楽しむしかないかとあきらめてはいたのですが
運よく、立ち寄ったヤ○ダ電機でキスクラのライサと
ジュベールの演技だけは見ることができました。
良かった、良かった(^^)v
ガンガン流れるヤ○ダ電機のCMソングに合わせて滑る
ジュベールは華麗です(爆)
フェンス際で星条旗柄のウィンドブレーカーを着ている
観客には思わず「そのウィンドブレーカーほしい」と思ってしまいました(笑)
今度、みんなで作ってフェンス際で応援しませんか?
(あっ、柄がバラバラか)
うちの選手もライサをはじめ
当初思っていた以上に頑張ってくれておりうれしいです。
日本選手ともども、FPでいい演技ができることを
お祈りしましょう。
Commented on 2009/03/26 Thursday 18:18:43
by クッツ | コメント編集
>愛しのダーリン首位発進おめでとうございます。
ありがとうございまーす(^◇^)。まぁちょっとミスがあったんで、ラッキーな首位発進ですが、「勝負は勝ったもん勝ち」ですから。
>私は残念ながら出張中のため
>今日の放送は後で録画を楽しむしかないかとあきらめてはいたのですが
>運よく、立ち寄ったヤ○ダ電機でキスクラのライサと
>ジュベールの演技だけは見ることができました。
>良かった、良かった(^^)v
おお!(@_@)そ、そんな方法が……。
>ガンガン流れるヤ○ダ電機のCMソングに合わせて滑る
>ジュベールは華麗です(爆)
……(^◇^)(←固まっている)
>フェンス際で星条旗柄のウィンドブレーカーを着ている
>観客には思わず「そのウィンドブレーカーほしい」と思ってしまいました(笑)
>今度、みんなで作ってフェンス際で応援しませんか?
>(あっ、柄がバラバラか)
……(^◇^)(←固まっている)
えーと、星条旗柄とトリコロール柄と白地に赤水玉と(←おぃおぃ)
>うちの選手もライサをはじめ
>当初思っていた以上に頑張ってくれておりうれしいです。
>日本選手ともども、FPでいい演技ができることを
>お祈りしましょう。
はいな!(^◇^)みんないい演技で、いい結果にたどり着けることを願います。
Responsed on 2009/03/27 Friday 03:51:36
by 美輪@brownycat@管理者
ざっと見た率直な感想ですが、採点競技は難しいですね~。妥当な選手と、ちょっと低いんじゃないの~という選手のさが大きかった気がします。
ベルネル選手に至っては、3-3だったユーロより、4-3をクリーンに決めた今回のほうが低いって…、何なんだ。
小塚選手も何だか抑え目だったなぁ~。それはともかく、得点差がないのでフリーの出来であっと驚く結果になる可能性大ですね。
無良選手は堂々とした姿が頼もしく感じました。
織田選手はびっくりしたけど、本人はとてもいい表情をしていたので心配なさそうですね。明日に期待したいと思います。
ペアは川スミ、銅メダルおめでとうございます!いつもペアは最初に決まってエキシまでだいぶ間があって気の毒な気がします。まぁそれぞれそれなりに過ごしているんだろうけど。
Commented on 2009/03/26 Thursday 22:51:29
by てらぴー36 | コメント編集
>まずはジュベール選手、首位発進おめでとうございます。フリーは最終滑走なんですね。みんなの結果を待つ姿がテレビに映りませんね(笑)。あれ結構楽しみだったけど。
……(^◇^)(←固まっている)
い、いえ!(^_^;)あれはまずいです!(^_^;)次の選手見ながら「し、しまった!もう1つクワド跳んでおくんだった!」と脂汗たらたら流すことになっちゃうのはもう勘弁して!(^_^;)(^_^;)
>ざっと見た率直な感想ですが、採点競技は難しいですね~。妥当な選手と、ちょっと低いんじゃないの~という選手のさが大きかった気がします。
そうですね。ちょっとジュベに対しては(私でさえ)甘かった気がします。ライサはあと2点、こづもあと2点は高くても良かったですね。
>ベルネル選手に至っては、3-3だったユーロより、4-3をクリーンに決めた今回のほうが低いって…、何なんだ。
>小塚選手も何だか抑え目だったなぁ~。それはともかく、得点差がないのでフリーの出来であっと驚く結果になる可能性大ですね。
うーん(^_^;)やっぱりね、ジャッジが変わるとこうも得点の出方が違うか?と思いましたね。本当はシーズン通して同じように出て欲しいんですが、そうなるとまた不公平な感じがしちゃいますし。……採点競技は難しいですね~。
>無良選手は堂々とした姿が頼もしく感じました。
>織田選手はびっくりしたけど、本人はとてもいい表情をしていたので心配なさそうですね。明日に期待したいと思います。
日本選手はみんな素晴らしかったと思いますよ!(^◇^)むらっち本当によくやった!信りんも決して悪くなかった、この調子でFSも頑張れ!(^o^)丿
>ペアは川スミ、銅メダルおめでとうございます!いつもペアは最初に決まってエキシまでだいぶ間があって気の毒な気がします。まぁそれぞれそれなりに過ごしているんだろうけど。
そうですね~。でもペアは、終わった後落ち着いてほかの競技を観戦できますよね。スケート好きにはたまらない(笑)。女子選手なんて最後の最後だから、とてもそんな余裕ないでしょうからねぇ(トリノのしーちゃんは別)。
とにかく川スミおめでとう!(^o^)丿お疲れ様でした~。
Responsed on 2009/03/27 Friday 03:59:50
by 美輪@brownycat@管理者
ジュベール選手フリーも頑張れ!
そして、織田選手と小塚選手も頑張れ!
個人的にベテラン勢が上位に来たのが嬉しいです。
(チャン選手は若手ですけど)
Commented on 2009/03/27 Friday 00:09:46
by くるくる | コメント編集
>よかったですね~。(´▽`*)
>ジュベール選手フリーも頑張れ!
>そして、織田選手と小塚選手も頑張れ!
はーい(^◇^)もちろん頑張りますとも!(^o^)丿
今回はクワド持ちが報われる結果になりそうで嬉しいです♪
きっと今大会はジャッジの中にタラソワ先生が(←おぃ)。
>個人的にベテラン勢が上位に来たのが嬉しいです。
>(チャン選手は若手ですけど)
ええ、やっぱりこれが「チャンピオンのオーラ」ってことでしょうね。
ジュベはこの「経験値」というものを存分に発揮して、FSもブイブイ言わせてほしいです♪
Responsed on 2009/03/27 Friday 04:02:59
by 美輪@brownycat@管理者
男子、凄い戦いになってますね~。この点数の僅差状態ってば、何事? という感じです。フリーがどうなることか、今からハラハラで眠れるか心配です。
J-SPORTSの充実した放映を見ましたが、充実した滑りを見せてくれる選手が多くて楽しかったです。今回見ていてホッとしたのはライサと織田君ですね。織田君は壁に激突したのが残念ですが(あれがなければ80点は越えていた筈)ガチガチだった四大陸の時と比べると動きがずっと良かったですし、何より表情が明るくて安心しました(終わった後にお客さんにウケていたのは良かったのかどうかちょっと疑問ですが、良かったことにします)考えてみると上位陣と大きな差があるわけではないですし、第3グループの方が気楽に滑れるかもしれない、と思っちゃいました。
ライサチェクの方は、なんかもう終わった時の表情を見て「ああ、彼は今まで色々精神的に追い詰められていたんだろうなあ」というのが伝わってきて、で、今回それを払拭できるような演技ができて良かったなあと思いました。絶対本人は辛かったと思うんですよ。GPFにも出られず、全米は3位、四大陸ではFSまでパトチャンより点数低いって……。だからできたらライサには、パトチャンより上の順位を取らせてあげたいってちょっと思っちゃいました(ごめんね、パトチャン)
他にも無良君ジャンプ全部決めた!(無良君のSPの衣装の模様がこいのぼりに見えるのって私だけ?)とか、ポンちゃんまた怒涛の反撃? とかチッパーの3A凄い! あれなら伊藤みどりの真似ができる(やっちゃいけません)とか色々ありますが、かいているとキリがないのでこれくらいにしておきます。
フリーが楽しみです。できたらリンクのお掃除タイムに、シュルタイス君とカザフのデニス君(四大陸視聴後注目選手になりました)のSPをやってくれたら嬉しいなっと。
そしてペア、川口選手初メダル獲りましたね! 顔を打ったというのが心配ですが、映像を見るのが楽しみです。
Commented on 2009/03/27 Friday 00:28:27
by Ric | コメント編集
>男子、凄い戦いになってますね~。この点数の僅差状態ってば、何事? という感じです。フリーがどうなることか、今からハラハラで眠れるか心配です。
ええ、もう私は眠れません。……てゆーか、あと1時間もしたら出勤のためにしたくしなければならないので寝てる場合じゃない(爆)。……ま、帰宅してFS生放送見たらたっぷり寝ます(笑)。
>J-SPORTSの充実した放映を見ましたが、充実した滑りを見せてくれる選手が多くて楽しかったです。今回見ていてホッとしたのはライサと織田君ですね。織田君は壁に激突したのが残念ですが(あれがなければ80点は越えていた筈)ガチガチだった四大陸の時と比べると動きがずっと良かったですし、何より表情が明るくて安心しました
>考えてみると上位陣と大きな差があるわけではないですし、第3グループの方が気楽に滑れるかもしれない、と思っちゃいました。
そうですね。怪我もなさそうですし、もうこの際ですから2年ぶりのワールドを楽しむつもりで頑張ってほしいです。
>ライサチェクの方は、なんかもう終わった時の表情を見て「ああ、彼は今まで色々精神的に追い詰められていたんだろうなあ」というのが伝わってきて、で、今回それを払拭できるような演技ができて良かったなあと思いました。
>できたらライサには、パトチャンより上の順位を取らせてあげたいってちょっと思っちゃいました(ごめんね、パトチャン)
ええ、私も今回はSP1位はライサでよかったなと。ただプログラムが、なんと言うか「らしく」ないんですよね(信りんもそうですが)。……その辺りが、ちょっと得点に結びつかないのではないか、なーんて思ったり。
でもとにかく、ここまで来たんだから、ガンガン行ってくれ!と思います。
>他にも無良君ジャンプ全部決めた!(無良君のSPの衣装の模様がこいのぼりに見えるのって私だけ?)とか、ポンちゃんまた怒涛の反撃? とかチッパーの3A凄い! あれなら伊藤みどりの真似ができる(やっちゃいけません)とか色々ありますが、かいているとキリがないのでこれくらいにしておきます。
わははは(^◇^)ええ、あれはこいのぼりです(←おぃ)。ポンちゃんのスキーも見たいです(←こらこら)。
>フリーが楽しみです。できたらリンクのお掃除タイムに、シュルタイス君とカザフのデニス君(四大陸視聴後注目選手になりました)のSPをやってくれたら嬉しいなっと。
ああ!(^◇^)そうですね~。FSでいい演技をしてくれたら、もしかしたらリプレイあるかもしれないですね。ちょっと楽しみにしておこうっと。
>そしてペア、川口選手初メダル獲りましたね! 顔を打ったというのが心配ですが、映像を見るのが楽しみです。
川スミ本当に良かったですね!(^◇^)怪我は心配ですが、最後まで滑りきったし「大転倒の割にひどい減点にもならずに、メダルが取れてよかった」と本人も言ってるようです。
来シーズンは、さらにいい色のメダルをめざして頑張れ!(^o^)丿
Responsed on 2009/03/27 Friday 04:13:14
by 美輪@brownycat@管理者
<< 川柳2009/3/26 | [PR]09ワールド男子SP | 09ワールド進行中 >>
HOME | 戻る