忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近畿ブロック大会09(13)

男子Jr.のFSです。

中谷淳司くん「チャイコフスキー・リミックス」藍色に肩に銀模様入りの衣装。手足長い~大ちゃんに分けて!(←おぃ)ジャンプが着氷乱れたのがいくつかあったのと、後半はスピードもなくなってものすごく足に来ていた感じです。
FS56.26 総合87.37

堀貴博くん「ジュラシックパーク」正統派美少年♪(^◇^)紫の派手なブラウスに黒パンツ。なぜこの曲にこの衣装?(^_^;)小泉コーチかっこいい~(^◇^)なかなかスピードはありますが、着氷乱れがかなりあって、ジャンプの質はまだまたですね。最後かなり曲に遅れてフィニッシュ。
FS54.13 総合82.77

近藤真樹くん「パガニーニの主題による狂詩曲」黒に銀模様の衣装。ジャンプがいまひとつ決まらなくて残念(>_<)。ほかのエレメンツはよかったのになあ~。
FS63.93 総合95.73

西井克宗くん「プリズナー」シマシマの囚人服、というよりパジャマ(笑)またこの子も手足長いわあ~。おもしろい動きをする子だなぁ。ジャンプの前はただ滑ってるだけ、という感じだけど、ステップやインターミッションの動きがなんだかユニーク。最後アクセル決まってものすごくうれしそうな顔!かわいい~(^◇^)
FS69.95 総合95.60

後半グループです。
杉中武知くん「マスク・オブ・ゾロ」白いシャツブラウスに黒パンツ。ジャンプ跳んで滑って、ジャンプ跳んで滑って、…という印象です。なかなか姿勢も綺麗だし、いいもの持ってると思うけどね。
FS65.51 総合98.28

山本拓海くん「Slow Dancing In The Big City」仲間から「バン」と呼ばれてるみたいです(笑)。黒地にグリーンのラインの入った衣装。ステップなかなかうまい。ただ、まだ難しいことを一生懸命やってるだけ、という感じ。もう少しこなれてきたら素敵なプロ滑る選手になりそう。
FS73.72 総合117.74

笹原景一朗くん「海猿」またまた手足長い!紫のコーデュロイっぽいつなぎの衣装。ジャンプがあまり決まらなくて残念。特に後半のほうで、フェンスにぶつかりそうになった転倒は、なかなか起き上がれなかったみたいです。
FS62.72 総合95.23

杉中建人くん「風林火山」赤に黒の衣装。スピンうまいな~。速いしシットの姿勢も綺麗で深いし。大ちゃんに分けて!(←おぃ)ジャンプ最後の最後で転倒。まだノービス上がったばかりで時間30秒長いのは大変だよね。リンク上がる時に前のめりに転倒。立とうとしてまた転倒で場内爆笑!…おいしいわあ(笑)
FS67.37 総合100.24

湯浅諒一くん「マトリックス・レボリューションズ」白い軍服風衣装。ジャンプ危なっかしいのに転ばないのが不思議。スピンはスピードは建人くんほどじゃないけど、姿勢はもっと綺麗。最後までしっかり決めてポーズ。いいぞ!(^0^)/
FS75.92 総合114.89

というわけで優勝は山本くん、二位が湯浅くん、三位は杉中建人くんでした。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする







  Vodafone絵文字入力用パレット表示ボタン i-mode絵文字入力用パレット表示ボタン Ezweb絵文字入力用パレット表示ボタン

この記事へのトラックバック




カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]