忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

川柳2008/2/4

春立つ日

春立つ日君はそわそわしていたね
間違いは間違いだよと梅の花
夕暮れにひとりぼっちの猫鳴いて
世間体だとか常識だとか 雨
この先の話はあなたからどうぞ

拍手[0回]

PR

川柳2008/2/3

節分

夢を見ていたよ季節の分かれ目に
恋人がなぜなぜなぜを繰り返す
福は内わたしはどこへ行きましょう
夕暮れは気まぐれあのひとは来ない
小雪ちらちら私ゆらゆら夜の底

拍手[0回]

川柳2008/2/2

二月の雨

にこにことやさしい顔で責め立てる
冬の道にーにーにーと猫鳴いて
どうしても思い出せない君のこと
許される範囲の嘘でまた泣いて
好き嫌い今日も二月の雨は降る

拍手[0回]

川柳2008/2/1

二月の恋

温かい言葉が欲しい女たち
チョコレート売り場行ったり来たりして
恋人よいま甘えてもいいですか
本物の二月の恋になりそうな
思い出の中に埋れてゆく記憶

拍手[0回]

四大陸情報その他

というわけで姉も無事研修を終えて帰って行って、またまた独りの生活に戻った美輪さんですこんばんは。
いや~、たまには姉妹二人っきりというのもいいですね。やっぱりこういうときは女同士です。……なんてゆーと、お兄ちゃんをないがしろにしてるみたいですが(笑)。(注・うちは姉・兄・私の三人きょうだいです)

さて、四大陸の出場メンバーが変更になったようです。
アメリカ男子はジョニーが辞退して、代わりにアボット君が出場となりました。もちろんライサVSジョニー再び!というのも見たかったけど、アボット君にチャンスが回ってきたことは嬉しいです♪(^◇^)ぜひとも全米のときのようないい演技で、いい結果を出してほしいですね。
あ、もちろん大ちゃんには、めいっぱい頑張ってもらいますよっ!目指せ、四大陸チャンピオン!(^o^)丿&ワールドチャンピオン!o(^^o)(o^^)o

テレビ放送の予定も立っているようですが……。

フジテレビ
2/16(土) 13:30~ ダイジェスト(男子SP/フリー 女子SP)
       21:00~ 女子(フリー)
2/17(日) 24:25~ エキシビション

……どう考えても女子偏重ですよね、やっぱり……(-_-;)。
そんでもって関西地区では、今のところ女子フリーの21:00~の分のみらしいです(T_T)。大ちゃん出るのにぃ~!チャンピオンになるかもしれないのにぃ~!o(>_<)o
関西地区のみなさま。関テレにお願いメール送りましょうっ!

ちなみにフィギュアファンの強い味方・Jsportsでの放送は3月です(Plus)。……うーん、やっぱりちょっと先だなあ……。
なお、Jsportsでは四大陸の時期には、ユーロの放送があります(Plus)。

2月13日 (水) 18:00 - 21:00  ペア   
2月14日 (木) 18:00 - 22:00  アイスダンス   
2月15日 (金) 18:00 - 22:30  女子シングル   
2月16日 (土) 18:00 - 22:30  男子シングル   
2月17日 (日) 16:00 - 18:00  エキシビション


うーむ、男子はちょうど四大陸女子フリーの裏か……(^_^;)。生の時は男子SPは上位3人しか放送されませんでしたが、今度はきっともう少し大勢流してくれるでしょうし、おまけに再放送の予定も今のところない。こりゃダブル録画しかないですね。

ちなみにJsports Plusでは、全米の放送も2月にあります♪

2月20日 (水) 17:00 - 19:30  女子シングル フリー   
2月21日 (木) 17:00 - 19:30  男子シングル フリー   
2月22日 (金) 17:00 - 19:30  ペア/アイスダンス   
2月22日 (金) 19:30 - 21:00  エキシビション
  

それから↓の記事コメントでクッツさんが教えてくださいましたが、プリンス友の会が有料会員制に移行するようですね。
いや~去年は申し込みたくてもずっと募集を停止してる状態で、残念でしたからねえ……。さっそく明日にでも会員申込みしようっと。

拍手[0回]

川柳2008/1/31

睦月

睦まじい月なり恋の季節なり
寒風に肩を寄せあう帰り道
ほくほくの大根かぶらさつまいも
マフラーをぐるぐる巻いてまた巻いて
君の事忘れて一月も終わる

拍手[0回]

女きょうだい

今、姉がうちに来ている。研修が兵庫県で行われているため、ホテル代わりに2泊3日、うちを宿にしてるのである。
来るに当たっては「狭いよ~汚いよ~覚悟しといてよ~」とさんざん脅しておいたのだが(笑)、姉はへこたれずにやって来た。実際に部屋を見て姉がひとこと。「学生みたいだね~」……うーん、うまいこと言う。

そう、確かに私はここで、長年学生生活を送っているようなものだ。
大学を卒業して、神戸に来て早20年近く。20代の頃は大学院に通いつつ、学校の非常勤や予備校の講師をした。その後教員生活を数年したが退職し、今は早朝仕事と在宅入力、そして川柳教室の講師や選者などをして食いつないでいる。
学生生活の延長のような不安定な生活。将来の保障も何もない、だけど自由気ままな生活。お金の不安はあるけれど、精神的にはとても楽。独りだからこそできる、こんな生活を、私は当たり前のように日々送っている。

姉は小学校の教員をしている。教員になるのは子供の頃からの姉の夢だった。
本当は姉は高校の教師になりたかったのだ。本を読むことが好きで、源氏物語が好きで。その魅力を子供たちに伝えることが夢だったのだろう。それでもかなり夢に近い仕事に就き、子供に勉強を教えともに遊び、一日中くるくると忙しい。
収入は安定してるし老後の不安はない。結婚して子供も産み家も建てた。世間的に見れば非常に理想的な生活。しかしやはりいろいろと悩みはある。家庭のこと、仕事のこと、独りではないからこそ当然のようにある悩みを抱え、毎日を送っている。

姉のような生活を送りたいと思ったこともある。
姉もきっと、私のような生活を送りたいと思ったことがあるだろう。
どちらの生き方が良いとか悪いとか、そういうことではなく。今の生活が不満だというわけでもなく。ただ、今とは違った生活というのもあったんだな、と思う。
同じ親から生まれ同じ土地で育ち、同じように本が好きで、源氏物語が好きで。今は全く違った土地で、全く違う生活を送っている二人。今の生活を捨てようなんて思わない。けど、お互いに「自分にはできない生き方をしている」相手をちょっぴりねたましく思ったりして。

昨夜は姉の持ってきた焼酎を飲みながら、夜遅くまであれやこれやとおしゃべりした。
それぞれ違う土地に住み、違う生き方をしている女きょうだい。
たまにこうして、二人だけで飲むのもいいね。

  女きょうだい酒のつまみはおしゃべりで 美輪

拍手[0回]

川柳2008/1/29

ドラマ~全米男子FS~

トスカ舞ういま渾身のステップで
白鳥の闘志みなぎるスパイラル
小数点2桁 拮抗する力
あまりにも気まぐれすぎる女神様
勝ち負けを超えたドラマがここにある

拍手[0回]

全米男子FS

というわけでプチ宴会から帰宅して無事全米男子FSの放送に間に合った美輪さんですこんばんは。
いや~先ほどまで川柳仲間から「川柳よりスケートのほうに重きを置いてない?」と鋭いツッコミを受けて、思わずつまってしまいましたよ……(^_^;)。
いえね。私としては、スケートと川柳とを同列に置くことは、決してしてないつもりなんですけどね……。もちろんスケートは大好きだし、一生愛し続けるつもりですけど、川柳はそれとは違うんですよ。もちろん川柳は仕事でもあるけれど、それだけのものではない。私にとって、すでに川柳は血となり肉となっていて、どうにも切り離せない存在なんですね……。だからここから離れるとかそういう気持ちには決してなれないし、川柳あっての自分だということも感じています。
しかしスケートはというと、これまた私の中ではなくてはならない存在でして……。スケートそのものが、私の救いであり喜びであり、愛するスケーターの存在そのものが私の生きがいであり楽しみである。スケート観戦(テレビ・生問わず)を書くことが楽しみである限りは、これをやめることなんてできっこないんですよね~。
とにかく、イヤだったり苦痛だったりしたら、こんな手間のかかることするわけないわけです(笑)。

それでは行ってみましょう。美輪さんの全米男子FSテレビ観戦レポでーす(^o^)丿

拍手[0回]

川柳2008/1/28

新しい波~全米女子FS~

怖いもの知らずの強さ恐ろしさ
驚嘆と驚異の声のとめどなし
チャンピオン十四歳のあどけなさ
美しき敗者の並ぶ舞台裏
新しい波が一気に押し寄せる

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]