忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

川柳タッグマッチ(3)「生まれる」

というわけで、相変わらずスケート三昧の生活を送っている美輪さんですこんばんは(^o^)丿。
ちなみにこのブログは「フィギュアスケートブログ」ではありません。あくまでも「川柳ブログ」(のつもり)です。ハイ。
しかしただいまシーズン真っ只中。やれアイスショーだエキシビだと飛び回り、やれGPSだファイナルだ全日本だ、次は欧州だ全米だとテレビをはしごするこの季節。ジュベールだ大ちゃんだロロ様だと大騒ぎして、頭から川柳がぶっとんでしまい、気がついたら、すっかり川柳の実作がおろそかになっておりました(^_^;)。
うーん、いけない。そろそろ本業に身を入れないと……と、ちょっと反省。
先日からのこの「川柳タッグマッチ かづみ×みわ」の連載開始。これは、超いいかげんな自分に歯止めをかけ、ちょっぴり活を入れるための企画でもあるわけです(笑)。

さて、第3回のお題は「生まれる」です。同じ題(テーマ)をもとに好きなことを書いたら、あらあらこんなに二人の違いがくっきり……。
川柳仲間のかづみと私。同じように新子先生のファンで、同じように酒と歌とおいしいものが大好き。なのにどうしてこうも観点が違うんでしょうね?

拍手[0回]

PR

情報あれこれ

その1.今週末のSOIオンエア情報。
1/13 16:00~17:00 MBS放送(大阪公演)
1/14 14:00~16:50 BSジャパン(札幌公演のノーカットバージョン) 
ちなみに13日の分は関西ローカルのみのようです。

その2.世界選手権記者会見
大ちゃん、美姫ちゃん、真央ちゃん、信くん、ゆかりんが世界選手権に向けて抱負を語ってます。
大ちゃん信くんはメダル宣言(大丈夫かいな)。ゆかりんも「一つでも上位をめざす」と意欲的。
真央ちゃんは……うーん、また「トリプルアクセル・200点・優勝」の三題噺をさせられかけてる……(^_^;)。でも今回はちょっと大人の発言ですね。えらいえらい。
美姫ちゃんはリハビリ中でまだ練習してないそうです。でも焦らずじっくり取り組んでるらしいので、まずは安心。
みんながんばって、自分らしい最高の演技をしてね!o(^-^)o

その3.「しーちゃんのふるさと」泉リンク再生へ
知事市長も正式に会見で発表しました。
本当にうれしい話です。これをきっかけに、一つでも選手たちの練習場所が増え、環境が整っていくことを願っています。

その4.真央ちゃんリンクのイベント
銀座丸ビル「エアロリンク」でのイベントですね(^_^)。記事のタイトルはどうかと思いますが(^_^;)期間限定とはいえ、都内にこういうリンクができたというのは、いい傾向だと思います。
しかし現地に行ってきたYuki☆さんの感想を読むと、マスコミ関係者で埋め尽くされて「ふれあい」なんてどこへやら。やや本末転倒といった感じだったみたいですね。真央ちゃんかわいそう……。というか、マスコミの自主規制とイベント主催者の猛省を促したいところです。

その5.ユーロ全米選手権放送予定
男女シングルフリーのみ生放送。ちなみにJsportsPlusですので、視聴契約が必要です。

以上、あれこれスケート話でした。

*おまけ*
ユナ・キム選手、無事にワールド出場できそうです。よかったね~。
あとはしっかり腰を治して、万全の状態で東京に来てね!(^_^)v

*もひとつおまけ*
実は年末のMOI会場で入手してました。

日本男子の公式応援ブック。昨年のより大判です!
各選手の素顔がわかって、とってもいい本です(^_^)v。
ケガで欠場中の岸本一美くんの現状が泣けました……。とにかく焦らずに、無理せずゆっくり病気とつきあって、一歩ずつ前に進めるといいですね。

ちなみに女子の公式応援ブックは発売中止になっちゃったようです……残念。

拍手[0回]

川柳タッグマッチ(2)「酒」

昨日から掲載している「川柳タッグマッチ かづみ×みわ」。
川柳仲間&飲み友達のかづみと一緒にいた時「なんか二人でおもしろいことやりたいね」と、どちらからともなく言い出した。それが一冊の本『タッグマッチ 渡辺美輪×徳道かづみ』という川柳集になったのが2005年6月のこと。
これに目を留めた神戸新聞さんから、「“紙上タッグマッチ”をやりませんか」とお声をかけられ、その年の10月に連載スタート。当初は半年の予定だったのが延長、結局1年の連載となりました。ありがたやありがたや。

この連載は、二人がそれぞれ同じお題(テーマ)で書いた川柳とエッセイを同時に掲載する、というもの。ちなみに題は二人で交互に出し合いましたが、執筆時どんな内容で書くかについてはまったく相談しておりません。

てなわけで、第2回のテーマは「酒」。……さてさて、どんな対決になりますことやら……。

拍手[0回]

川柳2007/1/9

冬の物語

私からあなたに冬の物語
マフラーの隙間を縫って風が吹く
情報は正しい君は忙しい
本当の本当 全部嘘でした
深夜二時がたがたうなる洗濯機

拍手[0回]

川柳タッグマッチ(1)顔見世

たった17音字の「川柳」というリングに命を懸ける二人の女。新鋭☆徳道かづみと渡辺美輪が、恋愛・世間・人生…を真剣勝負で詠います。まずは顔見世興行、互いの句を斬り合う“他己紹介”からどうぞ。

拍手[0回]

SOI(4)

第二部は楽しいショーナンバーから。女性四人に囲まれたジョンは新聞読んで気取ってます。最初はかわいいウェイトレス姿の四人が、パッと服を取ると黒いミニの衣装。そう、「BlackWoman」 です!ノリノリの四人にあしらわれてジョンは退場。四人のチャーミングな小悪魔が踊りまくってました(^o^)。

拍手[0回]

SOI(3)

第一部終了。あっという間に時間が過ぎてしまいました。
最初の群舞とってもよかった!「Stars on Ice」に相応しく「スーパーマン」でキラキラとキャストが滑ります。

拍手[0回]

SOI(2)

アリーナ席の特権です。チケットを見せると、プレゼントが貰えました!(^o^)丿「Stars On Ice」ロゴ入りの腕時計です!いい記念になりました(^-^)。
kinenhin-dayo

拍手[0回]

SOI(1)

という訳で、SOI大阪に来ている美輪さんですこんにちは。例によって携帯からお送りします。
会場は、もうすっかりお馴染みとなったなみはやドーム。いくら方向音痴の私でも、さすがに迷わず辿り着けます(笑)。
今日はMOIの反省を踏まえて、2時には会場につけるよう、早めに家を出ました。もちろん自宅のDVDは札幌SOIとMOIの録画をセットしてあります。うん、完璧(笑)。
例によってずら~っと並んだ入場待ちの人だかりにくらくらしつつ、おとなしく最後尾に並び入場を待ちます。ドキドキワクワクo(^-^)o
入場口だよ~

拍手[0回]

False Start お年玉バトン

えーと。時々お邪魔しているブログ「False Start」さんの企画です。
おもしろそうなので乗ってみました。
ちなみにカテゴリーは何にしようか迷ったのですが、まあ内容が内容なので、やはりフィギュアスケートにしておきます……。
というわけで、「False Start お年玉バトン」行ってみましょう!(^o^)丿

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]