忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全米選手権(ペアFS・ダンスFD)

というわけで今日は仕事も休みなので一日中ぐったりと風邪で寝ていた美輪さんですこんばんは。
しかしせっかく休みがいただけたのに、どこにも出かけず何も出来ず、というのは虚しいですねえ……。
いえね、本当はいろいろやらなきゃいけないこともあるんですが。たとえば某川柳大学のHPも更新しないといけないんですけど、あれ結構面倒なんですよ。ブログと違ってHP作成ソフトで書かなきゃいけないし、届いた雑誌から記事や句を拾い上げていくのもちょっと面倒で。ぱらぱら雑誌をめくりつつ、重要なお知らせやおすすめ記事を紹介していくのですが、かなり時間がかかるんですね~。今回はあいにく別の仕事と重なってしまいまして届いた日に更新できず、やっと仕事が済んだら今度はそのまま風邪でダウンしていたという。……いやはや、無理はするもんじゃないですな。……と、ここまでは愚痴でした。
明日にはちゃんと更新しますので、もうしばらくお待ちを。遅れてすみません<川柳関係のみなさま

さて、川柳のほうはそういうわけで少し停滞しているんですが、スケートのほうはというとしっかり見ていたりするんですね~。これだからますます川柳仲間に叱られるわけですが(^_^;)。
そんなわけで行ってみましょう。今夜は全米選手権、ペア&アイスダンスです。

拍手[0回]

PR

川柳タッグマッチ(18)「美しい」

川柳仲間・徳道かづみとタッグを組んでお送りする川柳&エッセイ「川柳タッグマッチ」。
第18回のお題は「美しい」です。

拍手[0回]

川柳タッグマッチ(17)「卒業」

毎週月~金、川柳仲間・徳道かづみとタッグを組んでお送りする川柳&エッセイ「川柳タッグマッチ」。
第17回のお題は「卒業」。……はい、そうです。掲載されたのが三月でしたので……。
1月に卒業とはいささか時期外れですが、少し気の早い卒業式も私学などはあるようですし……ま、そんなことでお許しを。

拍手[0回]

川柳2007/1/30

一月の終わりに

一月の終わりに聞いたさようなら
冷蔵庫いっぱいにしてウツになる
玉ねぎはあめ色 ブイヨンの出番
じゃがいもが崩れぬうちに会いに来て
本当のさよならの日を待っている

拍手[0回]

川柳タッグマッチ(16)「忘れる」

というわけですっかりスケート漬けの週末を過ごした美輪さんですこんばんは(^o^)丿。
ちなみに何度も言うようですが、ここは「スケートブログ」ではありません。あくまでも「川柳ブログ」です。(←言えば言うほど言い訳じみてきてるし……)

さてさて月~金の毎日、川柳仲間・徳道かづみとタッグを組んでお送りする川柳&エッセイ「川柳タッグマッチ」。
第16回のお題は「忘れる」です。

拍手[0回]

川柳2007/1/29

温暖化

温暖化現象だから恋をする
やわらかい布団のにおいかぎ分けて
猫元気 日なたの部屋の片隅で
君に会うためのクリーム化粧水
大寒やさようならまであといく日

拍手[0回]

全米選手権(男子FS)

というわけで、鼻をかみすぎてティッシュでかぶれてすっかり赤鼻になってしまった美輪さんですこんにちは。
さあJsportsPlus、1月の生中継もこれで最後。全米男子フリーがついに始まります!(^o^)丿
何と言ってもジョニーとライサ。このどちらが頂点に立つのか、非常に緊迫したムードの試合となることは間違いなし。
果たしてジョニーの4連覇なるか?はたまたライサの初優勝なるか?もう、目が離せません。
それでは行ってみましょう!実況は吉田暁央アナ、解説はもちろん樋口豊先生と宮本賢二くんです。

拍手[0回]

全米選手権(女子FS)

おはようございます……。
ああ、全米生中継を見ながら寝てしまった……(>_<))。

でもさすがに、最後の三人の演技はしっかりと見てました(*^_^*)。
というわけで、キミーちゃん優勝おめでとう!\(^o^)/エミリちゃん2位、アリサちゃん3位もおめでとう!三人揃って東京に来てね!(^◇^)

詳細はこれから録画を見直して追加します……(^_^;)。*←追加しました。

拍手[0回]

欧州選手権女子FS

というわけで何とか全米SPの模様をアップしてほっとしている美輪さんですこんばんは。
今夜はユーロ女子フリー。生放送ということで、今回も予約は30分ばかし余分に設定しております。
今夜の見どころは、やっぱり最終組。サラちゃんこのまま初優勝なるか、それともカロリンちゃんが逆転するか。あるいはエレーネがさらに高得点を挙げるか。ロシアの新鋭イエヴレヴァが羽ばたくか、はたまた第3組からユリアやソコロワがベテランの意地を見せるか……。
とにかくいろいろな楽しみがたっぷりの、ユーロ女子。さあ、頑張ってレポ言ってみましょう!(^o^)丿
実況は小林千鶴アナ。解説は今日も、樋口先生&宮本くんです。

拍手[0回]

全米選手権(男女SP)

というわけで、鼻風邪でぼーっとしていた美輪さんですこんにちは。
Jsportsの欧米&全米選手権。本日夕方は全米選手権のSPの放送です。
しかしさすがに疲れていたようで、テレビつけたまま眠ってしまっておりました……。
はっと気がつくと、テレビでタニスちゃんが笑ってる。……あらら?今日は男女SPの放送じゃなかったっけ??そして次はグレペチュ……おっとぉ!
なんとなんと、SPの間に、ダンスのOD上位の組の分を見せてくれていたのです!うーむ、やるなJsports!

しかしまだ頭が半分寝ているので、観戦レポはあらためて最初から録画を見直して……と思ったけど、そういえば今夜は欧州女子フリーの放送がある。それまでには何とかこのレポも書かなくちゃ……。よし、追っかけ再生だ!
というわけで、現在放送はすでに女子の終わりのほうを流しておりますが、少し時間を巻戻し、番組の頭から見てまいりま~す。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]