忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

川柳2008/4/12

迷い道

C級の映画みたいに恋に落ち
ピーチクパーチク頭に殻をつけたまま
うろうろの次はおろおろ迷い道
大丈夫だよと空にはお月さま
のんびりと回り回って君のもと

拍手[0回]

PR

川柳2008/4/11

E難度

逢いに行くためのウルトラE難度
三回転着地は君の胸の中
さあ声を出せしっかりと腕を振れ
恋をせよビタミンCを補給して
固い殻破って春が押し寄せる

拍手[0回]

川柳2008/4/10

ノック三回

わたくしの中に芽生えた深緑
ばら色のレターセットに夢描く
恋人よきっともうすぐ雨が降る
ノック三回そして扉を開けましょう
新しい季節に新しいわたし

拍手[0回]

ご期待に応えて(笑)

というわけで今日も早朝仕事の後原稿を書こうとしたものの眠さに負けた美輪さんですこんばんは。
昨日は東日本は大荒れのお天気だったようですね。大雨・強風の被害に遭われたみなさまにお見舞い申し上げます(-人-)。
関西はといえば、月曜は多少雨にやられましたが、昨日今日ととってもいいお天気でした。おかげで花粉も飛びまくりましたが(苦笑)。

さて、皆様のご期待に応えて(笑)、日程順にあれこれ情報なんぞ。

その1、ジャパンオープン&カーニバルオンアイスに追加出演者決定
ううう、こづにゆずですか!(^_^;)……い、行きたい……でも行けない……(T_T)(T_T)(T_T)。

その2、来月開催の韓国のアイスショーに大ちゃんしーちゃん出演の模様
外にもランビ、サフショル、ジョニー、パトチャン、テッスコ、ジャン2などが出演の予定だとか。うわー豪華!(@_@)
私は残念ながら日程的に無理なのでパス(T_T)。行かれる方のレポをお待ちしてます。

その3、PIW札幌公演についてプリンスの公式ページに情報が載りました
そっか、ゆかりん奈也ちゃん来るんですね~、びえいさーん(^◇^)幹事長~(^◇^)(←悪魔のささやき)

その4、DOIの公式ページができましたね。
ふむふむ、ゲストはジョニーにランビにユナちゃんですか。……今年もジュリエット&エンジェル増殖の見込み(笑)。

その5、FOI公式サイトできてますが、まだしーちゃんしかいません(笑)。
チケット好評発売中。ちなみに私は日曜2公演。お昼は北アリーナ、夕方は西アリーナ最前列でーす♪(^◇^)

その6、THE ICEにジェフ&ジュベの金銀そろい踏み。……ええ、もちろん行く気満々ですとも!(^o^)丿
そんでもって今週末の深夜、中京地区で番組中に特別電話予約がある模様です。いいな~いいな~(T_T)。

その7、GPFが韓国開催と正式に決定になった模様。
ISUの公式文書にもしっかり載ってます(PDF形式2ページ目)。今年からジュニアと同時開催ということだし、大ちゃんやジュベもきっと出場するだろうし、むむむ、こ、これはかなり見に行きたいかも……(^_^;)。

以上、あちこちからパクリの情報でした。ではでは~(^o^)丿

拍手[0回]

川柳2008/4/8

新学期

新学期いつもの電車混んでいる
新しい制服の波人の波
少しだけ早めに家を出てごらん
道端のたんぽぽふっと笑い出す
チューリップ並んで春がやって来る

拍手[0回]

川柳2008/4/7

ピエロ

あまりにも美しすぎた花の色
パソコンの画面いっぱい君のこと
サーカスを去ったピエロの泣き笑い
思い出せ おまえがおまえらしい場所
君からのメール無視して夜は更ける

拍手[0回]

川柳2008/4/6

桜雨

はらはらとひとり桜の雨の中
降る降らぬ四月の空のあいまいな
こんなにも冷たい雨があったんだ
無常とは無情 今夜の花の色
この次のメール読むまで待っていて

拍手[0回]

完全オフ

というわけで今年の花粉との闘いも終盤戦を迎えつつある美輪さんですこんばんは。
昨日は先送りにしていた川柳の仕事をひとつ片付けてホッとひと安心。おかげで今日は完全オフでした。

つれづれに、最近読んだ本の話題でも。
 
モロッコ水晶の謎 

私の好きな本格ミステリの系統をかたくなに貫く有栖川有栖の国名シリーズ短編集。
実は中に収録されてる作品のうち、1本は前に別のアンソロジーに入ってたんで読んだことあったんだけどね。表題作は……うーん、正直、期待はずれかな。こういうオチってあんまり好きじゃない。ちょっとアンフェアだと思うし、動機があまりにも……と思います。それより「助教授の身代金」のほうがおもしろかったかな。一番気に入ったのは一番短い「推理合戦」ですけど。
ま、これは好みの問題ってことですかね。

……え?今日の世界ジュニアのエキシの感想?……そうね~。うーん「ジュニアって幅広いなあ」ってことですかね……。
だってね、女子5位の友毬ちゃんは無表情だし。4位のヴェヘマ選手は多少大人っぽいけど、上位3人アメリカちびっこトリオは、みんなスクール水着みたいで(爆)。もちろんそれぞれ素敵でしたよ。ミライちゃんは清楚だし、キャロちゃんは去年より格段にしなやかになったし。でも、とにかくまだまだ「お子ちゃま」って感じがどうしても……(^_^;)。
それに対してダンスときたらもう!(^_^;)特に3位のロシアのカップル……(^_^;)めちゃめちゃ色っぽいじゃないですかっ!あれはもう大人ですよ、大人。これで「ジュニア」といっていいのか、と思うほどエロチックでしたわ(汗)。しかし同じダンスでも、北米のカップルは「大人っぽいけど爽やか」なのよね。2位のカナダのカップルも1位のアメリカのカップルも素敵でしたよ。これはお国柄かしらん?(^_^;)
そしてまた同じカップル競技でも、ペアはまたまた全然違う。3位のロシアペアはいかにもエキシ、って感じで楽しいし。2位の中国ペアはまだ荒削りだけど、もしかしたら今のシニア4番手よりも上に来れるかも。ロシアの優勝ペアは正統派で美しい!(^o^)丿このままシニアでも通用しそう。いや~来シーズンが楽しみ!
そして男子。もうこれはえこひいきで申しますが、やっぱりアルテムくん素敵!(^◇^)普通の服でもカッコいい!(^◇^)最高!(^◇^)王子様っ!(←とめどない)絶対彼には、エキシビキングにはなってほしくありませんっ!(爆)来シーズンはシニアで頑張ってねっ!(^o^)丿
ちなみにモリゾー、じゃなかった、モロズくんは「いいヤツ」っぽさがよく出てました(笑)。「いいヤツの監獄ロック」ってどうよ、と思いますが(爆)。
アダムくんは……そうねー、エキシナンバーはしっとりしていて私好みだけど、アンコールのSPはもろモロプロですね(笑)。やっぱりアメリカっぽくないロシアンチックなアダムくん、来シーズン期待してます。

ちなみに今日はゆかりんのトークショーがあったらしいですね。どうやらそのレポを書いてくれそうな人がうずうずしてるみたいなので(笑)、とりあえずひとこと触れておきます。
てなわけで、とりとめのない一日のお話でした。さてと、明日の資料作りしなきゃ。ではでは~。

拍手[0回]

川柳2008/4/5

思い出のかけら

恋なんてすぐに忘れてしまえるわ
夕暮れの波打ち際のひとりごと
思い出のかけらを拾うまた拾う
きらきらと光る波間に石投げて
アルバムの中で笑っているふたり

拍手[0回]

川柳2008/4/3

春の雨

しとしとと思い出の中雨の中
降りそそぐしずくに酔ってひとりきり
恋人よそろそろ歩き出しましょう
ゆっくりと傘を畳んで空を見て
夕月のおぼろおぼろに忘れゆく

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]