忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スケカナ進行中

ひとこと。


あー、ホッとした(^_^;)。

*男子結果* 詳細はこちら  プロトコルはこちら

優勝:ジェレミー・アボット(アメリカ)
2位:高橋大輔(日本)
3位:アルバン・プレオベール(フランス)
4位:ミハル・ブレジナ(チェコ)
5位:サミュエル・コンテスティ(イタリア)
6位:パトリック・チャン(カナダ)

いや~ドキドキしました(^_^;)。今日は朝からWeb TVで見てたんですが、もう後半グループの6分間のうちから冷たい汗が……(^_^;)。
では見ていた感想をひとことずつね。最初のカナダのテンくんは、ストリーミングつながるのに時間かかって見られませんでした。

ケヴィン・ヴァンデルペレン(ベルギー)
「パイレーツ・オブ・カリビアン」出だしのアクセルは危なっかしい感じ。三連続(3-3-2)は何とか決めたけど、後半に入ってステップアウトとか着氷乱れとかちょこちょこと細かいミスが。スピンもあまり綺麗じゃない。ステップもちょっと重い感じ。かなり体調悪そうでした。終わってへとへとという感じでキスクラにいました。
109.68 53.68   56.00 FS10位  合計168.54  総合11位

スティーブン・キャリエール(アメリカ)
「火の鳥」出だし3Aからのコンビでアクセルがオーバーターン。最後のほうのステップで一瞬よろけましたが、全体としてはなかなかよかったです。滑りが綺麗だよね。
128.91 70.91   58.00   フリー7位 合計188.31 総合8位

ジョーイ・ラッセル(カナダ)
初めて見る選手じゃないかしらん。まあまあイケメンの部類ですが、なんだかどっかで見たような……。そうか、サンダーバード!あの人形そっくりだわ!(爆)
「韃靼人の踊り」キャリ坊の後で見ると何だか滑りが荒っぽいです。ジャンプもかなり軸が曲がってますし、ダブルになっちゃったのが多かったかな。
106.89 50.79   56.10 フリー11位 合計168.71 総合10位

アーミン・マーバノーザディ(アメリカ)
名前がややこしいのでマーボ茄子くんと呼んでます(爆)。目鼻立ちのはっきりくっきりした濃い~い顔立ち。
冒頭のジャンプで転倒したほかは、大きなミスはなかったと思います。ただ、見た目の濃い~い感じとはうらはらに(?)、やや全体的に淡白というか、印象に残らない感じが。もう少し個性とか出てくると面白そうなキャラなのにな~。
121.18 66.08   56.10 -1 フリー8位 合計186.48 総合9位

サミュエル・コンテスティ(イタリア)
今日もナスカの地上絵衣装(笑)。冒頭のジャンプ危なっかしい(^_^;)。中盤のジャンプでは両手を突いての転倒(>_<)。ほかは目立つミスはなかったけど、かなり疲れた感じでした。
134.95 69.95   66.00 -1 フリー4位 合計 202.25 総合5位

6分間練習、選手の名前がアナウンスされるたび、ものすごい歓声。特にパトちゃんと大ちゃんのときは黄色い悲鳴が上がってました。
ミハルくんがアクセル決めた!アルバンも3-3跳んでる!カザフのテンくんはめちゃめちゃ固い表情。緊張してるのね~。アボちゃんはアクセルからのコンビ決めた。パトちゃんが3連続ジャンプ決めて大歓声。大ちゃんはクワドお手つき。そしていよいよ後半グループの演技です。

パトリック・チャン(カナダ)
パトちゃんすごい声援の中で登場。「オペラ座の怪人」冒頭でアクセルからのコンビ決まって大歓声!しかしその後はジャンプのミスが続きました。後半に入ってすぐのアクセルで転倒、次のフリップ?も転倒。そして最後の最後でまたまた転倒(>_<)。さすがに3回も転倒しては、表情も冴えません。スピンとステップはさすがに素晴らしいけどね。
130.13 55.63   77.50 フリー6位 合計198.77 総合6位

ミハル・ブレジナ(チェコ)
「パリのアメリカ人」ミハルくん今日も麗しい(^◇^)。アクセルは軸が思いっきり曲がってるのに、よく強引に降りるわぁ(^_^;)。パトちゃんの後だとちょっと雑に見えてしまうのが気の毒。2Aからの3連続はアクセルがポップしちゃいました。ちょこちょこと細かいミスで減点はあったものの、まずまずだったんじゃないかな。
130.40 62.10   68.30 フリー5位 合計202.32 総合4位

アルバン・プレオベール(フランス)
今日も普段着パチモン衣装(笑)。おお、今日はジャンプも安定してますよ!びしばし決まってる。ノリノリで飛ばす飛ばす!おお!ノーミス!(^◇^)終わってノーミス、ガッツポーズ!(^◇^)美人コーチも大喜びです!
139.98 70.18   69.80 フリー3位 合計212.28 総合3位

デニス・テン(カザフスタン)
黒に金のマタドール衣装でスパニッシュメドレー。めちゃめちゃ表情硬いです。アクセルは2回ともミス(ステップアウトにオーバーターン)、次のルッツで転倒(>_<)。スピンの後のフリップはポップしちゃいました。スローパート(アランフェス)に入ってしばらくしたところでWebTVが止まってしまって途中数秒間見損ねた(>_<)。あとは大きなミスはなかったと思うけど、滑り終えて表情が暗い。かなり不本意な出来になっちゃったねえ…。
117.88 54.28   64.60 フリー9位 合計193.33 総合7位

高橋大輔(日本)
「ラ・ストラーダ」もう冷静に見てられません。手に汗握って、PC越しにひたすら応援してました。一つジャンプが決まるたびに息を呑み、ステップの時は一緒に手拍子して……終わって思わず「やったあ!」と叫んじゃった(笑)。冒頭クワドは回避して3Tに。途中サルコウが着氷乱れましたが、そのほかはとってもとっても素敵でした!(^◇^)大ちゃんも終わってホッとした笑顔に。長光先生もまあまあね、といった表情でした。
155.01 74.01   81.00 フリー1位 合計231.31 総合2位
プロトコルを見ると、CiStは昨日と同じくレベル2だったけど、SlStやスピンはレベル3。昨日よりのびやかに滑ったのがよくわかりますね。PCSも高評価!(^◇^)ほとんどが8点台、素晴らしい!(^◇^)
これで大ちゃん東京行き決定!\(^o^)/

ジェレミー・アボット(アメリカ)
「オルガンつき」アボちゃん少し衣装が派手になったな(笑)。ちょっとモーツァルト時代の礼装っぽい雰囲気。冒頭のジャンプが決まったとき、すごい歓声が起きました。2つ目と3つ目は着氷が乱れて、ちょっと危なっかしかったけど、他のジャンプは全てクリーン。ステップは滑らかだし音楽表現も素晴らしい。うーん、うまい!……と感心していたら、またまたWebTV止まった(>_<)。数秒後に復帰、その後はミスもなくいい演技。終わってスタオベおきてました。
153.99 74.59   79.40 フリー2位 合計232.99 総合1位
プロトコル見ると、アボちゃんの冒頭のジャンプ4Tだったのね。ストリーミングでは回転がよくわからなくて、歓声が起こったんで「あれ?もしかして…」と思ったけど、いまいち自信がなくて。でもしっかり決めてますね。よかった、大ちゃん上回ったのは悔しいけど、クワド跳んで優勝なら許す!(←何様?)

てなわけで、ファイナルは大ちゃんアボちゃん決定!(^o^)丿

さあ!そろそろ女子が始まったかな?

拍手[0回]

PR
まさしく
その通り!(笑)

まだまだなんだけど、それはこれからの楽しみ、一歩一歩前進、そこが大事ですね。

そういえば私、長野のオフィシャルホテルで、アボちゃんに「see you again!」って言ったような気がします。うれしそうな顔してました。
律儀に約束守ってくれたのね、いいやつ!(笑)

…あと、誰に言ったかって?

…い、言えません!(汗)

Commented on 2009/11/22 Sunday 09:08:27

by ニルギリ | コメント編集

Re:まさしく
>ニルギリさん

>その通り!(笑)

ねー(^_^;)ホント、ホッとしましたよね~。

>まだまだなんだけど、それはこれからの楽しみ、一歩一歩前進、そこが大事ですね。

そうそう。そんな気持ちを久々に川柳にしてみました↑。

>そういえば私、長野のオフィシャルホテルで、アボちゃんに「see you again!」って言ったような気がします。うれしそうな顔してました。
>律儀に約束守ってくれたのね、いいやつ!(笑)

わははは(^◇^)そうですか~アボちゃんってばぁ~(^◇^)。

>…あと、誰に言ったかって?
>…い、言えません!(汗)

え?(^◇^)誰に言ったの?(^◇^)
大丈夫よぉ~(^◇^)誰に言ったにせよ、たいていの選手は五輪に行くでしょう?ということは、ニルギリさんがバンクーバーに行けばきっと会えますよ!(^◇^)ほら、ニルギリさんも約束守らなきゃ!(^◇^)(←おぃ)

Responsed on 2009/11/23 Monday 21:50:58

by 美輪@brownycat@管理者

Re:スケカナ進行中
おはようございます。
大ちゃんおめでとう!!!
フリー1位だったのを見て、優勝!?と思ったのですが、
アボチャンも良い出来だったのですね!
2人も同じくらい好きだから嬉しいわ(^^)。
パトリックの出来が残念ですが(T_T。だって地上波のTV放送がないんだもん......)。
これでGPFも豪華メンバーになりましたね♪

Commented on 2009/11/22 Sunday 09:36:55

by a-ko | コメント編集

Re:Re:スケカナ進行中
>a-koさん

すっかりお返事遅くなりごめんなさいm(__)m

>パトリックの出来が残念ですが(T_T。だって地上波のTV放送がないんだもん......)。

そうですね~。ホント、地上波の男子の放送ときたら(以下省略)
まぁでも、スケカナはSPはまだたくさん放送してくれたほうではないかと。

>これでGPFも豪華メンバーになりましたね♪

ええ、もううちのダーリン欠場さえなければ(T_T)。
ま、起こってしまったもんは仕方ないので、とりあえずは養生していただいて。大ちゃんはじめGPF出場メンバーは、ダーリンの分もしっかりと(怪我に気をつけて)頑張っていただきましょう。

Responsed on 2009/11/29 Sunday 22:11:41

by 美輪@brownycat@管理者

Re:スケカナ進行中
よかったです~。ほっとしました。
ある医療人が「靭帯断裂から1年でよくあそこまで戻したなあ。」と
言っていました。
それを聞いていたので、彼が一歩一歩上に行ってくれたらいいと
思っていました。一試合ごとに調子を上げているようですね。
 
ファイナル出場おめでとう。
男子は素晴らしいメンバーですね。生で見れる方がうらやましい。
ペア・アイスダンスも見たいです。
テレ朝にファイナルだけはペア、アイスダンスもBSで放送して
下さいとお願いメールを出してみます。今季の放送はなかなか
頑張っているし、S造も現地に行かないのでgoodです。

さあ、鈴木さんはファイナルに行けるでしょうか。祈!

Commented on 2009/11/22 Sunday 10:18:47

by アリョーシャ | コメント編集

Re:Re:スケカナ進行中
>アリョーシャさん

>よかったです~。ほっとしました。
>ある医療人が「靭帯断裂から1年でよくあそこまで戻したなあ。」と
>言っていました。

そうらしいですね。ホント、よくまあここまで来てくれたと……。
これからも一歩一歩、着実に進歩していってくれると信じています♪

>男子は素晴らしいメンバーですね。生で見れる方がうらやましい。

ううう(T_T)かえすがえすもうちのダーリンが(T_T)。
まぁでも他のメンバーも豪華ですから。しっかり生で見てきまーす(^o^)丿

>ペア・アイスダンスも見たいです。
>テレ朝にファイナルだけはペア、アイスダンスもBSで放送して
>下さいとお願いメールを出してみます。

うーん、どうでしょうね?今回、テレ朝チャンネルは、男女シングルとエキシ以外生放送という快挙なんですが……BSのほうが、まだ見られる人が多いですもんねえ。後日になってもいいから、BSでやってくれるといいですね。

Responsed on 2009/11/29 Sunday 22:15:22

by 美輪@brownycat@管理者

Re:スケカナ進行中
WebTvで私も見てました。

大ちゃんも、アボちゃんもNHKとは別人のようでしたね。大ちゃんのプログラムはNHKですでに好きになっていたのですが、アボちゃんのプログラムがこんなに素敵だとは思いませんでした。亀さんグッドジョブです。

ところで、現地会場に、大ちゃんのバナーの上からイタリア国旗をひっかけていたふとどき者がおりましたが、この場を借りて深くお詫びを申し上げたいと思います。(バナーあげるの大変なのに、何考えてるんでしょうねイタ人は)

Commented on 2009/11/22 Sunday 17:29:54

by chicconeri | コメント編集

Re:Re:スケカナ進行中
>chicconeriさん

>大ちゃんも、アボちゃんもNHKとは別人のようでしたね。大ちゃんのプログラムはNHKですでに好きになっていたのですが、アボちゃんのプログラムがこんなに素敵だとは思いませんでした。亀さんグッドジョブです。

ホントホント。たった2週間で、二人ともすごいです。いいプログラムを亀さんありがとう!(^o^)丿

>ところで、現地会場に、大ちゃんのバナーの上からイタリア国旗をひっかけていたふとどき者がおりましたが、この場を借りて深くお詫びを申し上げたいと思います。(バナーあげるの大変なのに、何考えてるんでしょうねイタ人は)

……(^◇^)(←固まっている)
わははは(^_^;)。そ、そんなこともありましたっけね……(^_^;)(^_^;)。
ともあれ、人の振り見て我が振りなおせ、ってことで、私も他のみなさまに迷惑かけないよう気をつけます……(^_^;)。

Responsed on 2009/11/29 Sunday 22:17:33

by 美輪@brownycat@管理者

Re:スケカナ進行中
こんばんは。
私もラジオカナダのネット放送見ていて、パトちゃんの点数が出る時と、大ちゃんの演技前が一番ドキドキしました(笑)。やれやれというのが正直な感想です。徐々に演技の内容が上がっていくのが嬉しいです。オリンピックでベストの演技になりますように。
ファイナルで公式練習も見られる(木曜日)のでこれも楽しみです♪

Commented on 2009/11/22 Sunday 18:54:23

by Liberty | コメント編集

Re:Re:スケカナ進行中
>Libertyさん

>私もラジオカナダのネット放送見ていて、パトちゃんの点数が出る時と、大ちゃんの演技前が一番ドキドキしました(笑)。やれやれというのが正直な感想です。徐々に演技の内容が上がっていくのが嬉しいです。オリンピックでベストの演技になりますように。

そうですね~。やっぱり本番はバンクーバー!ですもんね。今はこんなもんで、これからまだまだ行きますよっ!(^o^)丿

>ファイナルで公式練習も見られる(木曜日)のでこれも楽しみです♪

いいなあいいなあ(T_T)私は金曜夕方から観戦予定です。朝は例によってお仕事なので、ダッシュで電車に飛び乗ってもぎりぎり3時半過ぎ……ううう、ゆず&健人くんのFSに間に合いますように!

Responsed on 2009/11/29 Sunday 22:19:53

by 美輪@brownycat@管理者

Re:スケカナ進行中
よかったですね、大ちゃんもあっこちゃんも。
テレビ放映で田村さんが大ちゃんの表情のことほめてましたね。

ファイナル出場者の顔ぶれは、最初に考えていたのとは違うんですが、いずれにしてもすごい
メンバーで高レベルの戦いになりそうですね。

で、ジュベ人形を3つとすると、大ちゃん人形も3つ?衣装、ほとんど作っちゃったんじゃ
ないですか?あーん、とにかく、今度こそテレビに映してほしいです。

Commented on 2009/11/23 Monday 14:40:34

by progress | コメント編集

Re:Re:スケカナ進行中
>progressさん

>よかったですね、大ちゃんもあっこちゃんも。
>テレビ放映で田村さんが大ちゃんの表情のことほめてましたね。

そうそう。大ちゃん本当にいい表情で演技してて、とっても素敵でした♪

>で、ジュベ人形を3つとすると、大ちゃん人形も3つ?衣装、ほとんど作っちゃったんじゃ
>ないですか?あーん、とにかく、今度こそテレビに映してほしいです。

……(^◇^)(←固まっている)
うーん(^_^;)実はダーリン人形、ボディまで作ってたんですが……(T_T)。仕方ないから、この次日本に来るときと言わず、出来上がったらまとめて本国まで送ろうかしらん。
大ちゃん人形は……現在作成中ですっ!

Responsed on 2009/11/29 Sunday 22:28:13

by 美輪@brownycat@管理者

Re:スケカナ進行中
こんにちは。
表彰式で、高橋選手はちょっとよろけて(笑)、アボット、プレオベール両者に「大丈夫?」といった感じで笑われてました。こんな場面でもきっちり笑いをとるのはやっぱり関西だから?
まぁ、それはともかく、良かったですね!
やっぱり、このプログラムはつい何回も見てしまいます。
何より、今シーズンは笑顔が多くて、きっと楽しんでいるんだな、という気がします。
ファイナルでも、また一歩、前に進めますように!

Commented on 2009/11/25 Wednesday 15:08:05

by てらぴー36 | コメント編集

Re:Re:スケカナ進行中
>てらぴー36さん

>表彰式で、高橋選手はちょっとよろけて(笑)、アボット、プレオベール両者に「大丈夫?」といった感じで笑われてました。こんな場面でもきっちり笑いをとるのはやっぱり関西だから?


わははは(^_^;)やってましたね、ずっこけ。
大ちゃんってば、ホント落ち着きないっつーかなんつーか……(^_^;)(^_^;)。

>まぁ、それはともかく、良かったですね!
>やっぱり、このプログラムはつい何回も見てしまいます。
>何より、今シーズンは笑顔が多くて、きっと楽しんでいるんだな、という気がします。

そうそう!(^◇^)本当にいい表情で、心から楽しんでる感じですよね!
この調子で、ファイナルでまた一歩前に進んでくれますように。

Responsed on 2009/11/29 Sunday 22:30:31

by 美輪@brownycat@管理者

この記事にコメントする







  Vodafone絵文字入力用パレット表示ボタン i-mode絵文字入力用パレット表示ボタン Ezweb絵文字入力用パレット表示ボタン

この記事へのトラックバック




カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]