忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

川柳2008/10/10

午後十時

歩き出す十月十日午後十時
ひたひたと迫る足音黒い影
今そこを駆け抜けたのは猫だろう
ドア開けて閉めてそうして息ついて
家中の鍵を何度も確かめる

拍手[0回]

PR

川柳2008/10/9

紅葉前線

紅葉前線じわりじわりと押し寄せる
まだ咲いているのと笑う彼岸花
待ちぼうけ いえ もう五分あと五分
絵文字顔文字メール何度も書き直す
今日もただ手持ち無沙汰な日が暮れる
 

拍手[0回]

妄想会話・試合編その7

というわけで仕事を終えて原稿も書いてホッと一息ついてる美輪さんですこんばんは。
いや~「安楽椅子探偵」難しいですね~(>_<)。ホントに難問。犯人はなんとなーくこの人かな?と思うんだけど、いや、あの手がかりからすると違うんじゃないの?とか、もしかしてこの人が犯人というオチでは、とか迷ってしまって(^_^;)。これはちょっと、エレガントな解答で50万獲得、というのは無理っぽいなぁ……(←本気で狙ってたんかい)。

先日からコメント欄で盛り上がっているフレンチマスターズですが……もうツッコミどころが多すぎて(^_^;)。
ちなみにジュベの衣装ですが、本国フランスの皆さんからも「あれは何だ!」「おぞましすぎる」「どうにかしてくれ」というご意見が多々寄せられているらしく(^_^;)。……ええ、お気持ちはよーくわかりますとも。動画も上がっていますが、できるだけ足元に注視して、衣装を見ないように心がけようかと(^_^;)。
どうか他のバージョンの衣装(もう少しマシなもの)がありますように(-人-)。

さて、そんなこんなで(←何なんだ?)、またまた久々に妄想シリーズやっちゃいました。
しかし我ながら、ずいぶん今回は辛辣な……(^_^;)ええ、もちろんおちょくりは愛情の裏返しですとも。
てなわけで、いってみましょう。妄想会話・試合編です。例によってこの手のジョークがお嫌いな方は、スルーしてくださいね。

拍手[0回]

川柳2008/10/7

着メロ

神無月あなたの声を聞きたくて
お天気は回復 そしてまたダウン
元気です多分明日もあさっても
要するに私は君のものじゃない
携帯の着メロ変えて秋深し

拍手[0回]

川柳2008/10/6

大ゲンカ

何気ないことで始まる大ゲンカ
水道の水が冷たくなっている
カレンダー通りに朝がやってくる
平然と君の笑顔を見送って
教科書の通りに告げるさようなら

拍手[0回]

川柳2008/10/5

ミステリーロード

ミステリーロードを歩くとぼとぼと
家を出る朝には朝の顔をして
もう少し空を見ていていいですか
あなたにはわかってほしいことがある
それぞれの気持ちで違う午前午後

拍手[0回]

川柳2008/10/4

鎌の月

予定は未定十月のカレンダー
夕刊が届いて今日が片付いて
明日には多分終わっているだろう
大丈夫だから ほんとに本当に
傷口を舐めあう気など 鎌の月
 

拍手[0回]

今夜は安楽椅子探偵

というわけで早朝仕事が終わってもまだ家での仕事が終わっていない美輪さんですこんばんは。
いや~困ったなあ……(^_^;)原稿2本と添削。本当は9月のうちに終わらせる予定だったのに……(^_^;)(^_^;)。
おかしいなぁ。たしか私は「夏休みの宿題は先に片付けて遊ぶ」タイプだったはずなのに。いつの間にか「宿題を先延ばしにして遊びまくって最終日に慌てる」タイプになってるし……(-_-;)。
まぁでもとにかく一つずつ片付ければ、何とか週末には目途が立つでしょう。たぶん。きっと。……(^_^;)。

さてさて、本日は久々にテレビのお話。今夜は大好きなシリーズが久々に登場です!(^o^)丿

安楽椅子探偵と忘却の岬

推理作家・綾辻行人と有栖川有栖のコンビによる、合作の本格ミステリ番組。
複雑に入り組んだ事件の謎を、笛の音と共に現れる謎の探偵「安楽椅子探偵」が解き明かす。

このシリーズ、大好きなんですよ~(^◇^)。出題編と解答編があって、視聴者は出題編が放送されてから解答編の放送までに設定された締切りまでに、解答を考えて応募する。
解答編には視聴者から寄せられた珍解答・迷解答なんかも紹介されたりして。
そんでもって正解者の中から、何と1名に50万円が当たる!(@_@)そしてそれを番組の最後で発表する、という、視聴者参加型の番組なんです。

シリーズ第1作からもう10年目になりますが、毎年決まった時期にオンエアされるわけじゃない。前作「安楽椅子探偵On Air」から数えても、2年半経っています。
ちなみに番組はもともと大阪朝日放送のローカルだったんですが、シリーズを重ねる毎にだんだん人気が出てきて第3作は全国ネットに。前作はミステリチャンネルとタイアップしたんですよね~。
今回はテレビ放送だけじゃなく、なんとネットで動画配信するそうです!(^◇^)
いや~楽しみですね~。今回はどんな謎めいた事件なんでしょう?

なお、「正解者1名に当たる」といっても、多数の正解者の中から抽選で1名に決まるというわけではありません。ちゃんと原作者の綾辻さんと有栖川さんが、正解者の解答を読んだ上で「一番エレガントな解答」を出した人が当選となる。
つまり、犯人だけ当たってもダメ。あてずっぽうでもダメ。ちゃんと論理的に、ロジックとして「この人しか犯人たりえない」という解答を、しかも美しい文体で書くことが求められるんですね~。
ちなみに私は毎回挑戦しては失敗しております(^_^;)。……いえね、見事に毎度ミスリードに引っかかって、間違った解答になっちゃうんですわ……(^_^;)。うーん、文体だったら自信があるんだけどな~(←ホント?)。

 
↑シリーズ第1作。残念ながら在庫切れの様子。

 
↑初の全国ネットとなった第3作。私が最初に見たのはこれ。

  
↑前作「安楽椅子探偵On Air」。かなりトリッキーというか、こういう設定あり?というか……。

てなわけで、今夜はちょっと夜更かししちゃう予定で~す♪(^◇^)(←仕事しろよ)

拍手[0回]

川柳2008/10/2

じゃんけんぽん

十月になってさびしい彼岸花
雨上がりどうにもならぬ恋である
明細を読めば君にもわかります
もう何も見ない聞かない信じない
じゃんけんぽん何を出してもあいこでしょ

拍手[0回]

川柳2008/10/1

神無月

秋深し隣の君は何してる
恋をするまた退屈で退屈で
どうにでもなれよと笑うキリギリス
こおろぎのコロコロ夢も転がって
ため息も忘れてしまう神無月

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]