忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近畿ブロック大会(7)

SP五位、東堂杏さん。黒とオレンジのワンショルダーの衣装。最初のジャンプで転倒したほかに目立ったミスはなかったけど、細田さんの後だとやや動きがぎこちないように見えました。

SP四位の上野沙耶さん、濃いピンクとブルーの衣装。長い手足がよく動きます。最初のジャンプはお手付き、次で転倒(>_<)でもミスを引きずらずに滑ってました。最後はミスなんか忘れてましたね。

拍手[0回]

PR

近畿ブロック大会(6)

女子ジュニア最終組です。瀬藤志穂さん、SP二位。ピンクと紫の衣装。なかなかスピード感があります。スピンもビールマン綺麗です。ジャンプ一回転倒ありました。

SPトップの細田采花さん、音楽によくあった動きで、優雅で素敵。最初のジャンプは転倒しちゃったけど、後はほとんどノーミスに近い演技でした。

拍手[0回]

近畿ブロック大会(5)

森脇里奈さん、最初のジャンプ転倒。でも後はほとんど成功でした。ステップがなかなか素敵です。アップテンポの曲に小さい体がよく動く。最後少しよろけたのは御愛嬌ですね。

青木有葵さん、赤紫のトップとスカートはピンクのグラデーション衣装。三つめくらいのジャンプで転んでしまってから、少しスピードが落ちたかな。ステップの最後でつまずいたのも残念でした。

拍手[0回]

近畿ブロック大会(4)

仲西加奈さん、オレンジと赤の華やかな衣装。最初の3Aで転んじゃって、全体に硬くなったかな。コンビジャンプが決まらなかったし、タイムオーバーもしちゃったので厳しいかも。

北村彩乃さん、紫の衣装で「サムソンとデリラ」美姫ちゃ~ん(^0^)/。ジャンプは最初ちょっとハーフターン入っちゃったけど、スピンも綺麗だしジャンプもよく決まってました。最後のポーズまで気を抜かないともっといいかな。

拍手[0回]

近畿ブロック大会(3)

無事到着しました(^0^)/ジャッジ側の最上段に座ってます。

ただいま女子ジュニア後半二人め、樋口ひかりさんです。スピンがなかなか綺麗。ジャンプ一つ転んじゃいましたが、そのほかは三連続ジャンプも決まって、とてもよかったと思います(^◇^)。

拍手[0回]

近畿ブロック大会(2)

電車は遅れに遅れて一時間、ようやく動き出しました。やれやれ(-.-;)

…気を取り直して、と。今日は大会最終日。男女ともジュニアとシニアのフリーがあります。先にジュニア女子、続いてシニア女子。それからジュニア男子、シニア男子の順番です。

1番のお目当ての吉田くんは、昨日はあまりいい出来ではなかったようですが、今日その分もはっちゃけてもらいたいところ。初シニア参戦の村元小月ちゃんはケガしちゃったらしいですが、昨日は無難にまとめることができたとか。今日も落ち着いて、のびのびと滑ってもらいたいですね。

あと、聞くところによると、コーチとして岳斗と武史が来ているとか。キスクラで一喜一憂、ガッツポーズしたりはしゃいだりしてるみたい。キャー(^◇^)ある意味選手より楽しみです♪(←おぃ)

ただいま電車は高槻に着くところ。…うーん、瀬田まではまだまだだわ…(^_^;)

拍手[0回]

近畿ブロック大会(1)

というわけで祭日にも関わらず今日も早朝仕事に行ってきた美輪さんですこんにちは。

さあ!(^0^)/今日は近畿ブロック大会最終日です!(^0^) これまでなかなか行きたくても行けなかったのですが、今回は早朝仕事以外の用事はひっかからなかったので、思い切って出かけることにいたしました。明日も早朝仕事があるのだけが難点ですが、原稿もすべて出し終わったし、仕事の後はぐったり寝ていてもいい。というわけで、仕事が終わって早速家に荷物を取りに行き、会場のある瀬田までの電車に乗るだけ。

…と思ったら、なんと人身事故の影響で電車が止まってるという(>_<)。うーん、よりによってこんな日に事故なんて…(>_<)ツイてないなあ、と思いつつ、電車が動き出すのを待っております。ううう(>_<)早く動いて~!(>_<)

拍手[0回]

川柳2008/10/12



何も出来ない連休のど真ん中
電話お手紙メールFAXすべて無視
だからもう放っておいてほしいのに
突然のチャイムですべてぶちこわし
鬱々と過ごすしかない夜である
 

拍手[0回]

川柳2008/10/11

天気予報

連休の初日に何を考える
君がいるしあわせ そしてふしあわせ
大丈夫 天気予報は今日も晴れ
贅沢は言わない何も望まない
またしても無駄な悩みに明け暮れる

拍手[0回]

いろいろ

というわけで昨夜は賞金50万円の夢を見つつ「安楽椅子探偵と忘却の岬」解決編をわくわくしながら見ていた美輪さんですこんばんは。
ちなみに私は残念ながら、またしてもしっかりミスリードに引っかかり、解答にはたどり着けませんでした(^_^;)。うーん、やっぱり難しかったな~(>_<)。手がかりはほとんど分かってたんだけど……犯人を決定づける最後の決め手が分からなくて、結局「まぁいいや」になっちゃいました。……これではエレガントな解答には程遠かったですな。
まぁでも、今回正解者は全体の0.2%だったとか。おまけに原作者のお二人も「これは一回見ただけでは絶対分からない」と太鼓判を押すという……(^_^;)。それくらい難問だったってことで、ハイ。
それにミステリーは「だまされる快感」というのもありましてね。あまりにストレートな「思ったとおりの犯人」ではおもしろくない。今回もたっぷりと「やられた!」という悔しさと楽しさを味わわせてもらいました。
またどうやら次回もありそうなので、今度こそ何度もリピして見て、しっかり最後まで詰めを怠らず、エレガントな解答にたどり着きたいと思います(←懲りない)。

さて、現在行われているフィンランディア杯、JGPS南アフリカ大会、各地方ブロック大会の情報などがぼちぼち入っておりますね~。
まずはフィンランディア。明子ちゃんも無良くんもそろってSP1位発進!(^o^)丿 この調子で頑張って~!
それからJGP南アフリカ大会、こちらは男子を残してほぼ終了。石川翔子ちゃんはSP1位ながらFSで失敗したらしく4位。残念ながら表彰台を逃がしてしまいました。うーん(>_<)緊張しちゃったかな~。水津さんはSP11位からひとつ上げて10位。こちらもちょっと残念な結果でした。
男子はSP終わって村上くん2位と好位置につけてます。どうか頑張って、ぜひとも優勝狙ってほしいですね♪
それから各地方大会。東京は由希奈ちゃんが棄権したようですが、あとは予定通りの豪華メンバーみたいでうらやましい~(>_<)。おまけに会場では、「Cutting Edge2009」の先行発売もあるとか……いいなーいいなー。
私は近畿に行く予定ですが、こちらは女子ジュニアにエントリーしていた村元哉中ちゃんがキャンセル。……まぁ、先週JGP出たばっかりだもんね。仕方ないかぁ……。でも同じ試合に行っていた男子の吉田くんは出てくれるようです♪(^◇^)やったあ!(^o^)丿

ああ、そうそう。ジュベの衣装ですが、「フリーの衣装は暑くて動きにくかった」ということで、どうやら変更するみたいです。良かった~(^_^;)。……でも、てことはSPの胸開きは変えないのかしらん(^_^;)。うーむむむ。

それから下のコメントでmorningdew21さんが教えて下さったとおり、SOIが来年もある!(^o^)丿まだプレは始まってないけど大阪でもある!(^o^)丿 そしてそして5月にはロロ様もやって来る!(^o^)丿わーいわーいわーい♪o(^^o)(o^^)o
……しかし今年のような調子で見に行ってたら、本気でお財布が空になる(^_^;)。うーん(>_<)やっぱりちょっとこれは、すこし控えめにしなきゃダメですかね……。ううう(>_<)。

以上、あれこれ情報でした。ではでは~。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]