忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

西日本大会第二日(11)

シニア男子フリー最終組です。やはり練習からしてレベルが違う!(^◇^)



織田信成くん「ワルシャワコンチェルト」やはり格が違う!カメラの数も違う!(笑)最初クワドに挑戦しましたが回転不足のまま両足着氷。しかし他はほとんどミスがないいい演技でした。73.18+74.00=147.18TOTAL229.13



郡山智之くん「ゲティスバーグ」なんか高校の制服っぽい、と隣のKさん。なかなかジャンプもビシッと決まってます。力強い感じで好きだなあ。最後まで力いっぱい演じました。108.97TOTAL160.31



大上偉才くん「パイレーツオブカリビアン」なぜ彼はいつもこんなひらひらの衣装なんでしょう(^_^;)しかも葡萄色とピンクの…(^_^;)最初トリプルアクセルからのコンビネーション決まって波にのりました。最後のジャンプが着氷危なかった以外、ほとんどノーミス、すばらしい演技でした!(^0^)/ 65.81+60.20=126.01OTAL189.55



無良崇人くん「古事記」カッコイイ!(^◇^)無良くんほぼノーミスです!(^◇^)トリプルアクセル二本ビシッと決めたし、最後のコンビネーション3-2-2の着氷危なかった以外、もう完璧!(^◇^)スタオベしちゃいました。75.40+69.80=145.20TOTAL213.25



佐野準規くん「カルメン」ジャンプすっぽ抜けが続いてます。スピンも止まりそうだし…でも中盤から持ち直して来ました。三分過ぎからコンビネーション二本決めたのはエライ!(^◇^)42.44+43.90=86.14TOTAL136.66



西上順三くん「海猿」何箇所か危なかったジャンプもあったけど持ちこたえました。近畿の時より断然いい!(^◇^)最後のスピンでよろけて止まってしまい、振りを忘れたみたいでしたが、まあご愛嬌ってことで。47.21+49.20=96.41TOTAL146.09



結果としてやはり信くん優勝、無良くん二位、三位は大上くんでした。

拍手[0回]

PR

西日本大会第二日(10)

シニア男子フリー第一組です。



大前武人くん「パガニーニの主題による変奏曲」ジャンプのすっぽ抜けが続いたと思ったらなんでもないところで転倒(>_<)昨日から調子の悪さを引きずっちゃった感じで、不本意もいいところの演技でした。25.37+39.90-1=64.27TOTAL102.90



石井達也くん「新大陸発見」何だか体重そう。動きにキレがありません。終盤のジャンプ転倒に続きステップでも転倒(>_<)うーん…(>_<)28.44+38.60-2=65.04TOTAL101.94



竹井達也くん「ブラザーフッド」三つ目のジャンプで転倒してから動きが小さくなりました。三分過ぎにもう一つ転倒(>_<)最後はかなりよれよれになりました。24.46+35.20-2=57.66TOTAL87.99



湯浅邦仁くん「ローレライ」最初のジャンプ豪快に転倒(>_<)その後スピードもあったしよかったけど二分過ぎには二回転倒(>_<)最後は走って跳んで走って跳んでスピンふらふら、という感じでした。23.05+38.80-3=58.85TOTAL87.00



宮崎勇人くん「ナザレの子」ジョニー(^0^)/ 衣装もジョニーだわ♪(^◇^)ジャンプはすっぽ抜けが続いてます。ステップの途中でよろけたり、何だか動きが良くないです。スピンはなかなかいいのよね…。28.43+42.20=70.63TOTAL112.00



さあ信くん無良くん登場!

拍手[0回]

西日本大会第二日(9)

ジュニア男子フリー最終組です。カメラいつのまにかぎっしり(^_^;)



吉田行宏くん「グラナダ」昨日の好調が嘘みたいに、最初アクセルから転倒続きでジャンプ三回転倒(>_<)他にもすっぽ抜けたりダブルになったりとめちゃめちゃ不本意(>_<)。ステップやスピードはずば抜けてるけどね。35.00+51.20-3=83.20TOTAL140.00



山田耕新くん「スターウォーズ」顔がついてる衣装(^_^;)3-3含め前半ジャンプよく決まってます!後半に入るところでちょっと転倒がありましたし、最後はかなりランばかりになっちゃいましたが、よくがんばりました。39.77+45.80-1=84.57TOTAL131.90



坪井遥司くん「ナザレの子」ジョニー(^0^)/ 衣装は黒に銀ライン。フライングシットスピンが綺麗だ~(^◇^)ジャンプもまずまずだし、ちょっと乱れたけどステップもいい。最後までよくまとめたと思います。39.10+50.10=89.20TOTAL131.91



木原龍一くん「」コンビネーションスピン綺麗だ~(^◇^)後半になってジャンプミスが続きましたが、何とか転倒せずに持ちこたえました。41.88+46.40=88.28TOTAL136.72



町田 樹くん「スワンレイク」黒に銀の新衣装。町田スワン、今日はちょっと羽ばたけませんでした。ジャンプが両足だったりすっぽ抜けたり、一つは転倒しちゃうし(>_<)スピンは速くなったしステップはずば抜けてカッコイイんだけどな~(>_<)50.63+55.90-1=105.53TOTAL168.63



田中刑事くん「ローレライ」ちょっと名古屋王子グリヤゼフくんみたいな衣装。やはりジャンプあまり調子よくありません。転倒こそなかったけど両足だったりすっぽ抜けたり動き悪い。でも何とか最後まで大きなミスなくまとめて来ました。48.84+47.40=96.24TOTAL145.43



優勝は町田タッキー、二位は田中刑事くん、吉田くんは三位でした。

拍手[0回]

西日本大会第二日(8)

ジュニア男子フリー第二組。カメラが少し戻って来ました。

橋爪峻也くん「ロードオブダンス」ジュベ~(^0^)/ 三連続ジャンプ最後怪しかったけど堪えた。次のジャンプは転倒(>_<)スピンのスピードがありますね。後半近くにコンビネーションジャンプ二回決めた。ステップでは手拍子ですが、最後疲れてスピンに入れませんでした。40.28+43.60-1=82.88TOTAL124.24

野添紘介くん「アダムスファミリー」アルバーン(^0^)/ ドラキュラ衣装?黒赤金の衣装です。後半一つジャンプ転倒以外はだいたい決まっていい!ただステップというよりランが多いのね。滑り終えてへとへとの様子に、なぜか笑いが起こりました。44.74+42.90-1=86.64TOTAL123.79

吉野晃平くん「リベルタンゴ」明子ちゃーん(^0^)/ 柔らかい着氷のジャンプです。上半身の使い方がいいですね。ステップもなかなか魅せてくれます。名古屋フェスで見た「踊れるジュニア男子」、健在です!35.97+45.60=81.57TOTAL117.20

江口涼一くん「ゼウス・カノン デッド レイン」上着が不思議…(^_^;)胸思いきり開いてます。ジャンプは高さがないのかな?両足が三回。最後のステップからスピンにかけては、かなり疲れた感じです。28.50+38.80=67.30TOTAL104.21

鈴木健太郎くん「ロッキー」岳斗~(^0^)/ アメリカ国旗着てます(^_^;)最初のジャンプ転倒(>_<)次はオーバーターン。アクセルからのコンビネーションは第二ジャンプが回転不足で両足。後半に入ってまた転倒(>_<)、そしてすっぽ抜け。これはかなり体力消耗しちゃいましたね。でも最後にアクセル決めたのはエライ!あ、タイムオーバーかな?26.71+39.50-3=63.21TOTAL102.83

辻 馨くん「栄光への脱出」青グラデーションのひらひら衣装。ステップなかなかいいですね。ジャンプも大きなミスはない。スピンがもうひとつかな。かなりバランス崩してました。41.74+43.40-1=84.14TOTAL126.83

さあ次は最終組です!

拍手[0回]

西日本大会第二日(7)

ジュニア男子フリーです。だからカメラの数が明らかに減ったんですけど~(>_<)



第一組

福井玲央那くん「」黒ブラウスに銀のベストとパンツ。二つ目のジャンプがすっぽ抜けました。でも他はよくまとめてきたと思います。25.84+33.40=59.24TOTAL89.20



西井克宗くん「ビジネス」二つ目のジャンプで前向きにバランス崩してお手つき、次は転倒(>_<)その後少し盛り返したけど、後半アップテンポになったところでまたジャンプ転倒(>_<)スピンでまたまた転倒(>_<)…かなり疲れましたね。21.67+36.50-3=55.17TOTAL87.28



井ノ上達成くん「ゲティスバーグ」二つ目のジャンプで転倒、二つ目のコンビネーションでお手付き。次のジャンプでまた転倒(>_<)アクセルでも両足のままお手付き、スピンでよろけてトラベリング(>_<)曲が終わる前にポーズとって少し早く終了しちゃいました。21.27+33.80-3=52.07TOTAL83.30



御供田良くん「インディペンデンス・デイ」最初のジャンプ両足、次も着氷ミスが続いてとうとう転倒(>_<)スピンはキャメルになりきれない。次のジャンプも次のジャンプも転倒(>_<)ステップはよれよれで、とうとう途中でお腹押さえて演技中断(:_;)。場内拍手で励ましたんだけど、よくまた演技再開して、よれよれながら最後まで…(:_;)よく頑張ったね!11.58+28.10-5=34.68TOTAL61.20



山本拓海くん「Slow Dancing The Big City」待たされたのが響いたかな?ジャンプがほとんどきちんとクリーンに降りられず、スピンもステップも動きが硬い重い感じです。大きなミスはないけど、何となくだるそうに見えてしまったなあ。24.43+38.50=62.93TOTAL98.05



ザンボーニの後、ジュニア男子第二組第三組と続きます。

拍手[0回]

西日本大会第二日(6)

ジュニア女子第五組。きゃーん、リンクサイドに岳斗と武史が!(>_<)岳斗今日もカッコイイ~(>_<)!(←こらこら。競技を見ましょう)



細田采花ちゃん「チャイコフスキー リミックス」淡いグリーンの衣装が綺麗。ジャンプ全部バシッと決まった!(^0^)/ 他もほぼパーフェクトで流れのある美しい演技。実にすばらしい出来。武史もうれしいだろうな~(^◇^)31.50+20.84=52.34



河野有香ちゃん「コーニッシュラプソディ」黒赤銀の衣装。あ、ジョニーの「キング・オブ・チェス」だわこの曲。コンビネーションジャンプが第一ジャンプでバランス崩してセカンド付けられず。スピン、ステップと後半頑張って盛り返しました。19.76+17.76=37.52



梅林暁乃ちゃん「エメラルドタイガー」振付はミヤケンさん。衣装は蛍光緑と黒。ジャンプよく決まってます。全体にやや硬い感じですが、よくまとまったいい演技でした。25.04+16.68=41.72



上田彩夏ちゃん「ANVIL CHORUS」黒いラインの入ったオレンジの衣装。コンビネーションジャンプ転倒でちょっと動きが悪くなったかな。後半のスピンはよかったですがステップ疲れたみたい。19.88+15.08-1=33.96



村元哉中ちゃん「さくら」ピンクに銀ラメの桜衣装(^◇^)ジャンプミスが続いてコンビネーション跳べませんでした。他はスピンもステップもスパイラルもとても可憐で美しいいい演技だったのになあ~(>_<)24.80+21.32=46.12



村上佳菜子ちゃん「ライムライト」最初のジャンプ転倒(>_<)続いてジャンプ入るところでまた転倒(>_<)ほかの部分は曲と動きがぴったり合ってよかったのにな~(>_<)26.70+21.80-2=46.50



以上ジュニア女子SPでした。さあ次はジュニア男子です!(^0^)/

拍手[0回]

西日本大会第二日(5)

ジュニア女子第四組。

東堂杏ちゃん「ハーレム」恩ちゃーん(^0^)/青紫のセパレーツ衣装。音源悪い(>_<)ほぼノーミスだけど、全体にややスピードがないなあ。21.90+16.04=37.94



延原友梨奈ちゃんは棄権。



福田芽衣ちゃん「ラビリンス」淡い水色の衣装。最初のジャンプ転倒(>_<)他は悪くないけどやや覇気がない感じ。16.44+15.64-1=31.08



小松原美里ちゃん「Art On Ice」水津さんみたいな水色の衣装。コンビネーションが抜けたかな?一つスピンミスあったけどなかなか動きも素敵だったし、最後のスピンとってもよかったです。49.94



森脇里奈ちゃん「白鳥の湖」小さい体をいっぱい使ってよく動きます。スパイラルがもう少し足上がったらいいなあ。元気でかわいい白鳥でした。ちょっとタイムオーバーかな?19.50+16.28-1=34.78



迫田梨花子ちゃん「クロアチアンラプソディ」紺色のシックな衣装。ちょっと体重そう。やっぱり最初のジャンプミスがね~(>_<)合計26.98



ザンボーニタイムです。きゃータッキーがすぐ近くの席にいる!(^0^)/

ここ、ジュニアの子たちや関係者が多い席だわ(^_^;)

拍手[0回]

西日本大会第二日(4)

ジュニア女子第三組。

土橋美菜海ちゃん「Yellow River Concerto」水色の衣装に銀とピンクの模様。ジュニアはスパイラル必須じゃなくなったのに入れる子が結構多いけど、この子はスパイラルうまいわ!しーちゃんみたいな足上げ腕組みスパイラル見事でした。25.20+16.20=41.40



上野沙耶ちゃん「チャルダッシュ」真央ちゃーん(^0^)/黒、金、紫のワンショルダー衣装。うまい!ジュニア離れしてます。ちょっとスパイラルやスピンで何箇所かミスがありましたが、今までの中では一番好きかも。25.08+18.64=43.72



古藤さや香ちゃん「カティスの娘たち」青にピンクの模様入り衣装。コンパクトなジャンプを跳ぶなあ。スピンはまだまだですが一生懸命な感じがほほえましいです。21.40+16.96=38.36



中村愛音ちゃん「レクイエム」胸に銀の十字架、黒に銀ラメの衣装。 ジャンプすごい!ゆかりんばりにスピンもなかなか。さすが名古屋っ子。スパイラルはもうひとつかな。でも他は別格という感じのうまさでした。34.68+22.28=56.96



菊田実希ちゃん「ダークアイズ」黒にピンクのひらひら。愛音ちゃんの後ではやや見劣りします。でもスピンはなかなか綺麗だし、スピードもある。ほぼノーミスのいい演技でした。27.30+17.60=44.90



松原彩華ちゃん「Dance Macabre」紫に黒のアミアミ衣装。最初のジャンプで転倒(>_<)でも体の使い方がしなやかで素敵。ステップとってもすばらしい!やはり別格という感じです。26.40+18.68-1=44.08

拍手[0回]

西日本大会第二日(3)

ジュニア女子第二組。


今村紗羅ちゃん「ラツェーラ」最初のジャンプ、危ないと思ったら降りた後で転倒(>_<)次のジャンプやスパイラルはよかったです。36.44





渡邊真子ちゃん「アランフェス」ブルーのグラデーションの衣装にピンクのスカーフ。チームメイトから大声援。アクセル降りてニッコリ、ジャンプ全部よかったです。ストレートラインでは手拍子が。いや、なかなかいい演技でした!(^◇^)22.54+17.24=39.78





友滝祐佳ちゃん「シカゴ」コンビネーションが2-2っぽい?スピンはなかなか素敵です。最後かなり疲れたかな?曲に乗り切れませんでした。21.18+15.00=36.18





池田沙椰菜ちゃん「自由」女子十二楽坊。黒と虹色ラメの衣装が大人っぽい。スピン少し回転が遅い。レイバックはまずまずです。ステップで場内手拍子。最後曲から遅れちゃいました。21.38+16.20=37.58





青木有葵ちゃん「死の舞踏」胸がハートの形に開いてます。かなり緊張してるみたい。ジャンプ転倒で余計硬くなってます。頑張って!と場内手拍子。うーん(>_<)17.18+14.00-1=30.18





ここでザンボーニです。競技進行が早まってるのは二人キャンセルが出たせいですね。藤沢亮子ちゃん、北村彩乃ちゃん。うーん残念(>_<)


拍手[0回]

西日本大会第二日(2)

ありました滑走順(^_^;)とりあえずペタしておきます。

現在第一組4番滑走、日置檀ちゃんが終わりました。23.34+19.20=42.54



瀬藤志穂ちゃん「座頭市」小さい体が元気よく跳びはねます(^◇^)若干ジャンプがランディング悪かったかな。25.20+16.24=41.44



続いて第二組です。







拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]