忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

川柳2009/8/12

蝉の責め苦

立秋を過ぎてまだまだ暑い朝
エアコンは最大 君を思うとき
少しだけ笑って見せてオニヤンマ
考える この洗濯を終えてから
じわじわと蝉の責め苦はまだ続く

拍手[0回]

PR

川柳2009/8/11

夏休み前に

夏休み前にあなたに逢いに行く
真っ白いブラウス落とせない汚れ
今日までの君をしっかり覚えてる
明日からの私をちゃんと見て欲しい
さようならいつか空には秋の雲

拍手[0回]

当たれ~当たれ~(ノ-_-)ノ

というわけで今日も雨の中早朝から働いてきた美輪さんですこんばんは。
その後また懲りずにエコリンクに2回ほど行きましたが、相変わらず「滑走」というよりは「滑歩」というレベルでして(^_^;)。……てゆーか、あのリンク本当に滑らないんですよね~。スピードを出そうにもすぐストップがかかってしまう感じ。
それでもだいぶ慣れたおかげで、3回目4回目は転倒なしでした♪(^◇^)しかしこれが本物の氷の上だったら、それこそ滑って滑ってディダクション10くらいはしてたんではないかと(^_^;)(^_^;)。
エコリンク設置は今週末まで。帰省することを考えると、よく行けてあと1回くらいかな?明日は川柳教室だし、あさってあたり、ちょっと行ってみましょうかね。

この週末からIKM杯のアイクリ枠先行予約がスタートしております。イープラス側の設定ミスか、それともアイクリ側の不手際か、余計に手数料を取られそうになりましたが、今日になってイープラスから「間違いでしたすみません」ってメールが届きましたので、当選しても余分に払うことにはならない模様。とりあえず無事に予約を終えて、あとは結果を待つのみです。
ちなみに一般の先行予約は15日スタートですが、イープラスは土曜日分のみ。ぴあは複数予約可能ですが、イープラスの結果がわかってから1時間後に予約締め切りという……(^_^;)。平日の11時なんて、仕事の真っ最中ですがな(-_-;)。ローソンチケットは同じ日とはいえ夜中に締め切りなので、若干余裕がありますが、こっちは有料会員になってないといけないのよね~。
まぁ全部当たるとはとても思えないし、どっちにしても土曜が最難関であることは間違いないでしょう。できればアイクリで全部ゲットといきたいところですね。
ともあれ今年も、清く正しく美しく、正々堂々チケットゲットに励みます。当たれ~当たれ~(ノ-_-)ノ

さてさて、昨夜の「サンデースポーツ」、大ちゃん特集見ましたよ!(^o^)丿 いや~さすがNHK!(^◇^)目新しさはそれほどないけど、これぞ密着!って感じで、ていねいで細やかでしたね♪(^◇^)
ステップもスピンも本当に進化したし、ジャンプの着氷もスムーズになったし。お医者様の言葉もカメレンゴさんの言葉も、武史がコーチとしてスタジオで解説したのも良かった。みんなの大ちゃん頑張れ!待ってるよ!と思う気持ちが、強く伝わってくる。そんな特集でした。
さらにその後男子フィギュア全体ということで、プルさんやランビ、こづの話なんかも出たし、その上続いて佳菜子ちゃんの特集!(^◇^)もう~NHKさんってば、私のツボをとことんご存知なんだからぁ~(^◇^)(←おぃ)。

そうそう、ネーベルホルンのエントリーも発表になりましたが、大ちゃん出ないんですね。てっきり出場するんだと思ってたんだけどなぁ~。今回の試合には日本からは男子があきおと小林君、女子はすぐりんと奈也ちゃんが出場予定とのこと。
海外勢も豪華ですね~。男子はランビ、ポンちゃん、ミハルくんにリンデマン、ウルバスくん、経営者くんにモリゾーくんも!(@_@)女子なんてアリサちゃんにレイチェル、サラちゃんにディディエちゃん。いや~さすがは五輪予選だわ……(^_^;)。
ランビやディディエちゃんは、ここで出場枠を獲得しなきゃなりませんもんね。みんな頑張れ~。
しかし大ちゃん、復帰第一戦はどこにするんだろ?フィンランディア?……まさかいきなりIKM杯ってことはないよね?
まぁとにかく、来週末には氷上の大ちゃんが見られることですし。いよいよあと2週間弱でFOI。やっとやっと大ちゃんに会える!o(^^o)(o^^)oそう思うと、本当に楽しみです♪(^◇^)

そのFOIですが、しーちゃんってばまたまた楽しい企画を……(^_^;)。
バナーねえ……(^_^;)作ったことないんだけど、これはちょっと挑戦してみようかなぁ~。……でも、人形作る時間が……(^_^;)うーむむむ。どうしよう。実家で母にミシンかけしてもらおうかしらん(←おぃおぃ)。
そんでもってしーちゃん、今週は「ごきげんよう」に「メレンゲ」と、テレビ出まくりみたい。エスティーローダのイベントにも出るそうだし、本当に忙しそう。どうか体には気をつけてね~。

さてと、そろそろ寝ないと明日に差しさわりが……ではでは~。

拍手[0回]

川柳2009/8/10

白い鳩

簡単にわかる話が伝わらぬ
計算のできぬ女のおそろしさ
正直に言うまで君を帰さない
大丈夫私は何も聞いてない
さよならの代わりに放つ白い鳩

拍手[0回]

川柳2009/8/9

教科書のとおりに

八月のあなたに逢いに行きましょう
蛍舞う町へと下駄を転がして
好きという言葉突然怖くなる
教科書のとおりに二人寄り添って
おとなしい女のふりで夜が更ける

拍手[0回]

川柳2009/8/7

立秋

明日逢える人だと思う過ちよ
また今度なんて言わない夏の猫
友だちのようにあなたを見られたら
もう少し待てなかったか蝉の殻
立秋を過ぎたと蜩が鳴くよ



拍手[0回]

川柳2009/8/6

逢魔が刻

夕暮れは素敵逢魔が刻だから
時刻表通りにいかぬ物思い
忘れたふりをしている君からのメール
携帯の着信履歴消して 嘘
退屈を逃れ逃れて闇の中



拍手[0回]

JOゆかりん出場決定!(^o^)丿

というわけで今日も早朝仕事+雑誌の雑用(+ビール)という一日を過ごした美輪さんですこんばんは。
さてさて、気になっていたJOの日本女子選手ですが、どうやらゆかりん出場ということになったようです!(^o^)丿
いや~嬉しいですね!(^◇^)ゆかりんは今季、試合に集中するということで「もうショーへの出演はしない」という話だったから……そうかぁ~FOIにも出ないんだ~(>_<)と、ちょっと残念に思っておりました。
そこへこのJO&CoI出場!(^◇^)やったぁ!\(^o^)/ゆかりんの新プロが見られる!\(^o^)/わーいわーいわーいo(^^o)(o^^)o(←結局無理をしてでも行こうという気になっている)。

ジャパンオープンは、一種のエキシビションマッチながら一応試合形式だし、ISUの公認というお墨付きもいただいているし、もちろんISUジャッジも来て結構シビアな得点が出るし、この試合での得点は「ISU公認」という扱いになるわけで……ということは、真央ちゃんともども、GPS初戦のエリックの前哨戦として、今季のプログラムが新しいルールのもとでどんな得点が出るのかを見るためには、ちょうどいいんじゃないかな。

とにかくゆかりん、出場を決めてくれて、ありがとう!(^◇^)どうぞみんな、いい演技を見せてくださいね!(^o^)丿

拍手[0回]

川柳2009/8/5

有給休暇

八月の果たせぬ思い綴ります
さようならメール次々削除する
君の名も声も忘れてしまいそう
トンネルを一つ抜ければまたも闇
今年こそ有給休暇使い切る



拍手[0回]

川柳2009/8/4

野良猫のように

野良猫のようにだあれも信じない
あらためて思う昔は若かった
きらきらと君の瞳は輝いて
やわらかな情け容赦のない言葉
絶対に許しはしない薔薇の刺



拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]