忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

川柳2009/9/1

星の道

長月のなかなか冷めぬ恋である
信じられぬ言葉と信じたい言葉
君の目の中にゆらりと影法師
良心に従い歩く星の道
思い出を片付けながら朝になる

拍手[0回]

PR

川柳2009/8/31

夏の約束

宿題は全部終わって午後のお茶
やれやれとひとつ大きな息をつく
これだけが救い ぷしゅっと缶ビール
信じてもいいかいいかと小犬の目
長電話夏の約束まだ続く

 

拍手[0回]

2009年総選挙

というわけで先週サボったツケが一気に回ってきて選に原稿に雑誌の編集と忙しい一週間を過ごした美輪さんですこんばんは。
しかしま~今週はめちゃめちゃしんどかった~(>_<)。いやはや、やっぱり仕事は先送りするもんじゃありませんね。いくら締切りが一週間延びたからって、ハガキの枚数が減るわけじゃなし。他の仕事や原稿も待ってるし、雑誌の雑用もやらなきゃいけないし。なんだかんだでバタバタと忙しい毎日でした(^_^;)(^_^;)。
おかげでブログの更新も、すっかりおサボりしちゃいました。川柳のほうは、ぼちぼちとアップを始めておりまして、8月分の半分くらいは埋まったかな?……ええ、まだ残り半分があるってことは、十分わかっておりますとも。なんとか、なんとかそのうちに……(^_^;)(^_^;)(^_^;)。

私が更新サボっている間に、JGPSも始まっちゃいましたね。ハンガリーはブダペストで開かれていた第1ラウンドは、今井遥ちゃん3位表彰台!(^o^)丿男子の近藤君は、FSでミスが出たらしく惜しくも5位となりました。
ニュージーランドで開催中のWinter Gamesでは、男子が健ちゃんSP1位、女子は明子ちゃん1位真梨ちゃん2位と、なかなかいいスタートを切った模様。みんなこのままいい結果が出てくれるといいなぁ~。

今日は総選挙の投票日。私もしっかり国民の義務、じゃない、権利を行使してきましたよ!(^o^)丿 どうやら今回、いよいよ政権交代が起こりそうですね。なんつーか、歴史の変わり目に居合わせるっていいですね~わくわくo(^^o)(o^^)o。

でもさぁ、テレビの開票速報とか新聞サイトの速報とか見てると、いつも思うんだけど……。
なんで「開票率0%」の段階で、すでに「当確」が出ちゃうわけ?
うちの選挙区も、開票率0%のうちにもう「当確」。……なーんかねえ。「出口調査」だけで、結果が決まっちゃうってのも、どうかしらん?……とか思ったりするひねくれもんの私。
だってさ、この速報がほぼ正しいのかと思ったら、時々は間違いもあるわけでしょ? 「おめでとうございまーす!」とか言われちゃって、支持者と一緒に万歳三唱しちゃって、喜びの声のインタビューも受けちゃったりした後で「すみません、間違いでした」って言われた日には……(^_^;)。
まぁ、でも今の時代、この速報はかなり信憑性が高いわけですから。
私も結構、この速報番組をはしごするのが楽しみだったりして(笑)。

……なーんて、私は特に支持政党がないので、こんな無責任でのんきな発言が出来るのかもしれません。
別に誰が勝っても負けても、そんなに気にならないからこそ、楽しんで見られるんでしょう(爆)。
まぁとにかく、これでもう少しましな政権になって、少しでもいい世の中へと動いていってくれれば……と思う次第。

さてと。明日も早いし、教室もありますし、そろそろ寝ましょうかね。ではでは~。

拍手[0回]

川柳2009/8/29

猛残暑

贅沢な願い今すぐ来て欲しい
君が指し示す彼方に地平線
光る海ただゆるゆると夏の午後
嘘ばかりついて仔猫はまた逃げる
猛残暑もう駆け引きもほどほどに

拍手[0回]

川柳2009/8/28

選択の余地

みんみんと蝉はまだまだ高笑い
本当の夏の終わりはいつだろう
冗談も軽いジョークももう要らぬ
選択の余地はないのか温度計
たっぷりと充電したか夏休み
 

拍手[0回]

川柳2009/8/26

怪談

ぶつぶつと丑三つ時の世迷い言
おそろしいものの気配が満ちている
そこにいる君は確かに君なのか
ろうそくの炎がゆらり またゆらり
怪談の続き絶対教えない

拍手[0回]

川柳2009/8/25

眩暈

くらくらと眩暈の中で君に逢う
熱風を受けて仔猫はどこへ行く
いざさらば ほんのしばしのお別れよ
信じられないならそれもまたよろし
処暑過ぎてまだまだ汗は止まらない
 

拍手[0回]

FOI2009おまけ

昨日のFOI、モブログでは限界があってお届けできなかった話(ネタ)をあれこれ。

その1.バナーコンテスト、昼夜ともに選ばれませんでした。
実は昼の部のあと、某所でゆかいな仲間とお茶してたんですが、
「惜しかったね~」
「しーちゃんキラキラが好きだって言ってたのにねえ」
「わんこが隠れて見えなかったからいけなかったんじゃない?」
「今度は1列目だから、わんこが見えるようにしっかりアピールしないと~」
「そうだ。いっそ、人形と一緒に振ったら?きっと目立つよ~!」
などなど、友人たちから様々なアイディアが飛び出しました。
そんなわけで、バナーコンテストでは人形を両手に持ったままバナーを広げてアピールアピール。それでも選ばれなかったのは残念ですが、でも仕方ないですね、こればっかりは。
とにかく選ばれたバナーも選ばれなかったものも、みんなユニークで素敵だったね♪(^◇^)みんな本当に、一生懸命作ってきたんだなぁ~。
実はこれが夏休みの自由研究の作品だったりする人もいたりして(笑)。

その2.お昼の席は南側最後列だったわけですが、お隣は年配のご夫妻でした。
パントンの演技を見て「やっぱりオリンピック選手は違うなぁ」……いやいや、岳斗も武史もライサも大ちゃんも、みんなオリンピック出場してますから(^_^;)。
ご主人は男性の演技がお好みらしく「男のほうがジャンプも高くて見栄えがするなぁ~」などとおっしゃる。
ところが、有香ちゃんの演技を見ていて、「いいなぁ~。こういうしっとりしたのも」と、すっかり感じ入った模様。
なんだかうれしくなっちゃいました(^◇^)。

その3.夜の席は北側1列目のど真ん中でしたが、2つお隣の方が「あの~、ひょっとして美輪さんですか?」……また声かけられちゃったよ(^_^;)。
お話を伺うと、大ちゃんとパントンとしーちゃんと、三つバナーを持ってきたとか。すごーい!(@_@)そんでもって、めちゃくちゃノリのいいお方で、「せぇのぉーで、○○ちゃーんって言いましょう!」……てなわけで、私も何度も立ち上がっては、「さっちゃーん!」「武史~!」「岳斗~!」「カート~!」「シェイリーン!」「大ちゃーん!」「有香ちゃーん!」「エヴァーン!」「チンパーン!ジャントーン!」「しーちゃーん!」……とまぁ、ほとんど全員の演技のあとに叫ぶ叫ぶ。最後は「しーちゃーん!ありがとー!!」……もう、喉が痛くなるくらい叫びまくりでした(笑)。
ちなみに某掲示板に「千秋楽北1列目中央凄かった」と書かれていたらしい(汗)。……いいもーん。楽しく盛り上がったし、選手のみなさんも喜んでくれた(はずだ)もーん。

その4.プレゼント&バナーコンテスト、昼の部はしーちゃんがアナウンスのおにーちゃんに「それ、荒川さんが言うことになってると思うんですが……」とツッコミを受けてました(笑)。
夜の部では大ちゃんがいきなり話せと言われておたおたおた。「ちょっと、心の準備が……」大ちゃんってばぁ~(^◇^)昼の部も最初に話す番だったやん。
なんか、最近のインタビューとかでは、えらくしっかりした受け答えしてるところばっかり見てたから、「大ちゃんも大人になったなぁ、しっかりしてきたなぁ~」と思ってたんですが……やっぱり大ちゃんは大ちゃんだったのね(笑)。てゆーか、こういうゆるーい大ちゃんを見られるのもフレンズならでは、ですね(^◇^)。

その5.千秋楽のおまけは、ちょっと長めのフィナーレ。パントンがリフトして回ったり、さっちゃんがスピンしたり、しーちゃんが片手ビールマンしたり、カートが2アクセルを綺麗に決めたり、ライサがクワド跳ぼうとして失敗してぐだぐだになったり、大ちゃんがスピンを見せたりと、みんないろいろやってくれました。
中でもベルアゴが、ピコピコハンマーを手にリフトしたのには笑いました!(^◇^)タニスちゃん、リフトされて前後に180度開脚したままたまま、ベンの頭をピコピコ叩くんだもん!(^◇^)いや~やってくれますな!
そして大ちゃんとこづが、シェイに引っぱられて一緒にハイドロスケーティング。……の予定が、うまくできなくておたおた……(^_^;)。大ちゃんってば、シェイに叱られてるし(笑)。
それからあっこちゃんとシェイが二人並んでWSSのステップ!これも素敵だった!(^◇^)
とにかく楽しくて楽しくて、めちゃめちゃ盛り上がりました!(^o^)丿

その6.千秋楽終了後、入口は出待ちのみなさまでごったがえし。さすがに疲れていたので今回は出待ちはパスして、駅ビルの某所へと宴会に向かいました(←どこが疲れてたっつーの)。
女ばかり9人集まっての宴会は、「初めて会う人もいるから」と自己紹介から始まって、まるで合コン(笑)。
「大ちゃん好きな人~!」「「「はーーーーい!」」」
「こづ好きな人~!」「「「はーーーーい!!」」」
「武史好きな人~!」「「「はーーーい!!」」」
「岳斗好きな人~!」「「「はーーーい!!」」」
「しーちゃん好きな人~!」「「「「はーーーーい!!!」」」」
「日本選手大好きな人~!」「「「「「はーーーーーい!!!!」」」」」
……てなわけで、大盛り上がりで楽しくスケート話に花を咲かせました。

その7.宴会も終わって新幹線に乗り込みましたが、まだ興奮冷めやらず。関西から来た某友人と三人席の真ん中と通路側とに並んで、ビール飲みつつスケート話。パンフを見ては「わー!ティラちゃんだ!」「この写真いいねえ」「今回の衣装より前のほうが」「今日の衣装も良かったよ」「楽しかったね~」などなど、あーだこーだと下車寸前までしゃべり続けました。
ちなみに窓側には、東京から乗ってきたらしき女性が……。お疲れのところうるさくしてごめんなさーいm(__)m。

その8.友人とも別れ、新大阪から神戸方面の普通に乗って、あとは最寄り駅で降りるだけ……のはずでしたが、一気に疲れが出たようで、気がついたら2駅ばかり乗り過ごしてました(^_^;)。いや、久々やっちゃった(^_^;)。あわてて降りて反対方面の電車に乗りましたが、もう0時を過ぎてるし、最寄り駅から10分歩くのはちょっと怖いので、一つ前の駅からタクシーに。結局自宅に到着したら1時近くになっちゃいました。
それでもちゃんと、今日も早朝仕事に遅れなかった私を、ほめてほめて!(←懲りない)

その9.さっきしーちゃんブログを見たら、最新のメッセージにプレゼントの写真が。
わーい!\(^o^)/私の人形も写ってる!o(^^o)(o^^)o

以上、こぼれ話あれこれでした。さーて、仕事仕事、と……。

拍手[0回]

川柳2009/8/24

蜃気楼

心配と不安 期待の裏表
蜃気楼うたかた何もかもそうさ
真夏日の街で自分を見失う
大袈裟に言えば君にもわかるだろう
現実に戻る手前の午後三時
 

拍手[0回]

川柳2009/8/23

感動の夜~FOI2009~

わらわらと金メダリストそろい踏み
金色の衣装まばゆく笑む少女
復活のステップ君はここにいる
するするとただ滑らかにしなやかに
女神さま虹の彼方につれてって
タンゴ舞う女ひとりのあでやかさ
一流のエンターティナーここにあり
しっとりと熱く激しくフラメンコ
あまりにも短い幸せな時間
感動の夜はゆっくり更けてゆく

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]