忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

川柳2005/2/18

木の芽草の芽

朝食をしっかり食べる別れの日
猫柳風も私も少し春
冷静に熱いコーヒー飲んでいる
ラブレター破って作る紙吹雪
一斉に木の芽草の芽私の芽

拍手[0回]

PR

川柳2005/2/17

細雪

さっきまでここに座っていた子猫
間違っていないか烏カアと鳴く
聴き飽きた歌を歌ってまた吐息
どうでもいいけれどコーヒーが飲みたい
さみしさをぱらぱら配る細雪

拍手[0回]

川柳2005/2/15

冬の雨

ラジオから聞こえた君の笑い声
泣いたのは睡眠不足だったから
動かない電車の中で苦笑い
冬の雨もうあなたには戻らない
ライバルにそっと手渡す赤い花

拍手[0回]

川柳2005/2/14

かりんとう

計算はすべてご破算かりんとう
仕事ならきちんとします花水木
レポートのような手紙を書き上げる
コーヒーが煮詰まる前に逢いに来て
睡眠はしっかり取った鬱の朝

拍手[0回]

言い訳はしたくない

最近、仕事のミスが増えた気がする。
今日も土曜出勤したけど、リストの作り間違いはするわ、入力忘れはするわで、営業さんに迷惑のかけっぱなし。
おまけに最後にしていかなければならなかった作業をすっぽり忘れたことに、就寝前の今になって気が付くありさま。
ああ、情けない……と、すっかり滅入っております。

たしかに今週は、忙しかった。12月ほどの忙しさはないけれど、それでもいろいろと厄介なことが増えた。
営業の人事異動で担当の人が変わったり、新しい人が増えたこともあるし、病欠で1週間休んでいる人がいるせいもある。
今日は久々の土曜出勤で、手順が思い出せなかったということもあるし。
おまけに機械がトラブル続きで、ちょっとパニックになってしまったり。
在宅入力の仕事も次々来て、今週はとにかく睡眠不足だったしなあ。

でも、いくら言い訳してもミスはミス。やっぱり自分が一番悪い。
入力忘れ、打ち間違い、作業のし忘れ。いくらなんでも、ちょっとミスが多すぎる。
きっと後日、ひどく叱られるだろうな。でも仕方ない。自分が悪いんだもの。
結局一番被害に遭うのは、現場でお客さんに怒られる営業さんだもんね。
ひたすら自己嫌悪にひたるしかないな、こういうときは。

  反省のポーズで猫がうずくまる  美輪

拍手[0回]

川柳2005/2/12

ふきのとう

強がりが表に出てるふきのとう
鴬の来そうな枝を切り落とす
待っていてお好み焼きが焼けるまで
一人鍋すぐにぺろりと平らげる
聴き飽きた曲を流してヘッドフォン

拍手[0回]

川柳2005/2/11

リフレイン

かつお節うどんの上の悪あがき
マッサージチェアうとうとと猫になる
立ち上がる新快速に乗り換えて
雨上がりしっかり足を踏ん張って
リフレイン増幅される物思い

拍手[0回]

川柳2005/2/9

カメレオン

ささやかな光を受けて春の花
教科書の通りに愛を伝えます
温くなるただおいしいと言うだけで
夕焼けを君と見ていた河川敷
わたくしの嘘を見抜いたカメレオン

拍手[0回]

サラリーマン川柳

第一生命の「サラリーマン川柳」が発表になった。
毎年、この時期になると、どこのニュースでもこの話題が必ず出る。
そして「いやあ、川柳っておもしろいですねえ」と、やたらと褒めちぎる。
そのたび、私は少し不機嫌になる。
おそらく、他の川柳を真面目にやっている人々も。

川柳がメジャーになるのはいい。
だけど、「こういうふざけた、おもしろおかしいのが川柳だ」と、ほとんどのマスコミが扱うのが腹立たしい。
そして、世間一般の人々の川柳に対する認識が「ふざけたもの」というものであることも。
確かに川柳には、「ふざけた」「おもしろおかしい」ものもある。
だけど、それだけが川柳ではない。
もっともっと、人間を詠む。もっともっと、人間の心を打つ。
そういう作品だって、川柳にはあるのに。

サラリーマン川柳にも、いいところはある。
川柳をメジャーにすること。川柳を身近なものとして楽しんでもらえること。そういった功績は、確かにある。
また、サラ川作品の中にも、なかなかいい作品だってある。
古川柳から脈々と流れる川柳の批判精神「うがち」が入っている作品。
サラリーマンや主婦やOL、庶民の悲哀、ため息、怒りを、笑いのめす「笑い」「軽み」のある作品。
そういうところだけを取り上げれば、確かに川柳としては一見「王道」のように見える。でも。

そのほとんどは、基本のリズムである五七五も守られていない。
中身はふざけたお笑いばかりで、「あはは」と笑ったらそれでおしまい、の底の浅い内容。
作者名も「こんな作品を自分の名前で発表するのが恥ずかしい」と思ってか、性別不詳のふざけたペンネームばかり。
こういうものだけが「川柳」のすべてだと思われたら、川柳がかわいそうだ。

もっともっと川柳を文芸として認識してもらいたい。
サラ川だけが川柳だと思っている人々に、文芸としての川柳を、もっともっと知ってもらいたい。
そのためには、いい作品を発表して、世の中に問うことしかない。
私は戦い続ける。先人達がそうしてきたように。世の川柳家がそうしているように。

拍手[0回]

川柳2005/2/7

ささめごと

カウンターパンチを受けて生き返る
あっさりとトマトジュースの赤い罪
逢いにゆくパーティードレス脱ぎ捨てて
もう一度新幹線に乗りましょう
いくらでも浮かんで来ますささめごと

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]