忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

川柳2005/6/20

夏の猫

また恋に落ちてしまった夏の猫
闘いは始まっている白い鳩
抱き合ってさみしいものを深め合う
引き返すことのできないところまで
肩肘を張って生きよう南風

拍手[0回]

PR

川柳2005/6/19

許さないしるし

戦闘の準備ごはんが炊けました
許さないしるししっかり踏み付ける
あの人によく似た猫が逃げていく
靴跡をくっきりつけて帰る道
次々と黄色になってゆく恋だ

拍手[0回]

川柳2005/6/17

リボン結び

水無月の皆まで言わぬ恋である
平日のさよならよりも軽いこと
離れない 神戸は坂の街だから
逃げ出せば良かった紫陽花の道を
ひらひらとリボン結びの恋でした

拍手[0回]

がっかり

最近のいろんな「がっかり」をちょいと列挙してみる。

・昼食に入ったファミリーレストランに、平日なのに小学生の集団がいた。どうやら振替休日らしいが、ギャンギャンきいきい、やかましいったらない。甲高い声が神経に障るので、早々に食事を済ませて退散した。何で子供だけでレストランなんかに来てんだよ、ったく。

・朝ごはんのためにスライサーでキュウリのスライスを作っていて、右手親指まで一緒にスライスしてしまった。たいして痛みはないけど、血が出ると困るので絆創膏を貼る。しかしこれがどーにもジャマで、入力にも伝票をめくるのにもやりづらいったら。朝寝ぼけた手でスライスなんてするもんじゃないねえ……。

・前日ちょっと遅くまで(23時過ぎ)飲んでしまい、翌朝(4時半)起きるのがつらかった。……いえ、二日酔いではありません。単に睡眠不足でしんどいだけです、ハイ。

・時間ギリギリに家を出た2分後、携帯を忘れたことに気づいた。……今さら引き返せないっつーの。さらに、通勤電車に乗り遅れると思って駅まで小走りで行ったら、「約5分遅れております」……だったら走るんじゃなかったよ……。

・「今日は一日雨です」という予報だったので、大きめの傘を持って出たら小雨で、しかも帰宅時の昼には上がっていた。翌日はいい天気という予報だったのに、朝起きたらしっかり降っていた。何だかなあ……。

の注文用に作った送信フォームから自分宛にテストメールを送るが、何度やってもうまく届かない。どうやらプロバイダ(ZAQ)のメールデコードの設定が変わったらしい。何時間もかかって、指定通りにタグを書き換えたがやっぱりダメ。結局普通のメールリンクに変更した。ううう……。

・ここへきてまた体重が増えた。

以上、今週の「がっかり」でした。くすん。

*附記:その後niftyの方のHPにメールデコードを設定したらうまく行ったので、そちらにリンクを貼ることにしました。やれやれ……(最初からニフティでやればよかったよ……)。

拍手[0回]

川柳2005/6/15

炭焼きコーヒー

初恋の青いリボンが揺れている
指切りげんまん嘘をついてもいいですか
風向きが少し変わっただけのこと
ミントティーすかっと君を忘れます
炭焼きコーヒー飲んでしばらく穏やかに

拍手[0回]

川柳2005/6/14

水玉模様

坂道をゆっくり下る恋である
今私水玉模様だったよね
別れ来てランチタイムを持て余す
スパゲティーくるくる君を忘れます
サンダルを脱ぎ捨てどこまでも走れ

拍手[0回]

川柳2005/6/12

飼い猫の誇り

制服のリボンひらりと夏が来る
君に逢うときはなぜだか怒り肩
立ち尽くすハンター坂の真ん中で
夏向きの恋で涙が止まらない
飼い猫の誇りキリリと赤リボン

拍手[0回]

川柳2005/6/11

梅雨入り

新しい靴から恋が始まるよ
熱帯夜麦茶ぐらぐら煮立たせる
弁当にひとつ覚えの玉子焼
蜂の巣の中でしばらく考える
撫で肩の女になれず梅雨に入る

拍手[0回]

「Shall we dance?」

久々に映画を観た。ミーハーどころで「Shall we Dance?」である。
感想は、というと……。
まあ、実に華やかで軽くて楽しい「ハリウッド映画」でしたね。
リチャード・ギア、ジェニファー・ロペス、スーザン・サランドンといった豪華キャスト。
街の美しさ、衣装の豪華さ、ダンスシーンの美しさ。そういった「表面的」なものは、まあいい点数をあげましょう。

しかし、やはり原作の日本版と比べてしまうと、どうしても見劣りがする。
どうして主人公を「ただのサラリーマン」にせず、(二流どころとはいえ)「弁護士」なんぞにしちゃったんでしょ。
だいたいリチャード・ギアかっこよすぎ。あれでは「ダンスなんて縁のない冴えない中年」には見えないよ。
それにジェニファー・ロペスは、肉感的で色っぽすぎて、「社交ダンスの講師」というより「ラテンダンサー」みたい。草刈民代のような妖精的・神秘的な美しさが感じられないのよね。まあ、演技の下手さ加減はどっこいどっこいでしたが。
奥さんの設定も疑問。わざわざキャリアウーマンに置き換える必要なんかあったんだろうか。
専業主婦よりキャリアウーマンの方が女性受けすると思ったんでしょうかね。
竹中直人、渡辺えり子という周囲の「濃い」メンバーたちの怪演も、ハリウッド版ではややトーンダウン。
ダンスホールの騒々しさは、げんなりさせられたし。最後のパーティーの場面はあっさりスルーしちゃってるし。
テーマを安易に「夫婦愛」に持ってきたのもうなずけないな。
冴えない中年男のほろ苦い哀愁、美しいダンス講師に抱く淡い恋心、夫婦間の曰く言い難い感情のすれ違い、コンプレックスや恥じらいや屈折した複雑で微妙な心理描写がない。
日本版は、2時間以上の長さを全く感じないくらい楽しかった。それに比べると、ハリウッド版は1時間45分という短さなのに、どうもなあ……。

まあ、これは文化の違いと言ってしまえば、それまでかもしれない。
ああでもしなければ「リメイク」にはならなかったんでしょう。きっと。(だったらリメイクなんぞするなよ、と思うけど)
もともとアメリカでは、ダンスが日本ほど生活から遠いところにあるという感覚はないだろうし。
家族や夫婦のありかたも、社会や会社の構造も、日本とはおよそ違っているだろうしなあ。
やはりリメイクが名作を上回るのは不可能に近い。それにしては、まあよく健闘した方でしょう。

とりあえず、私の評価は星1つ半、といったところです。
レディースデーで1000円だったから許せるけど、これが正規の料金払っていたら「金返せ」と思ったでしょうね。

拍手[0回]

川柳2005/6/10

ハッカ飴

ゆっくりと飲めばいいのよカプチーノ
えっさかほいさ長い坂道だったよね
猫憮然ピンクのリボン結ばれて
カラカラに乾くまで干す君のシャツ
いつまでも思いの残るハッカ飴

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]