忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

川柳2005/9/2

麻のシャツ

泣いたっていいと言われてから泣けぬ
君の癖忘れられない麻のシャツ
みんなみんな泣いて生まれてきたんだね
泣くもんかチューインガムを噛み締めて
改めてあなたを思う雨になる

拍手[0回]

PR

川柳2005/9/1

カーディガン

長月のなかなか冷めぬ恋である
新学期真剣勝負してごらん
恋人の顔をしているお月さま
秋雨前線北上  だからそばにいて
カーディガン羽織って秋になりました

拍手[0回]

川柳2005/8/31

夏終わる

夏休み終わり二人に戻れない
輪になって踊るウサギになれるまで
むらさきになるまで噛んだくちびるよ
胸張って歩こう赤いハイヒール
リモコンを切って私の夏終わる

拍手[0回]

『ホロー荘の殺人』 名探偵ポアロ

私はミステリが大好きだ。
中でもアガサ・クリスティ、エラリー・クイーンなど、いわゆる本格推理の「古典」が大好きである。
日本なら有栖川有栖、東野圭吾、島田荘司なんてところがお好み。ただし最近は長い小説を読み通す根気がないので、あまり長編推理小説を読まなくなった。

読むのはしんどいけど、ドラマならしっかり見る。
刑事コロンボ、古畑任三郎、シャーロック・ホームズ、ミス・マープル、etc。
二時間推理ものなんて、子供の頃からしょっちゅう見ていたな。
ただし、原作に忠実な作りのドラマというのはなかなかお目にかかれないね。
私は「ドラマはまず原作ありき」なので、原作を大きく逸脱している作品は、あまり好きではない。
これはあまりにも、私が原作を愛してしまっているから、ということだろうね、きっと。

いろいろな推理ドラマを見てきたけど、やっぱり一番原作に忠実で質が高いのは、イギリス・グラナダTVのミステリ番組だ。
ここは本当に「原作の雰囲気」というものをとても大切にしている。
ホームズの活躍したヴィクトリア朝のベーカー街。ポワロやマープルの過ごした1930年代のロンドン。
その時代の人物の服装や装飾品、登場人物の暮らす街の窓から見える風景、ちらりと映る調度品、小道具や通行人にいたるまで、神経が行き届いている。
制作している人たちが、どれほど原作を愛しているか。それが画面からひしひしと伝わってくるのだ。

中でも一番好きなのが、名探偵ポワロのシリーズ。
名優・デビッド・スーシェさんの演じるエルキュール・ポワロのシリーズである。
NHKで初めて見たときは、それこそ「本からポワロさんが抜け出してきた!」と思ったくらいうれしかった。
熊倉一雄さんの声も、イメージぴったりで、本当に狂喜乱舞。夕方5時からの放送(当時)を見逃すまいと、毎日急いで家に帰ったことを覚えている。終わったときはかなしかったな。
だから去年、ミステリチャンネルで再会できたときのうれしかったことと言ったら!毎回必死で録画しましたとも。グラナダTV版(ノーカット)ではないけれど、NHK版ならほとんど揃ったんじゃないかな。

そして、先週。待ちに待った「新作ポワロ」が、ついに放映された
しかも4夜連続。全部長編スペシャル。そりゃもー、うれしくないはずないでしょー!!!NHKさんありがとう!
毎日しっかり見ましたよ。きっちり録画もしましたともさ。
2作ずつ2本のDVDにして、オリジナルラベルも作った。なかなかの出来映えに、思わずにやにやひとり笑いしちゃったりして。
これからしょっちゅう、繰り返し見るんだろうな〜。

05-08-31_19-43









で、それぞれの作品について一言。

「ナイルに死す」……まあまあの出来。星3つってとこかな。「ポワロ版旅情ミステリー」ってとこですね。
「杉の柩」……大傑作。すばらしいの一言。星4つ半です。ヒロインの女優さんがもんのすごくキレイ! ただし「美人」という設定になっている被害者役がちょっとな〜、って感じでしたが。
「五匹の子豚」……なかなかです。星3つ半。ただし、最後にヒロインが犯人に銃を向けるのはちょっと蛇足。
「ホロー荘の殺人」……いいですね〜。名作はやっぱり名ドラマですね。ぶっとんだ女主人・ルーシーがいい。星4つ。

……てなわけで、私は「杉の柩」に最高点を入れます。
いやーもう、ホント幸せな4日間でした。やっぱりデビッド・スーシェ=ポワロさん最高!
グラナダTVさん&スーシェさん、絶対絶対、全作品映像化してねっ!

拍手[1回]

川柳2005/8/29

自転車のペダル

お手軽な恋でもよろし夏休み
小旅行次はどこまで行きましょう
形状記憶忘れられない君の癖
冷蔵庫いっぱいにあるラブレター
自転車のペダルじわりと重くなる

拍手[0回]

川柳2005/8/28

夏帽子

エアコンはドライに恋はウェットに
スロットル全開  風になりに行く
トップギア君に絶対言わなくちゃ
夏帽子かなしいことがありました
本当に遊び疲れるまで遊ぶ

拍手[0回]

川柳2005/8/26

長すぎる夏

台風一過君を裏切る秋が来る
迷惑は承知携帯メール打つ
夏の私を君は覚えているのかな
長すぎる夏でしたよね花すすき
じわじわとカナカナカナで夏終わる

拍手[0回]

川柳2005/8/25

アップルパイ

愛せよと神のお告げがありました
短めの恋にしましょう夏の夜は
地平線目指しただただ歩く道
元気出せ アップルパイを頬張って
君が好き明日になればまた明日

拍手[0回]

川柳2005/8/24

土用波

真っ黒な虹 八月の昼下がり
生きていく四角い箱を積み重ね
コーヒーも恋もそろそろ冷める頃
土用波何度も叫ぶ君が好き
裏切りを秘めてきらきら猫目石

拍手[0回]

川柳2005/8/23

赤とんぼ

逢いに行くあのTシャツが乾いたら
愛される  人をたくさん傷つけて
やわらかい風に翼は軽くなる
この恋も熱中症が治るまで
赤とんぼスイスイ君を手放そう

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]