忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全日本選手権(1)男子SP、女子SP

みんな最高ーーーー!!!!(涙)

……あ、失礼しました。感激のあまり……。
もうね、みんなすっごく良かったです!

まずBSフジでやっと、昨日の男子SP(!)見ました。何しろCSフジ見られないんで……。
大ちゃん!(苦)あのアクセルのミスはちょっとねぇ……。やっぱり固くなってたのかな? でもステップはさすがです。
信くん!(喜)最高にいい出来じゃない! やっとトリプルアクセル決まったね、よかった!
武史!(涙)そう、私たちは、君のこういう滑りが見たかった! ジャンプは残念だったけど、でもでもやっぱり滑りの美しさ! やっぱり君は「日本の第一人者」です!
健介くん!(驚)最終滑走でこの滑り! すごい!いやあ、4回転飛べるひとが日本にもちゃんといた!って感じで、うれしかったよ!
ああ、やっぱりとってもいいです! みんな本当にいいです!
それぞれミスはあったけど、でも良かった!みんな力いっぱい、良い表情、いい演技でした!

拍手[0回]

PR

川柳2005/12/24

聖夜

クリスマスだから絶対許さない
サイレンが眠れる怒り呼び覚ます
ゆりかもめゆらゆら私行かなくちゃ
白猫黒猫真冬の町をひた走る
幸せの壊れる音のする聖夜

拍手[0回]

雪その後

えーと。
結局今日はちゃんと仕事ありました(笑)

営業さん曰く
「そりゃー今日はみんなちゃんとスノータイヤはいてるから」
……なるほど。そりゃそーだよねえ。何日もお休みってわけにはいかない。

しかし昨日は大変だったそうだ。
結局、雪がおさまった11時過ぎから配送に向かい、最終はもう夜もいいところ……。
私たちが帰った後も、ずっと働きづめだったんだろう。
それで今日も朝はまた早いんだから、本当に大変なお仕事ですよね。
私みたいな事務、それも派遣の人間はお気楽だけどさ。

人は毎日何かを食べる。みんな、何らかの形でそれに関わっている。
野菜を作る人がいて、家畜を育てる人がいて、海産物を獲る人がいて。
缶詰やレトルトや乾物など、加工する人がいて。
それらの食材を買い付け、仕入れる人がいて。
仕入れた食材を各店舗や会社やホテルに配送する営業さんたちがいる。
その下には、私たちのように入力したり伝票を書いたりする人間がいて。
さらにその下には、入力のための機械を作る人や、メンテナンスをする人がいる。
そして営業さんたちが届けた先でも、商品はいろんな人の手を通る。
お店で食材を棚に並べる人、値段を付ける人、レシートを打つ人。
そして食材を買って、家で、あるいは料理店で作られる料理。
すべての料理は私たちの口に入るまで、いろんな人の手を通っているのだ。

朝も帰りも、歩道にはまだ雪が残っていた。
今年初めてのブーツで、滑らないように気を付けながら歩く。
今日も食事ができる。当たり前のようでありがたいこと。それを噛みしめながら。

明日はクリスマス・イブ。
特別なことは何もないけれど、ちょっとだけ贅沢な食事をするのも、いいかもしれない。

拍手[0回]

いやー、雪ですよ、雪!
12月の神戸で、こんなに雪が降るなんて思いませんでした……。

のんきなこと言っておりますが、今朝は大変でした。
出勤時(午前5時半)は、寒さは厳しいものの空は晴れ、お月様がくっきり見えた(←ほとんど夜景)。
電車+ライナーを降りて6時10分、駅から会社へ。更衣室で着替えていつものように職場仲間と事務室に入る。
6時半、いつものように営業の人たちにあいさつして入力開始。
営業さんも次々集品し、伝票訂正を済ませて出かける準備して、早い人は8時頃にはもう出かける。
今日はいつもより調子よく、特に問題もなくスイスイと進むなぁ、と思っていたら……。
「お、降ってきた」
え? 雪?……わわわ。本当に降ってるよ!
いやー、年内に神戸で雪が見られるとはねぇ……。しかも、結構しっかり降ってるよ。これは週末は、ホワイトクリスマスになりそうだなー。
「いやぁ、こりゃー路面大丈夫かなあ……」
そっか。考えてみれば、営業のみんなはトラックであちこち回らなきゃならないんだ。雪なんか降ったら、高速道路はもちろん、六甲山とか摩耶山とか、ちょっと危険だよなあ……などと考えつつも、いつもどおりの業務をこなしていた。
と、午前9時過ぎ。突然課長が営業のみんなを呼んだ。
「今日は配送中止。みんな戻ってこい」……えええぇぇ!

外を見ると、雪は横殴りに吹雪いている。ムリもないか。確かに、この状況は相当危険だ。
午前9時半。続々と営業さんたちが戻ってきて、得意先に連絡している。
「すいません、ちょっと今日雪のせいで出られないんですよ。はい。……はい。橋渡れないですから……」
……ちょっと待て。これって、相当やばくない?
ライナー動いてるかなぁ。電車は大丈夫かな? ……無事に家に帰れるんだろーか。

結局、午前10時半。いつもより30分早く切り上げて、帰宅することにした。
ライナーの駅まで、いつもは公園の中を抜け陸橋を渡って行くが、タイル敷きの陸橋を歩くのは危険と判断。大通りを通って、うっすら積もった雪を踏みつつこわごわ歩く。
駅のホームは、いつもより人が多かった。どうやら用心のため間引き運転しているようだ。
ライナーは普段は自動運転だが、さすがに今日は運転士さんが運転している。あちこち、点検のため徐行したり停止したりしたが、何とか終点住吉までたどりついた。
JRも思いっきり遅れまくってるようだ。よし。今日は歩いて帰ろう。
いつもなら早足で歩く道も、今日はゆっくりゆっくり、足元確認しつつ進む。帰りにスーパーに寄って、ようやく家に着いたときは、もう12時を回っていた。
スニーカーにしみ込んだ雪水が冷たい。ジーンズの裾も雪まみれ。いやぁ、参った参った。

天気予報によると、明日も雪は降るようだ。
降らないにしても、溶けた雪のため路面凍結のおそれあり。
……こりゃぁ明日は仕事あるかなぁ?

拍手[0回]

川柳2005/12/21

大寒波

大寒波襲来  早く逢いに来て
肩腰に響く寒さよ野菜鍋
DVDメディア一枚君のこと
待ち針は黙って待っていたのです
好き嫌い恋はいつでも急ぎ足

拍手[0回]

川柳2005/12/20

きらきら星

君に逢う映画の券をにぎりしめ
針山に刺されたままの針である
さらさらと流れ流れてゆく記憶
一分一秒無駄な時間が愛おしい
少しだけ泣いてきらきら星になる

拍手[0回]

川柳2005/12/19

冬の花火

逢いたくてアリスのうさぎ走り出す
正直な女で今日も負けている
北向きの窓から君を見ています
西向きの窓から見えた海の色
また一つ冬の花火を打ち上げる

拍手[0回]

真央ちゃん優勝!

真央ちゃん、本当にスルツカヤを破っちゃった……!ひぇぇ。
トリプルアクセル、ルッツ、コンビ、すべてパーフェクト! スピンもスパイラルもバッチリで最高! もう、テレビの前できゃーきゃー言ってました(笑)。
でもああ、これで本当に「真央を出せ、出さなきゃオリンピックじゃない!」と世界が叫ぶ状況(2年前松岡修造の言)になっちゃいました……。

友加里ちゃんも良かった!個人的にはもう少し点が入っても……というのは昨日と同じ。本人も少し不本意だったみたいですね。
美姫ちゃんは……やっぱり無理しちゃったかな。ちょっとムキになってコンビを跳ぼう跳ぼうとしてたけど、残念。最初の転倒でどこか痛めたんじゃないといいんだけど。
転んだと言えばシスニーも大丈夫かなあ? あの横向きの転び方は、本当に恐いです。でもスパイラルから最後のスピンまで、よく頑張って滑りきりましたね。次回の滑りに期待しましょう。

男子は大ちゃん3位表彰台おめでとう!!\(^o^)/
個人的には、ジェフくんの2位はちょっと納得行かないけど。あんだけジャンプミスして、何で大ちゃんよりいい点なの?(~_~) まあ、確かに転んではいないけど……でもねえ……。
ジェフくんは前から大好きだけど(顔が可愛くてしかも滑りがきれい。ジョニーくんも大ちゃんも同じ理由で好き(爆))、今回はちょっとなぁ、と思いました。
信くんは今回は全体にちょっと動きが硬かったかな。二つ以上ミスすると痛いですね。
みんな最初のジャンプミスが響きましたね。でも、失敗を後に引きずらない選手がやっぱり強い、という感じ。転んでも最後の方で4回転をしっかり決めたランビエールの首位は納得です。

アイスダンスは、ナフカ&コストマロフの圧勝でしたね?やっぱり。
個人的には、NHK杯でファンになったマリーさんたちのフリー2位(トータル3位)はうれしいけど、今日はちょっと調子が良くなかったみたいで残念。もし細かいミスとかなければ、トータル2位にもなれたかも……。
チャイト&サフノフスキーの「ボレロ」、好きなんだけどやっぱりトービル&ディーンを思い出しちゃいますね。

ペアはジャン2が2位に浮上。スロージャンプ、やっぱりあれだけの高さと距離はちょっと他にはないですね。今日はNHK杯のようなミスがなくて良かったです♪
トトミアニナ&マリニンは貫禄の1位でしたね。どのポーズも滑りも見ていてうっとり。まさに「ペアのお手本」って感じでした。

明日はエキシビション。ああ、またテレビから離れられない!
以上、本日のミーハー観戦でした。

拍手[0回]

川柳2005/12/17

チケットは完売

急いで急いで恋が始まるところです
昼間特別割引券で来た男
思い切り怒ってごらんななかまど
午後六時街はキラキラ光りだす
チケットは完売 君は戻らない

拍手[0回]

グランプリファイナル

いよいよグランプリファイナルが始まった。

さっきまでは、ケーブルテレビでBS朝日の中継でした。
アイスダンスOD、男子SP、ペアSP。こちらは生でバッチリ。
ハイライトの途中でCMが入るのを除いては、かなりいい感じの放映でした。
ま、多少男子の解説者(佐野さん)と実況(進藤アナ)がミーハーだったけど。
しかし、いよいよ恐れていた地上波の放送が始まって……。

冒頭から予想通り、あの二人(長島三奈&松岡修造)がしゃべりまくり。
そして各選手の紹介に至っては……。

四回転ドリーマー(安藤美姫)」……まあ、まだ許そう。
ミラクルマオ(浅田真央)」……うーん……。
シンデレラガール(中野友加里)」……だからあ、実力だってば。
十七代目の天下統一(織田信成)」……えーと……。
セクシー系イケメン魔術師(高橋大輔)」……やめてくれえ!!
まったくもう。どうしてこう、ダサいキャッチフレーズをつけるかねえ!?

おまけに、もう女子のSPは始まってるはずなのに、まず男子のSPのハイライト。
いや、男子もちゃんと見たいけど、でも後だっていいじゃない!
なんでしっかり放映時間に試合時間合わせてるのに、生中継しないのよ!
どうして追っかけ再生の半生中継なんて中途半端なことすんのよ(怒)!
頼むから、せっかくなんだから、生の演技流してよ!!

……と、文句を言ってるうちに、ようやく演技の放映が始まりました。
美姫ちゃんは……最後のぐらつきがなければねえ。
友加里ちゃん……ええ!あれで美姫ちゃんより下なの?!ちょっと納得行かないなぁ……。
真央ちゃんは……すごい!素晴らしい!もう文句付けようがない!
何と真央ちゃん、スルツカヤをも上回っちゃった
……おいおい。とんでもないよ、本当に……。真央ちゃんてば、すごすぎる……。
まあ、たしかにスルツカヤもジャンプミスしちゃったから、仕方ないっていえばそうなるけど……。
これはますますえらいことです。本当に、どうなっちゃうんだろう!?

それにしてもみどりちゃんの解説、思ったよりいいな。ちゃんとそれぞれの技術を説明してる。
昔は「解説」というより「応援団」みたいにはしゃいじゃって、全然技の説明ができなかったから……。
まあ、みどりちゃんももう30超えたんだし、引退して十年以上経つわけだし。そろそろ落ち着いてもいい、かあ。

それにしても、本当にすごいぞ。明日は歴史的瞬間を見られるかもしれない。
ますます、目が離せなくなってきました。すごい!すごい!……しかし、入力の仕事が……(汗)。ううう。どうしよう。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]