忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

川柳2006/4/9

桜雨

チューリップぷるぷる春になりました
行き過ぎる春の電車は桜色
うらうらの卯月うっかりしていたね
日なた猫忘れたふりをしています
何となく君が眩しい桜雨

拍手[0回]

PR

川柳2006/4/8

ガーリック

恋をする また肩凝りを悪化させ
言い訳は聞かぬキャベツは真二つに
はらはらと桜は何を振り捨てる
少しだけ痩せて仔猫のまあるい目
ガーリックたっぷり効いた恋でした

拍手[0回]

食わず嫌い選手権

)本日の「とんねるずのみなさんのおかげでした」にしーちゃん出演。
食わず嫌い選手権で、WBC日本代表の多村仁選手と対戦しました。

Still0004
食べ物のラインナップは、多村選手がウニイクラ丼、アンチョビのパスタ、ナスとひき肉のカレー、エスカルゴ。しーちゃんがモツ鍋、イカの塩辛、レバニラ炒め、チョコミントアイス(内臓系多いなぁ^^;)。
しーちゃんの大好きなものがアイスだっていうのは有名な話なんですがね。

拍手[0回]

川柳2006/4/6

不惑

君からのメール積もってゆく季節
チューリップ並んでばかりいられない
ぼろぼろの私を包む空の青
あきらめる勇気もなくて花の雨
たんぽぽに囲まれふわふわと不惑

拍手[0回]

川柳2006/4/5

赤い糸

間違いの始まりだった赤い糸
猫舌のせいであなたを取り逃がす
出無精になって恋などどこにある
後悔はしないしっかり見届ける
間髪を入れず携帯メール打つ

拍手[0回]

ココログ不具合

またしてもココログが不具合を起こしています。
先月末に、バージョンアップのためのメンテを行ったはずが、それから相次ぐトラブルで会員はみんなイライラ。
まず、デザインが大きく崩れる。左サイドバーに投稿記事が全部入ってしまい、本来の記事掲載位置は真っ白になったり。コメントやトラックバックの送受信がほとんどできなくなったり……。
その時は私のブログは幸い、あまり大きな影響を受けずに済んだのですが……。

今日またどうもおかしいようです。
一時的ですが、自分のブログも他人のブログ(ココログ)も閲覧できませんでした。ココログのお知らせ用のブログにさえ入れなかったという……。ちょっと不安。
ニフティ側はサーバーの負荷の問題と言ってるけど、そもそもメンテのたびにトラブルが起きてまたメンテ、というのはちょっと異常ですね。
しかも今回は、すでにそのメンテから1週間以上経っているのに、まだ安定してないんですよね。障害情報ではずーっと「対処中」のまま。どうなってんの。

ホント、そろそろ真剣にブログを移すことを考えた方がいいかなあ……。

拍手[0回]

川柳2006/4/4

花辛夷

目のかゆみ全部あなたのせいにする
忘れます 四月一日なんだから
エイプリルフール結婚いたしましょ
花辛夷我慢できないことばかり
本当の話をしよう桜散る

拍手[0回]

KTVダイアモンドアイス

今日は楽しみにしていた「ダイヤモンドアイス」に行ってきました。

地下鉄門真南駅を降りると、出口付近にダフ屋の兄さんが何人も。「余ってたら券買うよ」……いえ、余りを持ってるくらいなら苦労してオークションで落としたりしませんって……(^_^;)。
NHK杯のときは間に合わなかったコンビニも、今日は開店。ちらっと覗いたらすごい混雑ぶりでした。
入口に安藤美姫ちゃんが入学式関連の行事で欠場の旨掲示。美姫ちゃんの演技を楽しみにしていたファンにとっては、残念なお知らせとなりました。

30分前に来たのに、すでに入口には長蛇の列。うーん、この人気、数年前には考えられない状態ですね(^_^;)。中には小さな子ども連れのお母さんなんかもいました。……でもたしか、チケットには「3歳以下のお子さんは入場できません」ってあったんだけど……どう見てもあの子、2歳そこそこですよ……(-_-;)。
準備の都合で15分遅れの開場。入ってすぐ左手の売店で真央ちゃんのサイン色紙予約受付をしていて、すぐ横で売ってるビデオを買おうとしたのになかなか買えない(-.-;)。ようやくお目当ての品を手に入れると、チケットの席に向かいました。 今日は中央やや左寄りの上の方の席。選手の表情までは見えないけど、リンク全体が見渡せてまずまずの席かな。
私が外で待っている間も傘は要らなかったんだけど、入場直後に外はものすごい雨になった模様。いや~早めに来て入っててよかった。
プログラムにはオーダーが載ってないので、会場に貼ってあるのを携帯でパシャリ。会場係の人に注意されちゃいましたf^_^;(←本日は撮影・録音全面禁止です)

あとは記憶で書くのでいい加減です(笑)。まず第一部。約20分遅れてのスタートでした。
トップバッターは井上はるかちゃん。かわいらしく、元気に滑りました。
続いて柴田嶺くん。今日はすごくのびやかで、ひときわ柔軟さが目立ったなあ。来年はいよいよシニアですね。がんばって!o(^-^)o
それから北村明子ちゃん。17歳とは思えないほど大人っぽい演技でした。
そして浅田舞ちゃん。相変わらずキレイで上品で、しっとりと癒し系です(^-^)。
お次は無良崇人くん。今日はちょっぴりジャンプでミスがあったけど、いつも通り元気に明るく滑りました。
武田奈也ちゃんは全日本や世界ジュニアで見せてくれたノリノリのロックメドレーで場内を湧かせます。
そして澤田亜紀ちゃん。黒い衣装で、ちょっとパワフルでかわいい小悪魔を演じました(笑)。

ジュニアのはつらつとした演技が続いたあと、都築&宮本組が小道具のステッキをうまく使って、大人の世界を演じます。
と、ここで都築・宮本組コンビ解消、奈加子さん引退という衝撃の発表(T△T)。宮本くんは新しいパートナーと再出発だそうです。奈加子さんお疲れ様!(T_T)/~~~宮本くんがんばってね!o(T_T)o

ジュニア中心の第一部は世界ジュニアチャンピオンの小塚くん、そして真央ちゃんで終了。小塚くんちょっとお疲れかな?ジャンプのミスが目立ちましたが、ステップとスピンで大きな拍手をもらっていました。
真央ちゃんは「オーバー・ザ・レインボウ」を終えた後、ひときわ大きな声援の中、アンコールに答えて「くるみ」の出だしのビールマンを披露しました(^^)。

20分間の休憩(製氷作業)を挟んで第二部。まずトップは南里康晴くん。今シーズンお馴染みのレーサーの演技でしたがちょっとジャンプが不発でしたね。
続いて怪我から復帰した太田由希奈ちゃんが登場!一度は引退も考えたという由希奈ちゃんですが、来年度は再び世界の舞台に出られるように頑張るとのこと。その決意と、今日の演技が見られて何よりうれしかったです(T▽T)。

続いて武史の引退で男子最年長となった中庭健介くん。やっぱり大人だなあ、と感じさせる、しっとりした演技でした。
それから渡辺心&木戸章之組の「オペラ座の怪人」。のんちゃん木戸くんが息の合った演技で会場を魅了しました(^-^)。これ、そのまま来シーズン使えるんじゃないかな?とちらっと思ったりして。

そして世界選手権からかえったばかりの恩田美枝選手。恩ちゃんの元気なジャンプと笑顔が見られて嬉しかった! 来年度は絶対、自力で代表の座を勝ち取ってね!o(^-^)o
次はすっかりたくましくなった高橋大輔選手。大ちゃん今日はジャンプもばしばし決まる!私の隣席の女性二人組は、あまりフィギュアに詳しくない人達みたいでしたが、大ちゃんの滑りには「かっこい~!」「すごーい」の連発でした(^o^)。

続いて世界選手権組。まずは中野友加里ちゃんの綺麗な綺麗なアメージンググレース。本当に今シーズンは飛躍の年でしたね(^-^)。来シーズンもこの勢いで頑張って!
それから織田信成くんは「セビリアの理髪師」。例によって音楽にピッタリのコミカルな演技と信くんの豊かな表情、楽しい滑りに、場内大喜びでした!
続いて世界選手権銀メダリスト、村主章枝選手。今日はアリーナが少しリンクから離れていたので、ボールをお客さんに投げ、また投げ返してもらう、というパフォーマンスに変えていました。今日のボールの中身は何だったのかなあ? 最後の高速スピンでは拍手喝采! 当然のようにアンコールで、再びスピンを披露してくれました(^-^)。

そして今日の大トリは、もちろんオリンピックチャンピオン・荒川静香選手。「You raise me up」の流れる中、しーちゃんの一挙手一投足に観客全員が釘付け状態!演技の間も、スピンやステップ、スパイラルと技が一つ決まるたびごとに拍手が湧き起こります。イナバウアーではひときわ大きな拍手と歓声!そのまま最後のスピンまで、拍手が鳴りやみませんでした。アンコールももちろんイナバウアー。もうすっかり、しーちゃんの代名詞ですね。

ラストのフィナーレでは、女の子たちがスピンやスパイラルで湧かせたり、男子がジャンプやバタフライで魅せたり、信くんの衣装を着た宮本くんがリフトしながらVサインしたり(笑)、男子が縦一列になってぐるぐる……とチームダンスみたいなことやって笑わせたり、真央ちゃんのビールマンやしーちゃんのイナバウアーと得意技を披露したりと、サービスたっぷりでした。
アリーナの人々は選手に駆け寄って握手したり、プレゼント(ホントは禁止のはずだけど)を渡したりしてました。ああ、私もRS席だったらなあ……うらやましい!o(T_T)o

てなわけで、本日のミーハー観戦レポートでした。
今日の模様は、後日関西テレビで放映されるそうです(4/8)。私の下手なレポートで納得のいかない方々は、どうぞテレビでご確認ください(笑)

*付記*
各選手(全員ではありませんが)のエキシビの写真へのリンクを貼りました。
ただしダイヤモンドアイスではなく、前日の名古屋のエキシビの際の写真ですので(大阪のは見つかりませんでした)、その点お間違えのないように。

拍手[0回]

川柳2006/4/2

四月馬鹿

日だまりの猫うっかりと恋に落ち
全面降伏私幸福君不服
面倒な話ばかりの年度末
憂鬱な話ばかりの新年度
いつもより君が優しい四月馬鹿

拍手[0回]

新年度ですね

エイプリルフールなんて縁のない現在の生活です。
まあ一番「らしい」ジョークといえば「結婚します」とかでしょうか(←これが洒落でしかないのが情けない……(^^ゞ)。

しかし新年度だというのに、何一つ新しいものもなければ、新しいこともない。
部屋は相変わらず片付かないし。

 ←こんなのがほしい今日この頃。

でも明日は、とっても楽しみにしていることがあるんです。ふっふっふ。

KTVイベント ダイヤモンドアイス

このチケットを先日、ネットオークションで手に入れました♪
実はチケット販売当日は、あっというまに売り切れて、買いそびれたのでもう駄目だとあきらめてたのね。これはもうテレビで見るしかないかな、と。
しかし、ニフティのオークションで出品されているのを知って、さっそく入札。さすがプラチナチケット、最初2000円スタートだったけど、すぐ値がつりあがりましたね。それでもどうしてもほしい、とがんばって入札。初めてのことで慣れないながらも、何とか落札に成功しました。元値の倍ほどの値段ですが、同じチケットが某Ya○oo!オークションとかでは1万円を超えていたようだから、それよりは安かったかな。
出品者の方がとても親切で、落札後すぐに連絡をくださって、慣れない私もスムーズに取引できました。入金後すぐにチケットが届きました。もううれしいのなんのって……(^◇^)。
ちなみに席はA席。NHK杯で行ったから、だいたいどんな席か予想できます。リンクからは遠いけど、やっぱり生で見られるというのはいいですねぇ(*^_^*)。

というわけで、明日を楽しみにしている私でした☆

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]