忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニュースステーション

あ、今は「報道ステーション」だったっけ(笑)
しーちゃん特集、何とか間に合いました(^-^)。

松岡修造がナビゲーター……。やっぱテレ朝ですね(汗)
それはともかく、COIでのしーちゃんの悪戦苦闘ぶりが、短い時間の中でも伝わってきました。

「まずは名前を覚えてもらわないと」
これがしーちゃんの今年の目標だったことは、ずっと聞いていましたが、今回初めて知ったのが、コーチからのアドバイスです。
「目線を上に持っていくこと」
「歌詞を歌わないこと」
なるほど~と思いました。確かに、オリンピックでは「You Raise me up」を口ずさんでいましたよね。
「自分が楽しむのではなく、お客様にどれだけ楽しんでいただけるかが大切」
うーん。ショーマンシップというのでしょうか、これはやはり、アイスショーで演じ続けられるのを最終目的としていたというしーちゃんにとって、一番大切なことだったんですね。
「出てきたときより、演技が終わったときの拍手が大きいことが一番」
それを見事に達成していたしーちゃん。ファンサービスでも、一人一人ていねいに答えていたしーちゃんの笑顔が、とても素敵でした。

これからのしーちゃんの目標。
「とにかく呼ばれ続けること。オファーがあることが一番です」
そうですね。これから先、ずーっとずーっと、どのショーでも「Shizuka Arakawa」の名前があることを、ファンのみんなが望むことが一番だと思います。
しーちゃんがいるからこそのショー。
それが、どこの国に行っても成り立ちますように……。

拍手[0回]

PR

川柳2006/8/31

終わりの雨

君からのメール届いた朝のこと
次々と降り出す雨の独り言
間違いは誰にでもある紙吹雪
愛ですか 鞄の底にあったはず
八月の終わりの雨が降ってくる

拍手[0回]

キャンベル国際出場選手決定!

フィギュアスケートニュース」にうれしいお知らせが。
10月にシンシナティで開催されるキャンベル・カップの出場選手が決まりました!

<男子シングル>
日本:高橋大輔、織田信成、中庭健介
アメリカ:エヴァン・ライサチェック、ジョニー・ウィアー、スコット・スミス
<女子シングル>
日本:浅田真央、浅田舞、安藤美姫
アメリカ:エミリー・ヒューズ、キミー・マイズナー、サーシャ・コーエン
<ペア>
カナダ:ヴァレリー・マルコー&クレイグ・ブントン、ジェシカ・デュベ&ブライス・ディビソン
アメリカ:井上怜奈&ジョン・ボールドウィン、ナオミ・ナリ・ナム&テミストクルス・レフテリス
<アイスダンス>
カナダ:マリー-フランス・デュブレイユ&パトリス・ローゾン、テッサ・バーチュー&スコット・モア
アメリカ:タニス・ベルビン&ベンジャミン・アゴスト、メリッサ・グレゴリー&デニス・ペチュホフ


いや~豪華ですねえ!これで、いよいよシーズンインという感じですね!

拍手[0回]

いや~昨日の雷雨は凄かったですね~。
いきなりザーッと降り出したかと思ったら、ゴロゴロピカピカ、ドーン!音も光も賑やかで、とにかく怖かったです。久しぶりに本格的な雷に遭った気がしましたね。
見かけによらず気の小さい私は、すぐさまパソコン(98ノート)を終了させて、電源コード抜きました。それでもまだ安心できずに、テレビも部屋の電気も切りましたね。いや、本格的に対策すんなら、ブレーカーも落とすべきだろうけど、さすがにそこまではね~。
こういう雷雨の後は、やっぱり涼しくなりますね。いよいよ秋もすぐそこ、というところでしょうか。
と思ったら、明日の予報は「また暑さが戻ってくる」そうで…。「まだまだ真夏日が続きそうです」って、要らんわい、そんなもん。

しかしいよいよ8月も終わりです。学生のみなさ~ん、宿題終わったかーー?(^o^)(←大きなお世話)
すっきり全部片付けて、いい気分で9月を迎えたいですね。

拍手[0回]

川柳2006/8/30

夕凪

八月の波乱含みの恋である
子猫海猫平和な顔でミャアと鳴く
夕凪の肌にじっとり君の声
海風は気ままに恋は気まぐれに
別れ時ひときわ高く寄せる波

拍手[0回]

川柳2006/8/29

静電気

静電気 あなたに会ったその日から
わたくしの電気系統またショート
夏休みだからしっかり遊ぼうよ
ありがとうさよなら君の好きな夏
再生を繰り返されて新聞紙

拍手[0回]

しーちゃん特番関西でも放映決定!

荒川静香最新ブログ」から、うれしい情報が。
7月末に日本テレビで放映されたしーちゃん特番が、ようやく関西でも見られることになりました\(^o^)/\(~o~)/\(^o^)/

 NEWSリアルタイム特報
  フィギュアの女王・荒川静香 新たなる挑戦!~アメリカツアーに独占密着~
  9/2 昼12:00~13:30 読売テレビ

いやー、ようやく放映ですか。一ヶ月ですよ、一ヶ月……。ずいぶん焦らしてくれましたねえ、読売テレビさん!
でもとにかく、あちこちのブログで情報はあったものの、やっぱり実際に見たい!という思いがありましたので、これはとってもうれしいです。

もう一つ。テレ朝系「報道ステーション」で先週放送予定だったしーちゃん特集が、31日木曜日に放送されるようです。
ただしこれは、臨時ニュースとかがあると変更になる可能性ありですので要注意。

拍手[0回]

やってもーた

ああ、やってしまった……。
98生活が始まって三日。たった三日しか経っていないのに……。
あと少し、ほんの少し我慢すれば良かったのに……。

やっぱり我慢できませんでした。

【当店のみポイント2倍!】◇◆本体のみ+αセット◆◇【税込】Gateway MX3301J + ウイルスバス...
Gateway MX3301j

今週末か来週頭には届く予定で~す♪

拍手[0回]

川柳2006/8/26

アイスノン枕

たあらたら汗は流れる一時間
ふらふらになるまでエアコンは我慢
もう少し歩けば雨に出会えるよ
単純な話 あなたを好きでした
アイスノン枕ようやく眠れそう

拍手[0回]

しーちゃん初エッセイ集発売!

しーちゃんが初のエッセイ集を発売することになりました!

tiramisu

『Tira mi su~だから私はがんばれる~』角川書店刊

発売予定は9月5日。本のタイトルの意味は公式サイトのメッセージVol.17に記されているとおり、しーちゃんのエキシビ曲「You Raise Me Up」と同義ですね。

まだAmazonやビーケーワン、角川書店のHPなどは発売前のためリンクがありません。うーん、もうちょっとの辛抱ですね。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]