忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『60歳からの新しい川柳』

以前もご紹介しましたが、改めて。
川柳大学の仲間で、私と一緒に『時実新子 川柳の学校』を書いた杉山昌善さんが、この6月に新しい川柳入門書を書きました。



『川柳の学校』と同じく、監修は時実新子先生。
内容は歴史あり、文法あり、鑑賞あり、作句指導あり。でも、決して小難しくはありません。とっても読みやすく、わかりやすく楽しい本です。

この本が、東京中日新聞で大きく紹介されました。
筆者自身が自著を語るコーナーです。
HPからもご覧になれます。記事はこちら

本当におもしろく、タメになる本です。読んだらきっと川柳が好きになります。
定年を迎えた方はもちろん、まだまだ若いあなたも私も、ぜひぜひご一読を!

拍手[1回]

PR

川柳2006/9/7

ヒートアイランド

長月の長々し夜のなにぬねの
蒸し蒸しと暑い夜です一人です
裏切りはお互い様の影法師
もどかしく響く九月の虫の声
恋しくてたまらぬヒートアイランド

拍手[0回]

『Tira mi su~だから私はがんばれる!』

そんなわけで。
しーちゃん初エッセイ本、ついにゲットいたしました!


この記事、カテゴリを「書籍・雑誌」にすべきか「フィギュアスケート」にすべきか、悩んだのですが。
まあ内容が内容ですし。やっぱりここは、フィギュアスケートでいきたいと思います。

おおざっぱにどんな内容&構成かというと、

1)2005年3月の世界選手権直前にしーちゃん公式HP開設。そこからほぼ1年間(トリノオリンピックまで)のしーちゃんの公式メッセージ
2)しーちゃん自身がオリンピック直後(4月~7月)に振り返った「Team Arakawa inトリノ」
3)ファンからの応援・激励メールの一部を紹介
4)今だから語れる裏話あれこれ
5)ファンへの感謝とタイトルの由来
6)トリノ五輪のしーちゃんの写真8点(巻頭カラー)
(*1と2は公式HPからそのまま転載)
(*3と4は1と2の合間に適宜織り交ぜられています)

まだ未読の方もいらっしゃると思いますので、内容についてはあまり詳しく触れずにおきますね。
巻頭の写真も美しいし、公式HPを熱心に読んでいる読者も4あたりは「初めて知った!」と思う話がいっぱいあるので、とってもお買い得です(^-^)b。

*おまけ*
本日、秋篠宮家に第三子(親王)がご誕生になりましたが、佳子さまと一緒に滑ったこともあるというしーちゃんが、お祝いに「アヴェ・マリア」を滑るところがニュースの時間に放映されました。白い衣装でしたv
フジテレビ系列のニュースですので、きっと夜のニュースでも流れるのではないかと。みなさま要チェックですよ!

*さらにおまけ*
しーちゃん「ベストジーニスト」にも選ばれたんですね。
いや~日本にいると、本当に次から次へと忙しいしーちゃん……。どうか体だけは大切に。週末のCOIで、元気なしーちゃんに会えるのを楽しみにしてますよっ!

拍手[0回]

川柳2006/9/5

猛残暑

猛残暑猫は毛皮を持て余し
完璧な主婦でエプロン縦結び
恋なんて 夜店の金魚すぐに死ぬ
了解はします納得できません
不可能の文字ばかりなりわが辞典

拍手[0回]

川柳2006/9/3

赤とんぼ

思い出はいつも夕焼け赤とんぼ
父さんはいつも大きな人だった
昔からお返事だけは良い子です
複雑な心境 君の不幸談
間違いの続きどきどきお月さま

拍手[0回]

しーちゃんの本

以前ご紹介したしーちゃんの本、いよいよ発売が近づいてきました!



Amazonでも、もう予約を受け付けています。
いや~楽しみですねえ(^-^)。

ちなみに荒川静香 2007年 カレンダーというのもあるそうで(笑)。
だからどうよ、って、そこ言わない。

拍手[0回]

さっそくですが

フィギュアスケートのお話です(笑)。
本日よみうりテレビで放映された、しーちゃん特集について。
まあ、前もっていろいろなブログで情報は得ていたし、先日のテレ朝のミニ特集とかぶるところも多かったけど、かなり楽しめました。
ただ、演技中のカメラアングルだけは、あんまり良くなかったな~。日テレさん、もうちょっと勉強してね。

切り口はやっぱりどっちもよく似てましたね。
「アメリカではまだ無名に近い。まず名前を覚えてもらわなきゃ」
「駄目だったら二度と呼ばれないから、しっかりやらないと」
しーちゃん自身が繰り返し言ってきた言葉。
そして、それをどう乗り越えようとしているのか、という……。
1時間半と長かったからかな。しーちゃんの日々の葛藤や、少しずつの変化がテレ朝よりよく伝わってきました。

少しずつ、少しずつ。焦らず、逃げず、手を抜かず。
本当にがんばってきたんだなあ。そしてこれからもがんばるんだろうなあ、と、胸が熱くなりました。
しーちゃんの人柄が、徐々に周りのスケーターたちにも伝わって、自然とうち解けていったような気がします。

とにかくいい特集でした。本当に見られて良かった!(^-^)

拍手[0回]

新しいパソコン

むっふっふ。
来ました、来ました。新しいパソコン。
本日午後3時半、ようやくやって参りましたよ!(^o^)。

Gateway ノートパソコン MX3301j
Gateway ノートパソコン MX3301j

いや~待ちこがれましたよ。もう、外の音に耳すまして、チャイムと同時にドア開けてたもんね(笑)。
しかし届けてくれた黒猫のおにーちゃんときたら、うっかり箱を落としてくれやんの!なにすんのよ~
まあ幸い、しっかり段ボールと発泡スチロールでカバーされていて、どこも異常はなかったんだけどね。
「……もし壊れてたら弁償してもらうよ!」と思わず叫んだ私。ホンマ、洒落にならんわ……。

拍手[0回]

98生活最終日

ああ、いよいよです。
いよいよ明日、新しいノートがやってきます

思えばこの一週間。本当に長かった!いつも行ってるページへの巡回、コメントやTBのお返事&書き込みがなかなかできなかった一週間。本当につらかったです。
とにかく8年の付き合いになる98ノートですが、あまりの遅さ&不安定さに、本気で切れそうになりましたよ……。
何しろフラッシュなんて紙芝居ですよ、紙芝居。とてもじゃないけど、スケートの動画なんて恐ろしくて見られません。
しょっちゅう動きが止まるし、異常終了するしで、何度書きかけの記事をボツにしたことやら……。

それもようやく、終わります。
明日には新人さんがやってきます!いや~楽しみ楽しみo(^-^)o

拍手[0回]

川柳2006/9/1

ニュース速報

長月のなかなか冷めぬ恋である
ニュース速報悪い予感はよく当たる
真っ白になるまで君を考える
新しい恋を歌おうカナリアよ
お仕事に差し障りますさようなら

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]