忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

川柳2007/3/3

節句

お白酒年に一度のひなまつり
ほんのりとほほの赤らむお雛様
どことなくお内裏様は気もそぞろ
去年からなぜだか赤い官女の目
なんでもないと言えばほろほろ桃の花

拍手[0回]

PR

四大陸選手権放送(男子)

というわけで、いい気分で酔っ払って帰ってきた美輪さんですこんばんは(^o^)丿。
明日は早朝仕事ですが、比較的宴会も早く終わったことですし、またお昼寝もしっかりしたということで、帰宅早々にしっかりDVD録画をチェックしております。途中で寝入ってしまったらまた明日午後にやり直すことにして、とりあえずできるところまで、今夜のうちにやってしまいましょう。

ちなみに名古屋フィギュアスケートフェスティバルは、仕事が終わって気がついたときにはすでにチケット完売(T_T)。……まあ、あの豪華メンバーでは無理ないと思いますが、しかしなんでまた、こんな思いっきり平日の朝に一般発売なんだか……(T_T)。勤め人の心を傷つける、こういう販売はやめてほしいと、つくづく思った次第です。

ま、なにはともあれ、行ってみましょう。Jsports Plus四大陸選手権放送、男子シングルの巻。実況はいつもの小林千鶴アナ、解説は杉田秀男先生です。

拍手[0回]

四大陸選手権放送(アイスダンス)

というわけで、いよいよ3月に入りそろそろ宿泊とか新幹線とか東京行きの計画も具体的になりつつある美輪さんですこんばんは(^o^)丿。
PIW新横浜千秋楽のチケットも(S席ですが)ゲットしたことだし。来季もまたまたしーちゃん&大ちゃん追っかけのシーズンになりそうです……。

ところで先日から始まった世界ジュニア、男子の無良くんがSP3位といいスタートを切ったようですね!これは3年前の大ちゃん、一昨年の信くん、昨年の小塚くんに続いての表彰台、それも一番高いところという可能性も……わくわくo(^^o)(o^^)o。
しかしまあ、JGPF覇者も昨年のメダリストもいることだし、過度の期待はしないで、それでも適度に期待しつつ見守ることにいたしましょう。

それはさておき、Jsports Plus四大陸放送。いよいよ私の大大大好きなアイスダンスの巻です!(^o^)丿
今回はマリパト、ベルアゴ、ヴァーモア、デビホワ、リード姉弟と、大好き&注目のカップルばっかり出場しているので、もうとにかく早く映像が見たい!見たい!と待ち遠しかったです。
それでは行ってみましょう。本日も実況はわれらが小林千鶴アナ、解説はダンスはやっぱりこの方、藤森美恵子さんです。

拍手[0回]

川柳2007/3/1

三月

三月のさんざん君を想います
ご用事はございませんかパスポート
夕焼けの中のあなたがまぶしくて
間違えていたのはきっと君のほう
カレンダーびりっと春がやってくる

拍手[0回]

四大陸選手権放送(ペア)

というわけで、無事「Colors(2007)」と「世界選手権2007完全ガイド」の両方を入手してニコニコ(ニタニタともいう)しっぱなしの美輪さんですこんばんは(^o^)丿。
さあ、本日から待ちに待ったJsports Plus四大陸オンエアです!
いや~長かった!試合があってからおよそ半月あまり。こんなにもオンエアが待ち遠しい四大陸は初めてです……。
ともかく行ってみましょう。例によって愛と独断と偏見と素人考えたっぷりにお送りするオンエアレポで~す!(^o^)丿

本日の放送はペア。実況はわれらが小林千鶴アナ、解説は樋口豊先生です。
おお、後半では何とアイスダンスのCDもやるそうですよっ!\(◎▽◎)/!うーん、確かにペアは出場組が少ないからなあ……。

拍手[0回]

川柳タッグマッチ(38)「感謝」

川柳仲間・徳道かづみとタッグを組んでお送りしてきた川柳&エッセイ「川柳タッグマッチ」。
月曜にすでにお知らせしたとおり、1年間にわたった神戸新聞紙上での連載は、この38回で最終回。というわけで、今回はそれにふさわしいお題&内容で、ということになっております。

ちなみに続編はというと……かづみ!書いたか~!(←競作者という名の鬼編集)
……てな具合ですので、もうしばらくお待ちを。おそらく近日中には、公開(後悔?)できるかと思いま~す。

それはともかく、新聞紙上の最終回。お題は「感謝」です。それでは、どうぞ……。

拍手[0回]

川柳タッグマッチ(37)「抱く」

川柳仲間・徳道かづみとタッグを組んでお送りする川柳&エッセイ「川柳タッグマッチ」。
第37回のお題は「抱く」です。

実はこの題、かづみが出したんだけど、一見ドキッとする題ですよね~。
しかし二人とも出来上がった文章を見ると、実に色気がないことこの上ない(笑)。なんでこういう題を出したんだか。またなんでこういう題で、二人揃ってこういう文章になるんだかねえ……。
ま、どんな内容になったかは、読んでみてのお楽しみ……。

拍手[0回]

川柳2007/2/27

シャガールの雨

ためいきのつづきは雨の喫茶店
額縁の馬は駆け出すドラクロア
夕暮れの猫気まぐれに擦り寄って
憂鬱を求めてドガの踊り子よ
シャガールの雨に打たれて就く家路

拍手[0回]

ワールドにランビ出場!

待ちに待ったうれしいニュースです!
男子シングル現世界チャンピオンのステファン・ランビエール選手が、東京ワールドに出場する意志を固めたそうです!\(^o^)/

ドイツ語のニュース)(フランス語のニュース
その他いつも情報に詳しいAlexさんのブログの記事

情報をくださったmorningdew21さん&Alexさん、ありがとうございます!

いや~良かった!嬉しいです!o(^-^)o
本当にこの1ヶ月余り、ずいぶん心配しました。まさかとは思うけど「もう競技には戻らない」なんて言わないよね?……って。
ランビもいろいろと考えたんだと思います。アイスショーに参加して、お客様を楽しませる。それで自分も楽しみながら、じっくりと「これでいいのか、このまま終わっていいのか」って考えてたんじゃないかな。
そうして、新しいSPを練習することで、改めて「まだ競技者としてやるべきことがある。もっと戦いたい」って思ったんじゃないかな、なんて思います。勝手な想像ですが……。

それはともかく。これで男子シングルは、本当にものすごい激戦となりそうですよっ!
ああ、うちのジュベールの怪我は大丈夫かしら。
かわいい大ちゃんも、調子はどうかな?
うーん。これは傾向と対策を練らないと……(←だから何様だっつーの)。

それはともかく。
ランビファンはもとより、日本中のスケートファン誰もが喜ぶ、嬉しい嬉しいニュースでした!(^o^)丿

拍手[0回]

川柳タッグマッチ(36)「嘘」

川柳仲間・徳道かづみとタッグを組んでお送りする川柳&エッセイ「川柳タッグマッチ」。
第35回のお題は「嘘」です。

ちなみに神戸新聞紙上の連載は今日を含めてあと3回。はからずも、当ブログでは2月いっぱいの掲載となりましたね。残りわずかとなりましたが、どうぞあと3回お楽しみください。

なお、続編はというと……現在鋭意執筆中です(だよね、かづみ!)。
この「続編を掲載する」というのが、どうかになりませんよーに……頼むよ?

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]