忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

川柳2007/3/27

血族

雨上がる昨日の夢を押し流し
恋人の顔などするな招き猫
空は青ただ空は青 そんなこと
血族の太い鎖を断ち切るか
何もかも終わりにするわ春霞

拍手[0回]

PR

川柳2007/3/25

勝者の舞~エキシビション~

戦い済んでリンクも今日はやわらかい
堂々と踊れ笑えよロクサーヌ
Don't Give Up そうよあなたはチャンピオン
歌声に一礼 そしてスパイラル
今しばし勝者の舞に酔いしれる

拍手[0回]

東京ワールド(エキシビション)

というわけで、すっかりぐーたらな日曜日を過ごした美輪さんですこんばんは。
いよいよ東京ワールドも最終日。フジの放送なのが残念ですが(苦笑)、エキシビションのお時間です!(^o^)丿
おお!実況は西岡アナですか!ということは、ポエムの呪文を聞かずに済むんですね!ありがたい!
ではでは、たっぷりと勝者たちの演技を堪能しましょう!

拍手[0回]

東京ワールド(女子FS)

というわけで、興奮してVTRを見直してまた嬉し涙でぐしゃぐしゃになってしまった美輪さんですおはようさん。
いや~美姫ちゃんやりましたね!見事金メダル!本当におめでとう!\(^o^)/
そして真央ちゃんも、5位から大逆転の銀メダルおめでとう!\(^o^)/
ゆかりんだって7位から5位へと順位を上げたし、素敵なシンデレラでしたね。

ともかく。運命の女子フリー、行ってみましょう!

拍手[0回]

川柳2007/3/24

紅蓮の炎~女子シングル~

傷ついたひばりの声に立ちすくむ
軽々と歌い踊るよチャルダッシュ
氷上に紅蓮の炎立ちのぼる
選手からただの少女に戻るとき
好きなだけ泣いて笑って夜が更ける

拍手[0回]

東京ワールド女子結果

すいません、一言。

美姫ちゃああああん!!o(T▽T)o
\(^o^)/\(~o~)/\(^o^)/

拍手[0回]

東京ワールド(女子SP)

……えーと。午前中はすっかり寝てしまいました……(汗)
いえいえ、ちゃんと昨日のうちに帰宅できたし、午前中配達の荷物は受け取りましたし、午前中にするべき用事は片付けましたよ。しかしこんなことなら、昨日無理をしてでも女子SPを見ていくんだった、友人ちに無理やり転がり込んで朝いちの新幹線で帰るんだった……と、↓の記事のコメントを読んで落ち込んでいる美輪さんですこんにちは。
女子SPはとんでもない結果になっているようですね……。
1 Yu-Na KIM KOR 71.95(41.49+30.46)
2 Miki ANDO JPN 67.98 (38.67+29.31)
3 Carolina KOSTNER ITA 67.15(38.38+28.77)
4 Kimmie MEISSNER USA 64.67(36.38+28.29)
5 Mao ASADA JPN 61.32(31.20+30.12)
6 Emily HUGHES USA 60.88 (33.79+27.09)
7 Yukari NAKANO JPN 60.62 (33.71+26.91)
8 Julia SEBESTYEN HUN 59.98 (33.10+26.88)
これからまた午後に用事があるため、出かけなくてはなりません。FSは録画で見ることになりそうですが、とにかくみんなが満足のいくいい演技をしてくれることを願うのみです。
そのためには、フジをはじめとするマスコミが、彼女たちに過度の期待をかけすぎず、プレッシャーを与えないようにやさしく見守ること。しっかり応援することと邪魔することをはきちがえないようにしていただきたいものです。

拍手[0回]

東京ワールド生観戦(30)

ご機嫌で新幹線を降りたら、電車が遅れてまだ帰宅できず。うーむ…疲れた身にこれはつらい(>_<)。
それでは家に着くまでの気晴らしに、会場での小ネタをいくつか。

(1)会場入口前のスケート靴のオブジェの前に、朝から学ランの青年二人。「関西大学応援部」という旗を掲げてました。会場内にも横断幕があったので、テレビでもみなさんご覧になったでしょう。あの応援は余計だったという声も多かったみたいですf^_^;。

(2)演技後の選手に投げ込んだお花やプレゼントは、回収されたままキスクラまで運ばれず(:_;)。選手の安全を考えて、とのことですが、花一本もないキスクラってどうよ…。

(3)サインに快く応じてくれたトーマくん。名前の横に「Pink」と書いてハートマークつけてくれました(笑)

(4)信くんはサインをねだる人に自分から握手の手を差し出してくれました。いい子だ!

(5)今日は南側二階スタンド席。競技中、北側の一階スタンド席で何度かフラッシュが(>_<)。あれは絶対止めてほしいです。もし、演技してる選手の目に光が入ったら…ぞっとします。

(6)タニスちゃん、今日は黒髪でした。表彰式まで気付かなかった…f^_^;。で、周囲から「まるで別人ね~」という声が。

以上、会場内の小ネタでした。

拍手[0回]

川柳2007/3/23

天上の舞~アイスダンス~

悲しきワルツ 涼やかに軽やかに
薔薇の花散る激しくも美しく
情熱の韃靼人の笑い声
天上の舞 東京を熱くする
ありがとうただありがとう 金の雨

拍手[0回]

東京ワールド生観戦(29)

アイスダンスFD、最終グループです。

20 Marie-France DUBREUIL / Patrice LAUZON 現在2位
え~、このあたりになると、もう単なるミーハーです(笑)。マリーさん素敵!パトリス最高!当然スタオベ、本当に素晴らしかったです!

21 Tanith BELBIN / Benjamin AGOSTO 現在3位
今日はタニスちゃん、髪の色が違います。ツイズル、タニスちゃんがややズレたかな?完璧だったマリパトと較べると、やはりスタオベには至りません。

22 Isabelle DELOBEL / Olivier SCHOENFELDER 現在5位
今日もツイズルにちょっと乱れが。それでもやっぱりカッコイイ!

23 Albena DENKOVA / Maxim STAVISKI 現在1位
もう、すごいの一言です!最高です!圧倒的です!場内完全に引き込まれました。当然スタオベ、トップに立ちました!

24 Oksana DOMNINA / Maxim SHABALIN 現在4位
デンスタの後では粗が目立ってかわいそう。得点が伸びず場内ブーイングでしたが、ツイズルの出で二回ミスがありましたから、しかたないですね。

というわけで、僅差でデンスタが優勝、マリパトが二位、ベルアゴがこちらも僅差でデロションをかわして三位という結果になりました。いや~すごい試合でした。

優勝インタビューで、デンコワさん「大好きな日本で二度目のタイトルを取れて幸せです」、マキシム「ありがとう、ありがとう、ありがとう。今日の勝利はみなさんと一緒に取ったものです」(^O^)
本当に素晴らしかった!ああ、堪能!

ただいま新幹線の車内。残念ながら女子SPは(ほんの一部しか)見られませんでしたが、これから出場する日本選手が素晴らしい演技をすることを祈っています。頑張れ、ニッポン!

というわけで、アイスダンスFDのレポでした!ではでは~(^-^)/

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]