忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

川柳2007/5/7

ドロップス

正確に語れはしない君のこと
愛だとか恋だとかもうややこしい
君にだけ聞かせてあげる招き猫
思い出の数だけ甘いドロップス
風香る五月の恋でありました

拍手[0回]

PR

川柳2007/5/6

銀盤の奇跡~PIW新横浜公演~

銀盤の奇跡ウェストサイドから
歓声に酔う情熱のロクサーヌ
イェイイェイイェイ女子高生のお通りだ
雪の華 二人思いはただ一つ
あれは夢 きみ天上の蝶の舞

拍手[0回]

PIW新横浜(9)

というわけで千秋楽も終わって帰りの新幹線に乗った美輪さんですこんばんは。
いや~楽しかった!(^O^)さすが千秋楽、みんな気合いとリラックスの度合いが違います。
ジュンジュンは今日もはじけまくりでしたし、薄田さんもメタボリックが進んで(爆)面白かった~(^◇^)。
武史もジャンプ気合い入って決まりましたし、ゆかりんもすぐりんも信くんもよかった!そしてしーちゃんはもう、別世界の人です。まるで天女!凄い!素晴らしい!o(^^o)(o^^)o
そして何かが起こる千秋楽、フィナーレの後はジャンプ合戦でした!武史、しーちゃん、恩ちゃん、大ちゃん、信くん、すぐりん、ゆかりん、鈴木さんも田中さんも、みんなみんなジャンプジャンプジャンプ!そして薄田さんはバックフリップ!もう大盛り上がりでした!(^◇^)

ちなみに最後まで粘った甲斐があって、無事大ちゃんにロクサーヌ人形渡せましたo(^-^)o帰りの新幹線の時間を遅い目にしておいて正解でした(笑)。
大ちゃん「わ~すご~い!」って喜んでくれたみたい。わ~いo(^^o)(o^^)o
しーちゃんもまた花束渡せたし握手もしてもらえたし、もう満足満足o(^-^)o。うーん、やっぱり千秋楽はいいですね!昼の部と違って時間制限も緩いしね~。
というわけで、たっぷりと心に栄養を与えられ、幸せな気分で帰宅の途に着いておりま~す(^O^)ノ。
プリンスチームのみんなも、楽しい演技ありがとう!しーちゃん、武史、大ちゃん、信くん、すぐりん、ゆかりん、恩ちゃん、みんなみんなありがとう!また明日から頑張りま~す!
以上、ミーハー観戦(というよりプレゼント報告)レポでした!

拍手[0回]

PIW新横浜(8)

いよいよ千秋楽です(^O^)。
第一部、しーちゃん&武史のコラボはますますいい感じ(^O^)。恩ちゃんもいい笑顔だし、大ちゃんのロクサーヌはこの三回の観戦の中では最高のパフォーマンスでした!お客さんもノリいいし、やっぱりいいですね~o(^-^)o

拍手[0回]

PIW新横浜(7)

昼の部終了。今日のお客さんはノリがいいです(^O^)。
信くんはジャンプもよく決まっていい感じ。大ちゃんは最初のアクセルが決まらなくてちょっと残念。武史照れはだいぶなくなりました(笑)。すぐりんはまだまだ調整中かな。ゆかりんは前よりいい感じでした。しーちゃんはやっぱり凄いです!(^◇^)
終了後の花束タイム、しーちゃんには渡せたけど、大ちゃんは予想通りすぐ通り過ぎちゃって渡せず(・_・、)。近くに来てくれたすぐりんに渡しました。近くで見るとやっぱり顔小さい~細~いかわいい~(^O^)。
というわけで、大ちゃんには夕方の千秋楽に人形とお花をプレゼントいたします!

拍手[0回]

PIW新横浜(6)

スクリーンの映像が壁掛けテレビから見られます(^O^)。これなら端っこでもいいや!
ちなみに夕方の部はちょうど正反対の東側端っこ。プレゼントを渡す&記念撮影には絶好のポジションかもしれません!



拍手[0回]

PIW新横浜(5)

というわけでPIW新横浜最終日に来ている美輪さんですおはようさん。
もうここに来るのも何回目でしょう。すっかりスケートセンターへの道もお馴染みになりました。今日は昼の部・夕方の部と二回に渡って観戦いたします!(^O^)ノ
さて、昼の部の席は西側の外れ、選手入退場口のそば。スクリーンはほとんど見えません(:_;)。が、選手のバックヤードの姿がちらっと見えたりしますので、それを楽しみにしたいと思いま~す(^O^)。

拍手[0回]

完成しました

というわけで今日も早朝出勤して帰宅早々大ちゃん人形に取り掛かった美輪さんですこんにちは。
やりました!大ちゃん人形できました!(^o^)丿
ロクサーヌバージョン

スケスケ具合を演出するのに刺繍を採用しました。あーくたびれた。
それっぽい?

さあ、いよいよ明日です!(^◇^)(←その前に仕事片付けろって……)

拍手[0回]

川柳2007/5/5

こどもの日

また少し大きくなった男の子
元気よく走る新聞紙のかぶと
幸不幸ほどよく甘い柏餅
悩みなど忘れて泳ぐこいのぼり
少年は柱の傷をまたなでる

拍手[0回]

今日のあれこれ

というわけで連休に縁のない職場のため今日も早朝出勤して、帰ってきてからも仕事と大ちゃん人形作成に精を出していた美輪さんですこんばんは。
そんな私の今日のあれこれ。

その1.仕事の大山、ようやく頂上付近まで来ました!(^o^)丿
いや~、もう終わらないかと思いましたよ、一時は……。
でも何とか目処がつきました。明日には最終点検をして、無事片付けられそうです。

その2.仕事のかたわら、予定通り大ちゃん人形作ってます(笑)。
現在こちらは8合目といったところ。あと問題は衣装(スケスケ部分)をどうするか、ってことですね……。

その3.昨日のマーシャルの放送、見るのも録画するのも忘れてました……(T_T)。
まあ仕方ない。ありがたいことに、Jsportsは何度も再放送がありますので、そちらでトライすることにいたします。
差し当たっては日曜日……って、PIWの日だし!(^_^;)……とりあえず録画ですね、これは……。

その4.@niftyフィギュアスケート特集の最新記事、最高!(^◇^)もう私にとってはニコニコもんです(^◇^)。

というわけで、明日もやっぱり早朝出勤なのでそろそろ寝ま~す。ではでは~。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]