忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DOI一般販売

というわけでダメもとでDOI一般販売にSA席を獲得しようとチャレンジしてみた美輪さんですこんにちは。
ま~予想通り、一瞬で終了(>_<)。やっぱり世の中甘くない。
しかしどのプレイガイドも、千秋楽ではなく14日から先に予定数終了となってしまいました……なぜだ……(^_^;)。

ちなみにブログめぐりをしていたら「イ●プラスが千秋楽のチケットをプレリザーブで予定より多く出してしまったため、他日に変更してもらえないかと連絡が来た」というお話を耳にしました。イ●プラスも罪なことをしますねえ……。他の日時に振り替えても問題ない方ばかりだったらいいのですが、私のように他の日に変えられない人は、連絡があっただけでもショックだったことでしょう。みなさんが気持ちよく、ご希望の公演を御覧になれることを願います。

おかげさまで『川柳タッグマッチ』、Amazonではすでに「在庫切れ」となっている模様です。どうも皆様ありがとうございますm(__)m。神戸新聞出版センターでは(送料がかかりますが)購入可能のようですので、どうぞよろしくお願いします。

ところで某一部で盛り上がっている「美輪さんと行く世界観戦ツアー」は、冗談ですからねっ!私は行きませんよ、(お金も時間も)無理ですってば!感想文の賞品として出すなんて不可能ですってば!
というわけで、どうかまともに受けて応募などなさらないようにお願い申し上げますm(__)m(←そんなヤツおらへんやろ)

いよいよ5月も終わり。今日はこれから友人とバーベキューパーティーで~す♪

*追記*
こんなイベントがあるんですね↓

世界のトップスケーターに会える!
「ワールド・フィギュアスケート」特別企画
「ジャパン・ナイト~ゆかたパーティー」6/18(月)開催決定!

期日: 6/18(月) 19時開始(終了は21時を予定しています)
場所: 東京都内ホテル
イベント概要: スケーターをステージに迎えての交流会(サイン入りグッズの抽選会など)

参加スケーター:
ステファン・ランビエール、ジョニー・ウィアー、
ビクトール・ペトレンコ、スルヤ・ボナリー、
アルベナ・デンコワ&マキシム・スタヴィスキー、
マリナ・アニシナ&グウェンダル・ペーゼラほか
*チャンピオンズ・オン・アイス2007ジャパンツアー出演予定の海外スケーターの参加を予定しています。参加スケーターは変更になる可能性もございます。

応募資格: 2007-2008シーズンセット、もしくは次号No.29をご予約いただいた方

注意事項: お申し込みはお一人様一口とさせていただきます。
一枚の招待状で一名様がご参加いただけます。
当日はご本人と確認できる身分証明書(免許証、保険証など)をご持参いただきます。

応募締切: 6/5(火) 午前10時

拍手[0回]

PR

エラリー・クイーン

というわけで今日も早朝仕事に行って来て帰るなりぐったりとお昼寝して昨日までの入力&原稿書きの分の睡眠不足を取り返した美輪さんですこんばんは。
さて、久々にミステリのお話なんぞも。

私は海外の古典ミステリが大好きです。
ケーブルテレビに加入していてありがたいのは、何度もリピート放送があるということ。何しろ地上波で見逃してしまうと、次はいつ再放送があるのかまったくつかめませんが、ケーブルならまずこの心配がありません。週のうち何度も繰り返しやってくれる。自分の都合や天候の影響などで見損なったり録り損なったりしても、たいていはリピートで録り直しができる。実にありがたいことです。
現在、ミステリチャンネルでやってる番組の中で、私が何度見ても飽きないのがこの三つです。
名探偵ポワロ完全版(短編)
シャーロック・ホームズの冒険
エラリー・クイーン
……思いっきりベタですねえ(笑)。
現代物のミステリもよく観ますよ。「女警部ジュリー・レスコー」や「刑事タガート」、最近だと「ローズマリー&タイム」とかね。
でも、やっぱり私は古典ミステリが好き(*^_^*)。古きよき穏やかな殺人事件。何度観ても飽きの来ない面白さが大好きです。

さて、本題の「エラリー・クイーン」です。この番組は1970年代制作。もちろんかの有名なミステリ作家&編集者、エラリー・クイーンの原作を基にした短編ドラマシリーズです。
エラリー・クイーンは、フレドリック・ダネイとマンフレッド・リーといういとこ同士の合名ペンネーム。この二人の作り出したのが、ミステリ作家兼探偵のエラリーと、ニューヨーク殺人課の警視リチャードのクイーン親子。二人が様々な殺人事件で協力し合い、最終的にはエラリーの名推理によって事件は解決する……というのが主な筋立てです。小説の舞台は1940年代から50年代ですが、ドラマの設定はそれよりやや後の50年代後半から60年代かな。

実のところ、最初はやや現代に近いのと、アメリカ作品らしくちょいちょい派手な殴り合いやドンパチ(笑)があるので、暴力の嫌いな私にはちょっとなあ……と思いました。
しかし、繰り返し見ているうちに、だんだんとこの作品が好きになってきました。それにやっぱり、ミステリとしては一番正統派なんですよね。
様々な状況で起こる謎の殺人事件。被害者、容疑者、手がかりを、次々と視聴者に提示する。そしてクライマックス前には「すべての手がかりは揃いました。さあ、この謎が解けますか?」という視聴者への挑戦状。初めて御覧になる方は、ぜひ解決編の前にここでビデオを止めて、ご自分で推理してから続きを見てもらいたいですね。

……まあ、実際に初めて観たら、まず簡単には当てられません(笑)。たいていは作者の仕掛けたミスディレクションに引っかかってしまいます。日本の「安楽椅子探偵」シリーズでも、たいてい最後の一つがわからなくて間違えちゃうのよね~。まあ、私はいいお客さんですわ(笑)。
ともかく「エラリー・クイーン」。ミステリの好きな方には、ぜひとも一度は見ていただきたいドラマの一つです(^_^)b

拍手[0回]

川柳2007/5/24

はっきりと

新しい恋はいつでも美しい
二度までは偶然ということにする
私のボタンは君が握ってる
逢いに来て まだ充電は不十分
はっきりと言ってさらりと別れよう

拍手[0回]

川柳2007/5/23

血液型

五月晴れ中途半端は認めない
冷蔵庫たまにぶるっとしてるらし
公園の独りぼっちの影法師
かさかさとフランスパンの苦笑い
なにもかも血液型のせいにする

拍手[0回]

川柳2007/5/22

静電気

桜海老ぴちぴちはねるお煎餅
ツーショット写真の君が語り出す
もう少し話をしよう雨上がり
聖五月君がますます遠くなる
静電気みたいな恋はもうしない

拍手[0回]

再び情報整理

というわけで今日も早朝仕事から帰るなり在宅入力に追われている美輪さんですこんにちは。
いや~またまた下の記事が、気付いたらえらいコメント量になっておりました(汗)。それではみなさまからいただいた情報に基づきまして、ちょっと情報整理をば。

その1)美姫ちゃん・真央ちゃん・小塚くんたちの学校、中京大学のリンクが完成。土曜日には記念のエキシビションが行われました(*^_^*)。この模様は6月2日10:25~の中京テレビ「ズームイン・フィギュア特番」で特集される予定だそうです。いいな~、中部地方のみなさん!

その2)日曜日の「ザ・サンデー」にゲストコメンテーターとしてすぐりん登場。スポーツのみならず様々なニュースに対して、真摯な答えがとっても爽やかで良かったです(*^_^*)。

その3)日米対抗キャンベル国際が、どうやら今年は日本国内で開催される模様!\(◎o◎)/!会場その他詳細はまだ不明ですが、これはビッグニュースですねっ!

その4)DOI公式サイトできてます。ちなみに私が行く14日は、どうやら「三つ編み珍獣とゆかいな仲間たち」が大集合することになりそうです(笑)。
*追記*
この公式ページ、結構いい加減ですね。出場選手のプロフィール、間違い探ししちゃいました。……マキシムとデンコワさんは同い年でも同じ土地の出身でもありませんってば。


その5)しーちゃんはCOIアメリカツアーに復帰。ブログも更新されてます♪
キミーちゃんとのツーショット写真に、某クッツさんが大喜びしている模様(笑)。ちなみにキミーちゃんは高校卒業のため、今年のCOIツアー参加はこれで終了だそうです。

以上、情報あれこれでした。さーて、またもうちょっと仕事しなくちゃ……( ..)φメモメモ。

*5/24早朝追記*
コメントで通りすがりさんから教えていただきました。
ぴあでDOIのプレリザーブ受付中。25日朝9時までです~(^◇^)。
さらに、こんなイベントがあるそうです↓(ぴあプレリザーブ受付中)こちらは24日朝9時締切り。お早めに!


SPORTS CAFE 6 スペシャルトーク(東京)
公演日 2007/6/11 (月)
会場 SPORTS CAFE 6
チケット代金 2000円 ~ 2000円
チャージ・サービス料 (※購入時、1枚あたり)
プレリザーブ・チャージ : 240円+電子チケットサービス利用料 : 210円
注意事項 《金メダリスト・荒川静香が語る、あの時と今!》
[出演]荒川静香
※出演者は予定のため変更の可能性あり。
※1ドリンク付。
【受付期間】2007/5/22(火) 6:00PM ~ 2007/5/24(木) 9:00AM
【結果発表】2007/5/24(木) 10:00PM頃

拍手[0回]

川柳2007/5/20

車海老

ブラックタイガーやさしい色に茹で上がる
不眠症君が魔法をかけてから
ゆっくりと二本の足を前に出す
本当の理由は口に出さないで
反省のポーズのままの車海老

拍手[0回]

まだまだバタバタ

というわけで今日も早朝出勤から帰宅してまた在宅入力に追われている美輪さんですこんにちは。
おかげさまで、某親切なpakuさんの「よかったら14日のチケット余ってるけど……」というあたたかいお申し出により(←どこが某なんや)、DOIのチケットも無事入手することができました(^◇^)。よかったよかった。やっぱり私の愛の力のなせる業よねっ(←こらこら)。
ところでニルギリさん、もう一枚余ってるらしいけど、いかがでしょう?(←悪魔のささやき)もちろんクッツさんでもいいですよ(←悪魔のささやき)。
いえね、真面目な話。2枚余っていて、うち1枚をいただいちゃったんですよ。14日土曜日のアリーナ席です。これからチケットを取ろうとお考えの皆様、いかがでしょうか?この日に行けば選手の名演技はもちろん、オプションとして珍獣(美輪)を間近で御覧になれます(爆)。
*20日朝追記*
どうやらニルギリさんが引き受けてくださるようです。それでは、まだ入手されてない皆様に私のチケット運をお分けいたしましょう。当たれ~当たれ~(ノ-_-)ノ


それはともかく。本日はいよいよJOガラ(カーニバル・オン・アイス)BSジャパン放送ですね!(^◇^)ニルギリさんはじめ、地上波放送のなかった地方の皆様。大変長らくお待たせいたしました。どうぞご存分に信くんのインタビューで笑ってください(←あれ?)。もとい、存分に楽しかったガラの模様をご堪能ください。

この後夕方からは川柳仲間のところで久々に川柳モードに入る予定で~す。うーん、その前にもうちょっと入力しておかないと……。( ..)φメモメモ

拍手[0回]

川柳2007/5/18

元気です

独身と書いてコドクとルビを振る
手紙出しました 元気になりました
こんなにも独り あなたの横にいて
歯ブラシをくわえたままの独り言
大丈夫大丈夫私は元気

拍手[0回]

川柳2007/5/17

五月半ば

先週をなぞったように雨が降る
風強し傘を壊してしまうほど
洗濯がぱりっと乾く日を思う
ありがとうさよならそしてこんにちは
鬱々と五月半ばも過ぎてゆく

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]