忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

できました!

皆様お待たせいたしました。
ついにやりました!しーちゃんFly me 人形、完成しました!(^o^)丿
というわけで、いよいよ公開で~す♪

しーちゃんFly me人形でーす♪

どう?(^◇^)雰囲気出てる?(^◇^)
髪は茶色が足りなかったので、今回は真っ黒にしてます。後ろ姿はこんな感じね。

バックショット♪

衣装は今回もレース編み。ちょっと普通のスカートっぽくなっちゃいましたけど……。
ちゃんと腰のバラの花も頑張ってみましたよ!

普通の花みたいですが……。

どう?(^◇^)どう?(^◇^)

*9/11追記*
まゆさんのコメントで、はたと気づきました。「そうだ!ラメ入り糊を使えばいいんだ!」
早速買ってきてつけたところ、いい感じになりましたよ!(^◇^)

胸もすそもきらきら☆

どうですか!(^◇^)これで完璧!(^◇^)やった~♪\(^o^)/\(^▽^)/\(^o^)/

*9/11 22:30追記*
やっと日米対抗戦の詳細が正式発表されましたね!(^o^)丿
ああ、やっぱりチケットは15日10時から……うううう。だ、誰か私の代わりにチケット取って!(T_T)おかーさーん(T_T)。

拍手[0回]

PR

MOI(茶)生放送!

というわけでMOI(茶)=COI静岡公演に行った人を羨み地団駄踏みつつもしーちゃん人形作成にあくせくと励んでいた美輪さんですこんにちは。(^o^)丿
さあ!(^◇^)いよいよ待ちに待ったMOI(茶)放送です!(^◇^)
今回はなんと生放送!(^◇^)ということで、今年は諸都合により行けなかった私も、会場に行った気分をたっぷり味わいながら楽しみます!o(^^o)(o^^)o

ではでは、ひさびさに行ってみましょう。MOI(茶)生放送テレビ観戦レポです!(^o^)丿

拍手[0回]

川柳2007/9/8

夕涼み

うんざりとするほど熱い暑い午後
いい加減涼しくなれよアキアカネ
シャワー全開 もう何事も恐れずに
冷蔵庫開けたらとりあえずビール
ぐったりと膝を抱える夕涼み

拍手[0回]

さあMOI(茶)ですよっ!

というわけで今月最初の川柳の更新を終えた美輪さんですこんばんは。
ああ、暑い……(>_<)朝晩はだいぶマシになったものの、まだ蒸し暑い。本当にこの季節、体に堪えます……。
しかしこれだけ蒸し暑くても食欲は衰えないもんですね。何しろビールがうまくてうまくてしょーがないもんで……(^_^;)。体は痩せず句は痩せる(←おぃ)。

さて、買いましたよ!WFS29号(^o^)丿。

ワールド・フィギュアスケート(29) 

もちろん私の叫びは
ジュベールを表紙にしろ~!もっとしっかり取り上げろ~!(ノT△T)ノ ~┻━┻
ですともさ。
もちろんそれを除けば、内容充実でいいんですよ。付録のDVDも良かったしさ。パパ・モロゾフやナヴァロさん、ティッシェンドルフくんやジャマルくんのインタビューも良かったし。でもね、でもね、……頼みますよ~、新書館さん。昨シーズン負けなしの世界チャンプなんだから、もうちょっと大々的に取り上げてくださいよぉおお!o(>_<)o

さて、それはさておき。いよいよ明日からMOI(茶)ことCOI静岡公演ですね!(^o^)丿
今年は私は資金上&時間上の都合により参戦しませんが、なんともうれしいことに生放送がある!(^◇^)
CSフジさんありがとう。おかげでたっぷり堪能できそうですわ~♪

しか~し!やっぱりショーは生が一番ということは、私もよーく知っています……。
さあ!そこのMOI(茶)に行ってくるうらやましいあなた!覚悟はよろしいですか?ミッションですよ!(^◇^)

1)しーちゃんに「次はジュベールを呼んでね」と頼む。
2)武史に「メタボ注意!」と言う。ついでにヤグとプルさんの現状を探ってもらう。
3)ランビに「本当にいつスイスに帰ってるの?」と聞く。
4)由希奈ちゃんに「今季の目標は?」と聞く。
5)南里くんに「元気ですかぁ~?」と聞く。
さー、頑張って遂行してね~(^.^)/~~~。
そんでもってミッション遂行のあかつきは、また熱~いレポで私に地団駄踏ませてくださいませ。よろしく~。

*おまけ*
しーちゃんの公式サイトによると、先日すっ飛ばされた「News リアルタイム」内のFOIの放送は、9/10(月)になる模様です。見られる地方の皆様、お楽しみに~♪

そんでもって明日は、「課外授業 ようこそ先輩」の放送ですね!(^o^)丿
ここで予告編の動画が見られます。しーちゃんの熱血スケート教師ぶりやいかに(笑)。楽しみ楽しみ。

拍手[0回]

川柳2007/9/7

台風一過

台風一過心に爪痕を残し
ゆっくりと歩いて皆に笑われる
遠い日の楽園までの急カーブ
思い出すのは赤い花白い花
傷ついた林檎 薄らぎゆく記憶

拍手[0回]

台風接近中

というわけで今日も早朝から眠気と闘って働いて、帰宅するなりぐったりとベッドに倒れこんだ美輪さんですこんばんは。
いやはや、蒸し暑い!(>_<)も~9月だっつーのにこの暑さはなんなの!(>_<)汗かきの私にとっては、たまらない日々でございます……。

さて、台風9号、来ちゃってますね~。
ものの見事に関東・東海。それも静岡に大接近ですか……うーむ(^_^;)。
週末のMOI(茶)ことCOI静岡公演に行かれる皆様の交通網が心配ですが、今の状態だと何とか前日までには行っちゃってくれますかね。やっぱり雨女の私が行くのは止したほうがよさそうです。台風の足が遅くなって静岡にとどまったりしたらえらいことになる(^_^;)(^_^;)。
ともあれ、この台風での風雨や波浪等による被害が少ないことを祈ります(-人-)。

この台風の影響が、思いもよらないところで出てますな。
しーちゃんの公式サイトでこんなの見つけました↓

日本テレビ「News リアルタイム」[NEW]
フレンズ・オン・アイス2007の様子が紹介されます。
9月6日(木) 16:53~19:00内にて(予定)
報道番組のため、番組の変更の可能性がございます。
※9月6日(木)放送予定のNews リアルタイム内にて予定されていましたフレンズ・オン・アイス2007特集は、台風ニュースの為、延期になりました。新しい放送日に関しましては、決定次第ご報告させて頂きます。


あららら(^_^;)。こんなところに台風が関わってこようとは……。
ま、この放送に関しては、関西は例によって最初から見られませんので、私には直接被害はないわけですけど(苦笑)。しかしせっかく見られると思って楽しみにしておられた放送圏内の皆様にとっては、がっかりですよね~。
日テレさん、延期ついでに、関西や他の地方でもこの特集放送してくださいな~。なんだったら仙台放送のGOI(笑)放送とセットにしてくださっても構いませんよ(^◇^)♪(←おぃ)

*おまけ*
まだ本来の目的のチケットも発売になってないのに、とうとうやっちまいましたよ……。
ANA楽パック(航空券+宿泊)
大阪⇔仙台、11月30日~12月2日の日程で予約しちゃいました……(^_^;)(^_^;)(^_^;)。
いや、でも安いですよ!なんと税込み40,000円以下!(@_@)往復航空券代よりも安くて2泊できる。こんなありがたい話、チープでプアな私にはとーても助かります(*^_^*)。
(ちなみにホテルは当然、方向音痴にうれしい駅のまん前です♪)
さー!宿も決まった、飛行機も押さえた。後はチケット確保ですな!よーし、頑張るぞー!(^o^)丿(←本来そっちが先でしょうに……)

*追記*
夕方、神戸でもかなり強い風が吹いてました。台風の影響ですよね、やっぱり……。
こちらのサイトで暴風域に入る確率をグラフで見られます。静岡県はすでに暴風域に入っていますね。うちの実家・岐阜県は確率は低いものの今夜半が最大。関東地方は今夜から明日早朝にかけて、かなりの高確率ですね。東北地方は明日午前中がピークでしょうか。
台風の進路に当たられる地方の皆様、くれぐれもご注意ください。とにかく被害の少ないことを願うばかりです。

拍手[0回]

川柳2007/9/5

彼岸花

台風接近君をどこにも行かせない
足止めを食らって猫はうずくまる
夕焼けの赤赤赤と迫り来る
もう少しそばにいさせてアキアカネ
わたくしを待たせはしない彼岸花

拍手[0回]

川柳2007/9/4

下降線

虫の声やっと秋だと思えます
食欲は旺盛 恋は下降線
君からのメール削除にできなくて
星の数数えて雨を待っている
また一つ明らかになる物思い

拍手[0回]

『川柳タッグマッチ』刊行のお知らせ

……えーと。
恥ずかしながら御報告いたします。

今年1月~2月にかけて、当ブログでも掲載しておりました徳道かづみとの競作エッセイ&川柳「川柳タッグマッチ」が、このたびめでたく本になりました!(^o^)丿
本日(5/16)、出来上がった本が手元に届いたところです。



川柳タッグマッチ
渡辺美輪×徳道かづみ
神戸新聞総合出版センター刊 定価1500円+税
ISBN978-4-343-00415-4

神戸新聞&当ブログに連載した後、新たに10編書き下ろしました。よって、連載を全部お読みいただいた方にもお楽しみいただけることと思います。

まだ今のところ、私の手元にしかありません。全国書店及びネット書店に並ぶのは、今月末から来月頭にかけてということになっております。
*本日(5/25)よりAmazonでも予約を受け付けております(送料無料)。

*しばらくこの記事を一番上に来るようにさせていただきます。

*5/24追記*
神戸新聞出版センターのHPからも購入できます。ご注文はこちら(送料210円が別途必要です)


*5/27追記*
楽天ブックス、bk1でもお取り寄せできます。
楽天ブックスでのご注文はこちら
bk1でのご注文はこちら


*7/2現在、神戸市内の書店のほかは東京池袋のジュンク堂書店に在庫あり。ネット書店もAmazon、楽天ブックス、bk1などに在庫あります。bk1は24時間以内、Amazonも翌日配送可、楽天で1~3日以内に配送可。他の書店ではお取り寄せということになります。

*6/17日付神戸新聞に書評が載りました。

*ジュンク堂書店の「書標(ほんのしるべ)」7月号「読者から」に、推薦書として掲載されました。 
 Webでも読めます。こちら(PDFファイル、28ページ目)

*お買い上げの皆様へ*
おかげさまで売れ行き好調の模様。本当にありがとうございますm(__)m。
できましたら、上記ネットショップに書評(レビュー)・コメント等、寄せてくださるとさらにうれしいです(*^_^*)。

拍手[0回]

川柳2007/9/2

水分補給

かんかんと秋の日差しがあざ笑う
水分補給水分補給 そして夜
この恋も熱中症に近づいて
もういいよ 猫はゆっくり歩み去る
クーラーのうなりじわじわにじむ汗

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]