忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日米対抗(2)

入場しました(^O^)。なんと最前列です(^_^;)。

西北の端っこだからキスクラは遠いな~なんて思ったら、うわ!w(゜o゜)wしーちゃんがすぐそばにいるぅ!(T▽T)

なんと放送席のすぐそばでした。アナウンサーさんがカンペ読んでたりするのも丸わかり。ここ、かなりおいしい席です~o(^-^)o

拍手[0回]

PR

日米対抗(1)

というわけで早朝勤務を終えてようやく新幹線に乗り込んでお弁当を食べ終わりホッとしている美輪さんですこんにちは。

いやはや、世間は連休だとゆーのに、何だって仕事なんか…(^_^;)と思いますが、働かなければチケット代は稼げない。しかし早目に切り上げないとオープニングに間に合わない。何があっても10時半には出る!…てなわけで、今日はもう必死で仕事を片付けました。何とか間に合って、一つ早い新幹線に乗車でき一安心。これで2時前には新横浜に到着できますo(^-^)o。

さあ、それではちょっと一寝入りします…(-_-)Zzz

拍手[0回]

川柳2007/10/5

真空パック

今世紀最大の謎 君が好き
にわか雨やっと一息つきました
思い出の真空パック開けてみる
コスモスの退屈そうな揺れ方よ
君の声思い出せなくなる秋だ

拍手[0回]

もろもろ

というわけで早朝仕事から帰ったその足で足りない材料を購入して原稿書きの合間に大ちゃん人形作成に励んでいる美輪さんですこんばんは。
いやはや、自分から言い出したこととはいえ、えらいことになってしまいました……(^_^;)。
何しろ今回、衣装は試合当日見て、翌日エキシビに間に合うように作るんですよね。となると当然、現地に衣装用の材料道具も持っていかなければならないわけで(フェルトとかレース糸とか刺繍糸とかラメのりとか)……(^_^;)。しかもどんな色合いとかわからないから、いろんな種類をそろえていく必要がある。やれやれ、ただでさえ観戦用防寒具等でかさばるのに、またまた荷物が増える……(^_^;)(^_^;)。
まぁできるだけ最低限で済むように、手芸道具は小さい携帯用のものにしたり、フェルトも何色か適当に選んで、後は出たとこ勝負です(笑)。もし色が間違ってたら、大ちゃんごめんね~。SSK杯には正しい色合いのもので作るからね~(←おぃ)。
てなわけで、現在ボディの作成中で~す♪♪

ところで実は先日、ブログの読者の方から親切にも長野五輪のテープを譲っていただいたんですよ!(^o^)丿
なにしろ私のテープときたら、再生しすぎて摺りきれちゃったんですよね(特に男子シングル・ロロ様の「三銃士」)。おまけに湿気にやられてカビカビ(>_<)。おかげで肝心のロロ様の演技の足元が……(T_T)。
そんなこんなを嘆いていたら「良かったら、私のテープ譲りますけど。もう捨てるつもりだったから」というお申し出があって、ありがたーく拝受しちゃった次第。
ちなみにこの方、長野在住で、現地で男子シングル決勝を生観戦されたそうです!うわーうわーうわー!ううううう、うらやましいうらやましいうらやましい!o(>_<)o(←地団駄地団駄)。
現在大ちゃん人形作成しつつ流し見してるわけですが、もう作業の手が止まる止まる(笑)。だってねー。もう、いろんな顔に会えてうれしくなっちゃうんだもん!(^◇^)9年前の武史イリヤロロ様トッド!(^◇^)女子にはタラちゃんクワンルー・チェン、高校生のしーちゃんソコロワイーラ!(^◇^)ダンスではグリシュク&プラトフアニペーグルゴンシェイリーン、そしてそしてナフカさんと組んでた頃のパパ・モロゾフ!(^◇^)いや~もうみんな若~い!(←当たり前)
改めて、譲ってくださった方に大・大感謝!o(^^o)(o^^)oです♪

さて、句会やら原稿書きやら日米対抗の準備やらSSK杯チケット争奪戦連合やら、そんなこんなで私が忙しくしている間に、いろんなことがあったみたいですね。
日米のライサ欠場が正式発表になったり(新プロ見たかったのに……残念!)、しーちゃんがブログで「ブラック×タン」を披露したり、美姫ちゃんがバカラの賞をもらったり(いい写真ですね!(^◇^)美姫ちゃん綺麗!)、クリスマス・オン・アイスが出雲で開催されることになったり(おねえちゃん!行かなきゃ~!)。
そして中部選手権では小塚くんと明子ちゃんがそれぞれ優勝したり(二人共今季が本当に楽しみ!(^◇^))、中四国・九州選手権ではシニアで健ちゃん、ジュニアで町田くんがそれぞれ優勝したり(どっちも土日に会えると思うともうワクワクo(^^o)(o^^)o)、いや~いよいよシーズンインだなあと感じちゃうわけで。
今シーズンも(ジュベールと大ちゃんを中心に)頑張ってる選手みんなを応援しますよっ!(^o^)丿

*おまけ*
下のコメントでみねーらさんがおっしゃってますが、日米対抗7日(エキシビ)のチケット一枚、お譲りしたいそうです(SS、原価以下)
ご希望の方はみねーらさんのHPから、明日中に申し込んでくださいね。
*ご希望の方が現れたそうです。行きたい人がチケットを手に入れる。うれしいですね!(^◇^)

拍手[0回]

川柳2007/10/3

4Bの鉛筆

お気楽に過ごしましょうよ花アザミ
これ以上あなたに何をしてやれる
4Bの鉛筆尖らせて折って
そんなにもあなたはそんなにも君は
リュックサック背負いなおしてまた一人

拍手[0回]

川柳2007/10/2

立ち飲み屋

エンジンは全開 ドアが閉まらない
彼岸花やっと会えたと思ったら
交差点ぎりぎり渡りきれそうな
ほんとうの恋は愛には変わらない
憂鬱な話が続く立ち飲み屋

拍手[0回]

緊急告知!

突然ですが、日米対抗の7日(エキシビジョン)のチケットをお譲りいたします
関西在住の読者の方から、「体調を崩して遠征ができなくなった。誰か希望の方がいたら原価でお譲りしたい」旨、メールが届きました。
ご希望の方は、希望席種・ご住所・ご氏名・連絡先電話番号・メールアドレスを明記の上、今日明日中に美輪までメールでご連絡ください。折り返しご連絡いたします*受付は締め切りました。
なお、席はアリーナもしくはS席のいずれか1枚となります。
取り急ぎご連絡まで。

*10/2早朝現在、希望者が複数ありますので、調整中です。チケット保有者と相談の上、追ってご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。

*10/3、譲渡先が決定しました。

拍手[0回]

川柳2007/10/1

マッハ5

神無月神の声などどこへやら
あなたから届いた一枚のはがき
ろうそくの炎黙っていられるか
フリースローいつか君にも届くだろ
マッハ5で駆け抜けてゆくこの思い

拍手[0回]

あれやこれや

というわけで句会を無事終了して打ち上げに行ってぐったり疲れて帰宅して、今朝もまた早朝仕事と教室でくたびれ果ててマッサージに寄って帰った美輪さんですこんばんは。
いや~昨日の句会は本当に楽しかったです!(^o^)丿
小雨ぱらつく中を、阪神間はもちろん東は名古屋から西は島根まで、北は福井から南は高知まで、遠路はるばる来てくださった方もいらして、急ごしらえの句会にしては上出来の90名を越す参加者となりました。
「川柳大学」が終刊してから2ヶ月。最後の全国大会が開催されたのはたった4ヶ月前なのに、この数ヶ月の、なんと長い隔たりだったことでしょう。みんなみんな寂しかったんですね。親(新子先生)を亡くし、家(雑誌)を失くして、行き場のないということがこれほど辛いことだとは……。そして、同じ心の仲間に会うことがこんなにも嬉しく心強いことだったとは……。
とにかくとても温かい、よい句会でした。選者を務めるのは初体験という方も多かったのですが、なかなかどうして、みなさんとてもいい選をなさいましたとも!とってもいい句にたくさんめぐり合えて楽しかったです(*^_^*)。
そしてつたない司会の私を助けてくださったスタッフの皆様、本当に本当に感謝です!ありがとうございました!m(__)m

さてさて、実は本日、携帯を新しくしたんですよ!(^o^)丿
というのも、前の携帯は去年の1月に機種変更したんですが、最近充電してもどうも電池の持ちが悪い。おまけにアプリやネットに繋いでいる途中で、突然ぶちっと電源が落ちたりするという……(^_^;)。うーむ、やばい。これは修理しなきゃ……と思ったのですが、何しろこれ、Vodafone時代のものでして……(^_^;)。部品もお取り寄せになるし時間もかかりそうだし、そろそろ機能も飽きてきたし、やっぱいろんな意味でそろそろ替え時かな……と、思い切って機種変更しちゃいました。
今回私が購入したのはこれ。そう、AQUOSケータイでーす♪(^◇^)お値段はやっぱりそこそこ高いのですが、まぁ分割ですし、ポイントのおかげで割引もあるし、いいか~なーんて思ってね。
しかしまだ購入して約3時間。ワンセグその他新しい機能を楽しむどころか、基本的なメールや設定等の機能をまだほとんど使いこなしてない状態ですので、慣れるまでにはかなりの時間を要しそうです(笑)。

ところでSSK杯(笹)ですが、アイクリ枠であれだけ多くの仲間が涙を飲んだというのに、しっかりとゲットした上、もうオークションにかけてる人がいるんですね……(~_~;)。
しかも明らかに金儲け目的の高値転売。こういう人がいるから、心からスケートを愛している善良なファンが迷惑を蒙るわけですよ。許しがたいですよねっ!(>_<)
下のコメントでおじゃる丸さんもおっしゃってますが、こういう輩を見つけたら、みなさんどしどし「違反報告」しましょう。もちろん全てが削除されるわけではないでしょうが、数が重なればブラックリストの対象にはなると思います。チケット番号が分かればアイクリに報告もできるんですが、さすがにそこまでは無理でしょうね。
とにかく、ファン心理を傷つけたり、善良な人が割を食うのを減らしたいと、心から願います。

拍手[0回]

川柳20079/929

自販機のタバコ

朝露がきらりこの世はうつくしい
恋人にはてなマークをつけておく
コンビニの前でただただ待っている
泣き声にならないように泣かなくちゃ
自販機のタバコのカラフルなにおい

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]