忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SSK杯(笹)チケット確保!(^o^)丿

というわけで仕事を早退してみんなのために(てゆーか自分のためにも)チケット確保に奔走した美輪さんですこんにちは。
やりました!(^o^)丿SSK杯(笹)、無事チケットを確保いたしました!o(^^o)(o^^)o

私がゲットしたのは1日のS席。開始5分でそれまでつながらなかったぴあに入れて、見事人数分ゲットいたしました!(^◇^)
2日のほうも仲間がSとAで人数分確保。両日とも、さすがにRSはあっという間に売り切れたようですが、それでも何とかゆかいな仲間が集結できることになったということで、十分です。
いや~やりましたね。さすが私のチケット運はたいしたもんです(←おぃおぃ)。これで、「ゆかいな仲間in仙台ミーティング:大ちゃん美姫ちゃんおめでとう宴会」確定です!(^o^)丿
これはもしかして、昨日パパ・モロゾフと美姫ちゃんに会えたのがいい前触れだったのかな?(^◇^)いやいや、嬉しいです!o(^^o)(o^^)o
さあ、今日早引けした分も、明日から頑張って働かなくっちゃ!(*^_^*)ではでは~♪

*10/9追記*
余ったと思ったチケットも、あっという間に仲間内で奪い合いになりました(笑)。もとい、きちんと知り合い(もちろんスケートファン)に引き取っていただけることになりました。ご期待させてしまって申し訳ないですm(__)m。

おわびに、「チケットがほしい」「譲りたい」という方に、ちょっとだけお力になれるかもしれない情報です。
スケートファンの方が運営されているサイトに、チケット交換のコーナーがあるのですが、非常に良心的で「チケット代+取得にかかった費用を上限とする交換のみ受け付ける」というスタンスです。もしどうしても……という方は、こちらにアクセスしてみてください。よい情報が得られるかもしれません。
本当は直接みなさんのお力になりたいのですが……私はチケット交換を生業としているわけでも(笑)、それをメインとしたブログ運営をしているわけでもありませんので、そのあたりご理解ください。

拍手[0回]

PR

川柳2007/10/7

ヒップホップ~高橋大輔選手に捧ぐ~

衝撃のヒップホップのリズム感
めくるめく光の中で立ちつくす
氷上を歓喜の歌が駆けめぐる
君は誰 君は誰なの ただ涙
熱狂と興奮いまも冷めやらず

拍手[0回]

日米対抗EX(4)

おまけです。
終了後、ニルギリさん、のしさん、NOMA-IGAさん、morningdew21さんとスタバでコーヒー飲みながらわいわいわい。その後も場所を新横浜駅構内の焼き鳥屋さんに移して、またわいわいわいわい。もー盛り上がる盛り上がる!(^◇^)
今日の大ちゃんの新SPの話、今季の男子の見どころ、美姫ちゃんのこと、真央ちゃんのこと、町田くんのこと、アメリカ女子のこと、すぐりんのこと、テレビのこと、それからそれから……えーと、何を話したんだっけ?(爆)とにかくいっぱいいっぱい話して笑いました。うーん、めちゃめちゃ楽しかった!(^◇^)
ご一緒したみなさま、またまた会場で美輪を見つけて話しかけてくださった皆様、ありがとうございました!(^o^)丿

さてさて、実は帰りの新幹線でうれしいハプニングに遭遇したんですよ!(^o^)丿
まー例によって方向音痴を発揮してしまったんですけどね。発車間際、乗車口を間違えちゃったんですよ。切符は11号車。乗ったのは1号車(爆)。おかげで大荷物抱えて1号車から11号車まで、えっちらおっちら移動したんですよ。いや~、さすがに恥ずかしいわくたびれるわ、大変でした……(^_^;)。
ところがところが。途中、グリーン車を通ったら、なんと座席に美姫ちゃんとパパ・モロゾフが並んで座っているではないですか!\(◎o◎)/!キャー!\(◎o◎)/!偶然同じ新幹線だったんですね~。
思わず「安藤選手?」って声かけちゃいました。「今日の演技、とっても良かったです!素敵でした!」って話しかけたら、美姫ちゃんニッコリ笑って「ありがとうございます!」って返事してくれて……。
疲れてるだろうから写真とかサインとかは遠慮して、握手だけしてもらいましたが、その間パパ・モロゾフは終始ニコニコしてました(*^_^*)。
ここで話は終わらないんですよ。その後新大阪で乗り換えのため下車したら、パパ・モロゾフが一人で降りていくのを発見!\(◎o◎)/!きゃーきゃーきゃー!\(◎o◎)/!
エスカレーターで会釈したら、さっきのファンだと気づいたらしく、ニッコリと会釈を返してくれました。それでエスカレーターを降りて改札に向かうとき、思い切って話しかけたんです。
「Today' s Miki is very beautiful!」「Wonderful!」「感動でした!」(←最後は日本語(^_^;))
パパ・モロゾフはご機嫌で「Thank you!」ってニコニコと答えてくれました。あー嬉しかった!(^o^)丿
……しかし、パパ・モロゾフ、大荷物抱えて一人で降りていったけど、美姫ちゃん大ちゃんはいずこへ……?

というわけで、おおはしゃぎ・大騒ぎ・大大満足の二日間でした!(^o^)丿

拍手[0回]

日米対抗EX(3)

美輪です。例によってゆかいな仲間とおしゃべりしていて更新が遅れました(笑)。
第二部はべべ・リャン選手から。わりと大人っぽい曲も、今日のメンバーの中では自然な感じ。なかなか素敵なエキシでした(^O^)。

次は南里くん「闘魂」。今日はジャンプも決まる決まる(笑)。「元気ですか~」にガッツポーズ返しちゃいましたo(^-^)o

それから経営者くん。今日はご機嫌な感じで「フットルース」。バックフリップ決めて場内大歓声!(^O^)自然と沸き起こったアンコールに応えても一度バックフリップ!(^O^)ノいや~かっこいい!こりゃファンが増えましたね!
*曲は「マネー」だそうです。相変わらずいい加減ですみません……(^_^;)。 

それから真央ちゃん「別れの曲」やっぱりすごくいい!(^O^)珍しくスパイラルで乱れましたが、アンコールでSPの後半をやってくれました(^O^)ノ。

それからキャロちゃん。今日は昨日よりナチュラルメイクでしたね。やはり驚異のスピンです。アンコールもスピンで大歓声。うーん、凄すぎ!(^O^)

次はジョニー、寝そべったポーズから始まるエキシ。最後スピンから曲が終わる時、ややタイミングがズレたかな?アンコールは逆に、曲の方が余ってた感じがしました。でも場内すごい歓声で、スタオベも起こってましたねo(^-^)o。

続いて大ちゃん、新SP「ヒップホップ白鳥」…すごい!凄すぎ!キャー!(T▽T)もう、後半は座ってられなくて、キャアキャア言って立ち上がってました!o(>▽<)oアンコールのバチェラは、ジャンプミスで人間に戻っちゃいましたね。まぁ、あのSPの後では、一曲完全に滑るのは無理でしょう…。

そして最後は美姫ちゃん「Hurt」、すごくよかった!(^O^)ちょっとジャンプでやや着氷が乱れたりしましたが、そんな細かいミスより、とにかく素敵でした!(^O^)ノ見ていて自然と涙が出て出て、本当に感動しました!o(T▽T)oアンコールは昨日のSPの後半。これもすばらしかったです!

エンディングは平原綾香の生歌に合わせて、全員でのパフォーマンス。…よかった、真央ちゃんと二人だけのコラボじゃなくて…(^_^;)。みんななかなか揃ってて、よかったですよ!(^O^)

そして終了後のファンサービス。ちゃっかり降りて行って、みんなとハイタッチ!(^O^)そしてそして大ちゃんに、ちゃんと人形渡しましたよ!(^O^)ノ…でも大ちゃん、あまり反応がなかったな~(:_;)まあしかし相変わらずプレゼントの山。何度も裏に預け直してはまた受け取りに戻って、それでもいっぱいプレゼント渡されて…うーむ(^_^;)これは持ち帰りが大変だぞ!
すぐりんとジョニーも、最後まで残ってプレゼントや花を受け取ってました。特にジョニーはかなり長い間、プレゼントをもらい、ファンと語り、握手をしたりポーズを取ったりと大サービスでした。

というわけで、見事幹事長のミッションも果たしたし、大ちゃん人形は完成させて渡したし、ほかにもちょっとうれしいハプニングもあって、とても充実した二日間でした!(^O^)ノ

拍手[0回]

日米対抗EX(2)

第一部終了。みんな今日はのびのびしてます。

オープニングの前に神宮チームのシンクロ、これはうれしいお土産!(^◇^)平原綾香の生歌で、そのまま個人演技…ふむふむ、こうきたか(^_^;)。

トップバッターは水津さん。今日はちょっとジャンプがイマイチだけど、スケートはよく滑ってます!(^O^)

キャリエールくんはロックンロール。ジャンプもスピンもいやお見事!(^O^)

町田くん、今日はジャンプばっちりです!(^O^)滑っていて気持ち良さそうでした!

ミライちゃんはさらにスピードが増した感じです。スピン早過ぎ!きゃー!(^◇^)

健ちゃんマンボは今日もノリノリ!(^O^)お客さんも大喜びでした!

フラット選手、赤い衣装がかわいい。今日も切れのある滑りでいい感じ(^O^)。

うわ、すぐりん第一部ですかっ!(^_^;)曲はやっぱり「シカゴ」、ちゃんとミッション「ばきゅん!」成功しましたよ、幹事長!(^O^)ノ出ていく最後のポーズまで、しっかりキメキメでした。

第一部トリはアボットくん。…うーん、やっぱりあっさりコンソメスープ(笑)。

以上、第一部ひとことレポでした。

拍手[0回]

日米対抗EX(1)

というわけで大ちゃん人形も無事仕上げてホッとしてニルギリさんたちとランチしてから入場した美輪さんですこんにちは。

いや~昨日は楽しかった!(^◇^)今シーズン初の競技用の演技を見られて、ホントによかったです(^O^)ノ

今日はのしさん、ニルギリさん、NOMA-IGAさんを一人裏切って、アリーナに座っております(^O^)ノ。大ちゃんのストレートラインステップがまっすぐこっちに来るかと思うと、もうワクワク((o(^-^)o))です♪



今日は昨日より若干寒いですね。防寒グッズが無駄にならずに済みそうです(笑)。

しかし会場でもらったプログラム…(^_^;)これ、昨日のと同じなんですけど…(^_^;)。ジャパンオープンみたく分けるのもどうかなあと思いますけど、同じ人に同じパンフというのもなあ…(^_^;)微妙。



さあ、間もなく開演ですよ…(^^)。

拍手[0回]

できた…

紫のフェルトが足りなかったので、紺で間に合わせました。ま、雰囲気は出てるんではないかと。

茶髪なのは関大ブログの写真のせいです(笑)。



やれやれ、やっと眠れる…(-_-)zzZ


かあーさんはー夜なべ~をして……

拍手[0回]

日米対抗(5)

おまけ。しーちゃんは男子演技中はほとんど打ち合わせみたいで、女子になったら急にマイクに向かってる姿が多くなりました(笑)。



男子キスクラはめちゃめちゃ笑えました。町田くん健ちゃんはお姉さんたちに囲まれてハーレム状態なのに、南里くんはカメラアップを引いたら男兄弟(町田、中庭)に囲まれてて、思わず場内大爆笑。大ちゃんは失敗が続いて「すいません」ポーズ。と、チームみんなで一斉に「ごめんなさい」ポーズ。いや~みんな仲いいね!(^O^)



アメリカチームは最初一人きりだったのが徐々に増えていき賑やかに。揃わないウェーブにジョニー一人参加せず(笑)。ジョニーはアップになると日本語で挨拶したり髪かきあげたり、一人やたら目立ってました。君ってやっぱりそういう人なのね…(^_^;)。



帰りがけ、武史とすれ違いました!すかさず「本田さん!」と呼びかけたら振り向いてくれました。ニルギリさんものしさんも気付かなかったって!え~!あんなに近くにいたのに!



会場内ではたくさんのゆかいな仲間にお会いしました。のしさん、びえいさん、morningdewさん、その他声をかけて下さった皆様、ありがとうございました(^O^)ノ。

拍手[0回]

日米対抗(4)

さて女子です。ミライちゃん二度の転倒で本人もややがっかり。でもやっぱりすごいスピード感です(^O^)。

水津さんすばらしい!(^O^)ほぼノーミスだったしスケートが今日はとってもよく滑ってました!

キャロちゃんはうーんすごいスピン!これジュニアの得点じゃないよ…(^_^;)。

美姫ちゃんは…(T_T)あーん!また肩が…(T_T)この転倒は痛すぎます…でもよくやり直して最後まで滑りきったね!

フラット選手は非常に丁寧に滑り切りました。ハズレの少ない選手かな。

真央ちゃん惜しい!(>_<)コンビさえ入れば…(T_T)でもプログラムはとっても素敵でした!完璧にできたら八十点近くいけるかも。

すぐりんもコンビと、鬼門のサルコウが…(T_T)。でもなかなか素敵な雰囲気のフリー。最後のステップがすばらしいかったです!

リャン選手はジャンプミスすると魅力が半減しちゃいますね。でも三月よりはうんといい感じでした。

結局日本は、みんなコンビが決まらなかったのが痛かったですね。アメリカチームの勝利でした。

拍手[0回]

日米対抗(3)

すいません、会場でゆかいな仲間のみなさんに次々遭遇して、ついついおしゃべりに花が咲いて更新を忘れてました…(^_^;)。

えー、ではまず男子から。

町田くん、最初のアクセルからのコンビが決まっていける!と思ったら後半息切れしちゃいました。

キャリエールくんはかなりいい出来。ただちょっと淡泊かな。

健ちゃんクワド決まったけどコンビならず。他のミスもあり得点伸びず。

経営者くんは今日はパトリスさんみたいな出で立ち。ただジャンプミスが目立ちましたね。

南里くん、とにかくジャンプがいまいち。プログラムはすごくいいです!

ジョニーはすばらしい!今からこんな出来てていいの?

そして大ちゃん…うわ、な、なんつー衣装!w(゜o゜)wプログラムはすごく素敵ですが、とにかくジャンプが…(T_T)。ああ、今シーズンもはらはらしちゃいそうです。

アボットくんは淡泊ですね~。大ちゃんが濃厚とんこつ味噌味だとすると、あっさりコンソメスープ。それも一味足りない感じ(笑)。

てなわけでアメリカチームの勝利でした。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]