忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

川柳2008/8/17

カメレオン

真っ白になってしまったカメレオン
ふるさとに帰れば増える愚痴の数
発泡酒飲んで笑えば終わること
計算の通りに君とさようなら
勝ち負けを言わない風が吹いている
 

拍手[0回]

PR

女子マラソン

というわけで近鉄特急に乗り込んで関西に向かってる美輪さんですこんにちは。

昨夜遅く、コメント欄を見てショックを受けてます…(T_T)大ちゃん出演と聞いたから買ったのにぃ!(>_<) 私以外にもそういう人多いはずです。だって金曜の時点では、千秋楽アリーナ残ってたもん。今はSが残っているのみ。もしこれが主催側の、交渉中なのをフライングしちゃったとかのミスなら、まだ大ちゃん出演の可能性はあると思いますが…どちらにしても主催側には、きちんと説明する義務があるはず。帰ったらそこらへん質してみるつもりです。


さて気を取り直して、五輪ですが…男子バレー予選敗退ですね(>_<)。今のところ全敗というのは…うーん…(>_<) せめて一勝して欲しかったなあ。

星野ジャパンも韓国に負けちゃうし、どうも男子ピリッとしませんなぁ…。あ、でも競輪は銅メダルでしたね、おめでとう!(^0^)/ 残りの競技種目に出場する選手のみなさんも、それぞれ目指す成績をおさめるべく、頑張って欲しいですね。

そうそう、陸上男子100M決勝、凄かったですね!(^◇^) 驚異的な世界新記録! いや~、人間ってどこまで速くなれるんでしょうね?

あと、フェルプス選手はもう凄すぎ。最後のタッチで逆転なんて、運も味方に付けてるんですね~。どうぞメドレーリレーもしっかり金取っちゃって、8冠達成しちゃってください。


さてさて、実は今、女子マラソンをワンセグで見てるところです。中村選手はいい位置にいるみたいですが、土佐選手ちょっと苦しいかな? 足痛そう…(>_<)あ~電波が途切れる~(>_<)

*8/18早朝追記*
ワンセグは長距離移動はあきまへんなぁ。とにかくトンネルのたびに真っ暗になるし、山の中とかアンテナがなさそうなところだとまるっきり映らない(>_<)。とにかく名古屋、津、奈良、大阪、神戸とエリアが変わるたびに切り替えてましたが……。これがマラソンだからいいけど、あっという間に勝負の決まる水泳なんかには向きませんね。
しかし土佐選手……(>_<)やっぱり足、無理だったんですね。野口選手が欠場しちゃったから、もう引くに引けなくなったんでしょうが……(T_T)。本当に痛々しかった。お疲れ様でした。どうかゆっくり休んでください。
中村選手頑張りましたね。2度目のマラソンで13位は立派ですが、世界の壁はまだ厚かった。これをいい経験として、次はぜひともメダル目指して頑張ってほしいです。

神戸エリアに入ってからは水泳見てました。最後のレース、ちょうど家に着く直前にスタート! というわけで鍵を開けるのももどかしく、ドアの前で携帯を眺める怪しい女が一人……(^_^;)。で、見ました!やった!日本チーム銅メダルおめでとう!(^o^)丿
そんでもってアメリカは……まぁ、凄いというしかありませんな。とにかくフェルプスさん、あんた凄すぎますわ(^_^;)。見事8冠、おめでとう。……しばらくは無敵ですね、ホントに(^_^;)。

帰宅してシャワーしてすぐに川柳の会に行ったので、その後の競技はほとんど見てないです。伊調馨選手、金メダルおめでとう!(^o^)丿 浜口選手、ちょっと悔しかったでしょうけど銅メダルおめでとう!(^o^)丿 最後まで腐らず頑張ってよかったですね。 体操は内村くんも冨田くんも惜しかった(>_<)。卓球男女ともあと一歩でした。残念!(>_<)陸上ハンマー投げ(これは生で見てました)室伏選手残念でした(>_<)。でもみんな本当によく頑張りました。お疲れ様!

ああ、これで半分折り返しましたね~。また楽しみな競技が次々始まります……。

拍手[0回]

川柳2008/8/16

金よりも金~伊調千春選手に捧ぐ~

悔しさに泣いたアテネの夜を越えて
一試合ごとに強さを増す瞳
残り二秒挑戦権をつかみ取る
完敗の北京の風のすがすがし
金よりも金色だった君の顔

拍手[0回]

吉田沙保里選手バンザイ(^0^)/

というわけで今日もゴロゴロと五輪テレビ観戦している美輪さんですこんにちは。

いや~興奮しました!(^0^)/レスリング女子、吉田沙保里選手金メダルおめでとう!(^0^)/

いやはや、はらはらしましたよ~(>_<)いくら吉田選手が強いって言っても、どの国のどの選手もやはり強いし、吉田選手を研究してきてるわけだし。準決勝までは吉田選手もかなり手堅く来ていて、得意のタックルも鳴りをひそめていた感じで、正直大丈夫かな?と思ってました。でも決勝は素晴らしい攻めの連続で、見事フォール勝ち!(^0^)/ 思わず両親と一緒に拍手しちゃいました。コーチのところに駆け寄って泣きながら肩車してもらったシーンは、アテネのシーンを思い起こさせましたね。いや~感動しました。さほりんカッコイイ!(^◇^)男前!(^◇^)

伊調千春選手も、最後の決勝こそ完敗といった感じでしたが、そこまで厳しい戦いを戦い続けて、ぎりぎりのところで逆転なんかもあって、実に素晴らしかったです。表彰台のすがすがしい笑顔にはウルッと来ちゃいましたね。いや、めちゃめちゃ男前でした!銀メダルおめでとう!(^0^)/

それから水泳、中村選手銅メダルおめでとう!(^0^)/ 日本記録を大幅に塗り替えての二大会連続メダル、実に素晴らしいです!(^0^)/ ちなみに中村選手は「男前」とは言いません。「かわいい」が似合いますね。

明日午前中には神戸、そして忙しい毎日が待っておりますが…いやはや、五輪のおかげであっという間に時間が過ぎてゆきます…(^_^;)。

拍手[0回]

川柳2008/8/15

平行線

弱点を見つけほっこりしてしまう
あなたには私のことがわからない
私にはあなたのことがわからない
二人とも少し違ってみな違う
どこまでも平行線で今日も晴れ
 

拍手[0回]

やってもーた…(^_^;)

というわけで帰省しても五輪をテレビ観戦している美輪さんですこんにちは。

ああ、やってもーた…(^_^;)ゆかいな仲間からの「大ちゃんCOIに出るってよ!」というメールに「えぇ~っ!」と叫んで、気がついたらケータイぴあの購入ボタンをポチッと…(^_^;)(^_^;)

いえね、当初の予定では行けるとしたら土曜だけだな~翌日は川柳の仕事があるし月曜も仕事+川柳教室だし無理…と思ってたんですが…。よくよく考えたら教室は祭日だから月末に変更になってるし、開始時間見たら早朝仕事の後行けるやん!…てなわけで、やっちゃいました(^_^;)。COI千秋楽、行って参ります。あ~また人形作らなきゃ~。

以上、緊急報告?でした。ではでは~。

拍手[0回]

川柳2008/8/14

勝ち名乗り~北島康介選手に捧ぐ~

美しき水立方の男たち
手に汗を握り見守るテレビジョン
勝ち名乗り 高々突き上げるこぶし
泣き笑い表彰台の真ん中で
今日この日この瞬間のための汗

拍手[0回]

北島選手二冠×二連覇達成!(^0^)/

というわけで帰省のために電車を乗り継いで近鉄特急に乗り込んだ美輪さんですこんにちは。うちの実家は岐阜県の片田舎でして、帰省にはいつも近鉄を利用してます。新幹線の倍の時間がかかりますが、とにかく安い。片道2千円は違います。しかも全席指定、さらにかなり直前でも席が取れる。おまけに繁忙期のお盆や年末年始でも料金が変わらない。また座席シートも新幹線より快適。というわけで、今回も近鉄での移動と相成りました。



今日は仕事終わってすぐに競泳見ようとワンセグつけたら電池切れ(>_<)。慌てて充電器に新しい電池を入れてチャンネルを合わせたら、すでに男子200M平泳ぎ決勝は終わっておりました…(T_T)。でもとにかく北島くんおめでとう!(^0^)/見事二冠、それも二連覇。いや、素晴らしいですね!(^◇^)常人には窺い知り得ない、たゆまぬ努力と鍛練、精進の日々。それが実を結んだんですね。ホントにホントに素晴らしいです。おめでとう!(^0^)/

それから体操、これは移動中はワンセグ、荷物取りに家に戻ったらテレビと、しっかりチェックしました。内村くん銀メダルおめでとう!(^0^)/ いや、よくミスを挽回してがんばりました。素晴らしい!(^◇^)それにしても、冨田くんのつり輪の落下には、思わず大声上げちゃいましたよ(>_<)。惜しい~(>_<)あれがなければ、絶対メダルだったのに!(>_<)でもその後もあきらめず淡々と、自分の持てるすべてを出し切って四位入賞。いや、素晴らしいです。ホントにお疲れ様!怪我の具合が気になりますが、できることなら種目別ではメダルを狙ってもらいたいですね。



さて、あと1時間ほどで名古屋。さらに1時間半ほどで実家に着きます。旅のお供はこれ(笑)







拍手[0回]

またまた連覇!(^◇^)

というわけでブログのメンテに気付かずに早朝仕事の前にコメントをチェックしようとした美輪さんですこんばんは。
いや~昨夜から今朝にかけて、長時間のメンテやってたんですね~。夜中に訪問しようとされたみなさんもびっくりしたでしょうが私もびっくりでした(苦笑)。てなわけで、ご連絡しなくてすみませんm(__)m。

さてさて北京五輪、またまた快挙です!(^o^)丿 柔道女子70キロ級、上野選手見事一本勝ちで金メダル!\(^o^)/ 
しかしここまで、内柴さんに北島くんに谷本さんそして上野さんと、金って全員連覇なんですね。すごーい!(@_@) 五輪に出場してメダル獲るだけでもすごいのに、金。しかも4年に一度の大会で、連続して獲得なんて、すごすぎます……。

他の競技も素晴らしかったですね!まずは競泳、松田選手!(^o^)丿バタフライ200m銅おめでとう!\(^o^)/ 今日は仕事帰りに、ワンセグでチェックしてたんでリアルタイムで見られました♪(^◇^)
しかし優勝のフェルプス選手(^_^;)。またまた世界新で、800mリレーとあわせてこれで5つ目ですか(^_^;)。やっぱりあの人化け物ですわ……すごすぎ。よかったぁ、フェルプスくん平泳ぎ苦手で(←おぃ)。だって、これで何でもできちゃったら、それこそ人間とは思えないじゃないですか~。
ちなみに北島君は予定通りといった感じで余裕の決勝進出。それも五輪記録を塗り替えて1位です。しかも「周りを見る余裕があった」という……(^_^;)。まぁよほどのことがなければメダルは確定、それも金濃厚、といった感じですね~。決勝は明日11時。よし、明日もワンセグで観ながら帰ろうっと(←こらこら)。

今日はお昼寝していた時間が結構あったので、昼間はあまり見ていませんが、女子体操団体は見てましたよ。日本女子、見事5位入賞!(^o^)丿 いや、24年ぶりに決勝進出だけでも立派なのに、本当によく頑張りましたね!(^◇^)
ちなみに優勝は中国。これでアベック優勝ですが……おもしろいように次々とぴたっと技が決まる。同じこと何回やっても成功しそうだな~(^_^;)。さすがは雑技団の国。すごすぎます。

それからバドミントン準決勝。末綱&前田ペア残念!(>_<) セットカウントは0-2と完敗って感じですが、実際はもっと僅差という感じでした。あーあ、ラリーはめちゃめちゃ競ってたのにな~(>_<)。
とにかくこれで3位決定戦に回るわけですね。気持ちを切り替えて、銅メダルに向けて頑張ってほしいです。

あと、先ほどまで見ていたのがフェンシング決勝。太田選手惜しかった~(>_<)。ルールもよくわからず観ていたのですが、素人目にも最後のセットの追い上げは本当に見ごたえがありました。それでもとにかく、日本人初の銀メダルです。おめでとう!(^o^)丿 しかし対戦相手のドイツの選手、イケメンっぽいけどちょっと惜しい。顔がホームベースみたいだったわ(←おぃ)。

男子サッカーは結局3連敗(>_<)。せめて勝ち点1くらいは欲しかったですね。残念!
星野ジャパンも初戦キューバに負けちゃいました。うーん残念(>_<)。まぁでもまだ予選リーグですし、これで気を引き締めて、次の戦いに備えましょう。

なお、明日木曜午後から日曜朝まで、ちょいと帰省いたします。お盆ですが仕事のお休みは金土日のみ。日曜には川柳の用があるし翌日からは会社も教室もあるので、日曜午前中には戻って参りますが、明日から土曜にかけては多分更新できないと思います。その分川柳でもアップしようかな~(←これこれ。どっちがメインだっつーの)。
てなわけで、しっかり五輪テレビ観戦に励んでる美輪さんでした。ではでは~。

拍手[0回]

川柳2008/8/13

退屈な私

エアコンを最強にして君に逢う 
水色のサマーセーターVネック
何もないのに冷蔵庫また開ける
退屈な退屈な私がここに
おやすみの言葉むなしく宙に舞う

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]