川柳つれづれblog
*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。
この記事へのトラックバック
カテゴリー
最新記事
(04/30)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/22)
(01/17)
(12/31)
(05/02)
(03/11)
(02/11)
(02/10)
(02/07)
(02/06)
(01/17)
(10/14)
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
最新TB
マイストア
フィギュアスケート関連グッズ
現在のおすすめ商品
【送料無料】日本男子フィギュアスケートFanBook
200days
【先着でポスター付】高橋大輔 Plus
【送料無料選択可!】フィギュアスケート Days Plus 2010-2011 男子シングル読本 (単行本・ムッ...
Be soul
*大ちゃん初の自伝。
*大ちゃんDVD。
最強男子。
氷上の美しき戦士たち
その他の商品はこちら
【送料無料】日本男子フィギュアスケートFanBook
200days
【先着でポスター付】高橋大輔 Plus
【送料無料選択可!】フィギュアスケート Days Plus 2010-2011 男子シングル読本 (単行本・ムッ...
Be soul
*大ちゃん初の自伝。
*大ちゃんDVD。
最強男子。
氷上の美しき戦士たち
その他の商品はこちら
リンク
アクセス解析
コガネモチ
プロフィール
HN:
美輪@brownycat
HP:
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
「ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。
*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら
*大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。
*大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。
*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。
*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。
*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。
*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。
*メールでのご連絡はこちら
*Twitterはこちら
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
「ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。
*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら
*大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。
*大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。
*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。
*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。
*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。
*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。
*メールでのご連絡はこちら
*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
MY BOOKS
BOOKS
*最近読んだ本です。
間違いの悲劇
*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪
こんにちは。
本当に白鳥が舞い降りたのですね。
先代の白鳥さんが。
うううーーーーっ、仕事がなきゃ、仕事を理由にして、仙台に留まって観たのにーーーっ。
おっとぉー、仕事、仕事。
Commented on 2007/09/02 Sunday 13:22:17
by びえい | コメント編集
>@会社、休憩中。
あら~日曜なのにご出勤お疲れ様です~(^_^;)。
>本当に白鳥が舞い降りたのですね。
>先代の白鳥さんが。
そうらしいですよ……。
そんでもってのしさんも北の都さんも堪能なさったんでしょうね~。
>うううーーーーっ、仕事がなきゃ、仕事を理由にして、仙台に留まって観たのにーーーっ。
>
>おっとぉー、仕事、仕事。
これこれ(^_^;)。そんな本音をおっしゃってはいけませんって(←おぃ)。
Responsed on 2007/09/02 Sunday 17:27:35
by 美輪@brownycat@管理者
えーと会場でのプチネタです。
1.本田君、メタボ+幸せ太りが順調に進行中。
2.COIの日本語版DVD(3巻)が9月末に発売。
3.ジュンジュンと通路ですれ違ったので、この回が仙台放送で
放映される模様。(ジュンジュン 肌しろーい!!)
4.来週のフジテレビ739での静岡公演は生中継らしい。
5.一番の歓声はもちろんしーちゃんだったが、それに次ぐのはすぐりんだった。
6.WFS29が会場で先行販売されていたが、DVD付き。
ゆかたでナイトのインタビューが収録されていた。
7.どこからザンボーニが入るのか不思議だったが、小さいサイズで2台で
整氷していた。
などなど・・・
私のPDF持って歩いている人いました。なんかうれしい。
作者ですと名乗りたかったがやめときました。
>びえいさん、見た方よかったですよ。
白鳥さん、失敗したものの果敢にトリプルに挑んでいました。
Commented on 2007/09/02 Sunday 18:02:27
by えっくす | コメント編集
>今日はまったりしすぎて筆が進みません。
それは「幸せ太り」ってやつですか?(←おぃ)
>えーと会場でのプチネタです。
>1.本田君、メタボ+幸せ太りが順調に進行中。
>2.COIの日本語版DVD(3巻)が9月末に発売。
>3.ジュンジュンと通路ですれ違ったので、この回が仙台放送で放映される模様。(ジュンジュン 肌しろーい!!)
>4.来週のフジテレビ739での静岡公演は生中継らしい。
おお!(^◇^)いろいろと情報ありがとうございます!そうか~また仙台放送ね……。全国放送にはならないんですよねえ、やっぱり……(T_T)。
でもCVD発売はうれしい!(^◇^)もしかしてBOI(湖)では購入できるかも??
>5.一番の歓声はもちろんしーちゃんだったが、それに次ぐのはすぐりんだった。
わははは(^◇^)。ちなみにえっくすさんの耳には、特別の聞き耳ずきん、もとい「えこひいき増幅器」がついております(←おぃ)。
>6.WFS29が会場で先行販売されていたが、DVD付き。
>ゆかたでナイトのインタビューが収録されていた。
おお!(^◇^)きっとBOI(湖)でも買えますね!楽しみ~♪
>7.どこからザンボーニが入るのか不思議だったが、小さいサイズで2台で
>整氷していた。
ほほー。なるほど……。
>私のPDF持って歩いている人いました。なんかうれしい。
>作者ですと名乗りたかったがやめときました。
あらま~!名乗ればいいのに~。
大丈夫!(^◇^)今度SSK杯(笹)のときにしっかりみんなに紹介してあげるから!(^◇^)(←おぃおぃ)
>白鳥さん、失敗したものの果敢にトリプルに挑んでいました。
そうですか~(*^_^*)。いいな~いいな~(T_T)うらやましいな~(T_T)。
よしっ!o(T_T)oBOI(湖)でリベンジを果たすぞっ!(←どうやって?)
Responsed on 2007/09/02 Sunday 18:34:49
by 美輪@brownycat@管理者
昨日仙台放送の番組で一部が放送されました。本放送は9月15日16:00より1時間枠で放送。出来れば去年の12月に放送された実況・解説無しの「完全版」を今年もぜひ放送して欲しいものです。
Commented on 2007/09/02 Sunday 18:40:42
by side | コメント編集
>今日も会場は暑かったです。
そうですか~。じゃあSSK杯(笹)でも、あまり厳重な防寒はしないほうがいいのかな?……でも季節が季節ですもんね~。やっぱり準備だけは(←というわけで荷物が増えること決定)。
>アンコールで荒川さん登場。イナバウワーとビールマンスピンを披露。
>昨日仙台放送の番組で一部が放送されました。本放送は9月15日16:00より1時間枠で放送。出来れば去年の12月に放送された実況・解説無しの「完全版」を今年もぜひ放送して欲しいものです。
ううう(T_T)。いいなーいいなー仙台放送受信エリアの皆様がうらやましい……(T_T)(T_T)(T_T)。
ぜひとも系列局放送関係者のみなさま!関西でも見られるようご配慮くださいませ!o(T_T)o
Responsed on 2007/09/02 Sunday 19:25:10
by 美輪@brownycat@管理者
バタフライ&ムーン、 新ナンバー?
Commented on 2007/09/02 Sunday 19:04:07
by meridian | コメント編集
>静香プロは2プログラムだったのかなあ?
>バタフライ&ムーン、 新ナンバー?
どうだったんでしょうね?バタフライはmorningdew21さんちで教えてもらった動画(ニュース映像)によれば披露してたみたいですから、もう一曲がなんだったかですね……。ううう。どっちにしても見たい!見たい!o(>_<)o(←地団駄地団駄)
来週のMOI(茶)は、できるだけ仙台と近い内容であってほしいです。去年はかなり差があったみたいでしたから……(T_T)。今年は私は生放送で我慢します。SSK杯(笹)まで資金温存しなくちゃ~。
Responsed on 2007/09/02 Sunday 19:28:04
by 美輪@brownycat@管理者
世界選手権の時に一度コメントした、ココと申します。
SSK杯の下見(?)を兼ねて、1日の昼夜公演を見てきました。白鳥(一番驚きました。昼の部はジャンプの失敗もなく、昨冬のイベントとは別人のようでした)やランビの新プログラム、集団演技、感想が書ききれないほどで、とにかく堪能してきました。
さて、荒川さんは2プロでしたが、もう一つはFly Meではなかったです。(情けなくも、曲がわかりません。。。)
12月に仙台にまた行けたらいいな~。
また、時々よらせてくださいね。
Commented on 2007/09/02 Sunday 22:00:14
by ココ | コメント編集
はーい(^o^)丿いらっしゃいませ!
>SSK杯の下見(?)を兼ねて、1日の昼夜公演を見てきました。白鳥(一番驚きました。昼の部はジャンプの失敗もなく、昨冬のイベントとは別人のようでした)やランビの新プログラム、集団演技、感想が書ききれないほどで、とにかく堪能してきました。
……ううううう。うらやましいいいい!o(>_<)o(←地団駄地団駄)
>さて、荒川さんは2プロでしたが、もう一つはFly Meではなかったです。(情けなくも、曲がわかりません。。。)
えーとですね。もう1プロ、毎度お世話になってるmorningdew21さんちのコメントで判明しましたよ!(^o^)丿曲目は「Listen」のようです。
これは私もまだ未見。しっかり来週のMOI(茶)で確認せねば……。
>12月に仙台にまた行けたらいいな~。
>また、時々よらせてくださいね。
はいな!(^◇^)いつでもいらっしゃいませ~!
そいでもって御一緒にSSK杯(笹)で弾けまくりましょう!o(^^o)(o^^)o
Responsed on 2007/09/02 Sunday 22:04:36
by 美輪@brownycat@管理者
SSK杯(笹)は12月なので、会場までの外を歩く時の防寒が必要と思われます。それに空調が無い???なら、会場内もそれなりに冷えるのでは・・・ 詳細は仙台支社長?に。
GOI(笑)TV放送は15日・・・ううううう、入院さえなければ、仙台辺りを走行中だったので、休憩がてら観る&録画できたのにぃ、、情け無い体に腹が立つ、、延期しちゃおうかなぁ、、^^;
仕事が急に慌しくなってきたので、マジで入院どころじゃなくなってきたし・・・
てな訳にもいかないので仙台の仕事先の人に録画頼むぐらいかな、。
COI(茶)の録画予約完了。
Commented on 2007/09/02 Sunday 22:56:21
by びえい | コメント編集
>SSK杯(笹)は12月なので、会場までの外を歩く時の防寒が必要と思われます。それに空調が無い???なら、会場内もそれなりに冷えるのでは・・・ 詳細は仙台支社長?に。
そうですよね~。やっぱり季節は冬、東北の12月を甘く見てはいけませんよね~(^_^;)。仙台支局長こと、えっくす学年宴会幹事長!そのあたりいかがでしょう?よろしくね~♪
>GOI(笑)TV放送は15日・・・ううううう、入院さえなければ、仙台辺りを走行中だったので、休憩がてら観る&録画できたのにぃ、、情け無い体に腹が立つ、、延期しちゃおうかなぁ、、^^;
>仕事が急に慌しくなってきたので、マジで入院どころじゃなくなってきたし・・・
あららら(^_^;)。だ、大丈夫ですか?ま、まずはお体を大切に……(^_^;)(^_^;)(^_^;)。
>てな訳にもいかないので仙台の仕事先の人に録画頼むぐらいかな、。
ああ!そうか、仕事先の人に録画を頼むという手があるのか……。
えっくす学年宴会幹事長!私の分も録画していただけませんか?(←おぃおぃ)
>COI(茶)の録画予約完了。
こちらは私も完璧です(^_^)v。いや~楽しみ楽しみ♪
Responsed on 2007/09/03 Monday 04:33:02
by 美輪@brownycat@管理者
長距離移動でヘロヘロです(@.@;)
いろいろ堪能してきやしたよ。ミッションは念を送るしか出来ませんでしたさ。
それぞれ念を送っときましたが、当然答えは聞けませんのさ。
私はアリーナ四列目でしたが、最前列の人でさえ、周回のハイタッチすら出来ないなんて、淋しすぎるじゃあ~りませんか!そんな距離作んなくてもい~じゃなーい!
あと段差が無~い!人の頭の間から必死に見ましたが、ランビくんのフィニッシュは見えへんかった(T-T)新潟の教訓を活かして無いわね。運営してるとこが違うのかー?
疲れもあって愚痴ばかりで、言葉使いもヘンでスンマセン。レポにならない感想はまた明日。(・・)/
WFSのNo.29買いました。内容てんこ盛り!
ただ、表紙を見て美輪さんが怒んなきゃいいけど…
(新書館のHPにもう出てますな。)
裏表紙はミライちゃん。ラブリー♪
中身に期待して!(でも満足できないかな?美輪さん貪欲だから^^;)
え~と、ニルギリさんの?(美輪さんの?morningdew21さんの?)モロゾフのインタビューもあるよ。
なんとティッシェンドルフ君も載ってるよ!
Commented on 2007/09/02 Sunday 23:25:56
by のし | コメント編集
長距離移動お疲れ様~!(^o^)丿
>いろいろ堪能してきやしたよ。ミッションは念を送るしか出来ませんでしたさ。
>それぞれ念を送っときましたが、当然答えは聞けませんのさ。
いいのよ、いいの。ちゃんと念を送ったことは伝わったはずですとも(←そうか?)
>私はアリーナ四列目でしたが、最前列の人でさえ、周回のハイタッチすら出来ないなんて、淋しすぎるじゃあ~りませんか!そんな距離作んなくてもい~じゃなーい!
>あと段差が無~い!人の頭の間から必死に見ましたが、ランビくんのフィニッシュは見えへんかった(T-T)新潟の教訓を活かして無いわね。運営してるとこが違うのかー?
あらら(^_^;)。そ、そうだったんですか……。
まぁKOI(平)も結構段差が低くて見づらかったんですけどね。やっぱり会場設営側の問題ですよね、それは……。ぜひともCICさんには今後、よーく考えていただきたいところです。
>疲れもあって愚痴ばかりで、言葉使いもヘンでスンマセン。レポにならない感想はまた明日。(・・)/
ほーい(^o^)丿楽しみにしてます!
>WFSのNo.29買いました。内容てんこ盛り!
>ただ、表紙を見て美輪さんが怒んなきゃいいけど…
>(新書館のHPにもう出てますな。)
見ましたHP。……新書館のアホ~~!!!(ノT△T)ノ ~┻━┻
だからあ!ランビは銅メダルなの!金メダルのジュベはどうしたのっ!o(>_<)o
>裏表紙はミライちゃん。ラブリー♪
>中身に期待して!(でも満足できないかな?美輪さん貪欲だから^^;)
>え~と、ニルギリさんの?(美輪さんの?morningdew21さんの?)モロゾフのインタビューもあるよ。
>なんとティッシェンドルフ君も載ってるよ!
ええ!ティッシェンドルフくんが載ってるの?(^◇^)
モロゾフパパもたっぷりと?(^◇^)
だったらいいか~♪(←こらこら)
……いえいえ。新書館様っ!次こそ、次こそいい加減、ジュベを表紙にしてくださいっ!
Responsed on 2007/09/03 Monday 04:39:28
by 美輪@brownycat@管理者
自分のところに書きましたが、今週中には発売されるみたいなので、店頭か直販で買うと早く入手できますよ。
バイウルはCOIのインターナショナルツアーのメンバーに載っていて、確かピョンヤン公演には出ていたと思います。同じアイスハウスで活動しているラング&チェルニシェフも出演し、また最近のアイスハウス近辺の日本からの取材の増加などを肌で感じているはずなので、来日もいつかはあるかな、とは思っていましたが、この時期に初来日、しかも悪くないコンディションで伝説のプログラムを見せてくれたというのはニクイくらい素晴らしいことでしたよね!
まだ29歳。人生は始まったばかりですよね!今年は米国で上演された、フィギュアスケートを題材にしたミュージカルにも出演するなど活躍が聞こえてきています。彼女のこれからにますます期待!またぜひ、日本で見てみたいです。
Commented on 2007/09/03 Monday 13:35:08
by 長野のK嬢(morningdew21) | コメント編集
>美輪さん、WFSの最新号にジュベさんのインタビュー「も」載ってるみたいですから機嫌直してください(笑)。ジャパンオープン来日時のもののようで、昨年の同誌では各人けっこうスペースを割いてもらってましたから期待してもいいんじゃないかな?
ですから~!私はジュベールを「その他大勢」じゃなくて、ちゃーんと「ワールドチャンピオン」として、別枠で扱ってもらいたいんですっ!o(>_<)o
もーいいじゃん!ランビは去年も表紙を飾ってるんだし、さんざん日本でマイルも稼いだことだし(←おぃ)、そろそろジュベールを前面に出してよっ!o(>_<)o……ということなんですぅ……(T_T)。
>自分のところに書きましたが、今週中には発売されるみたいなので、店頭か直販で買うと早く入手できますよ。
そうですねっ!(^◇^)さっそく週末には書店を襲います♪(←単純)
>バイウルはCOIのインターナショナルツアーのメンバーに載っていて、確かピョンヤン公演には出ていたと思います。同じアイスハウスで活動しているラング&チェルニシェフも出演し、また最近のアイスハウス近辺の日本からの取材の増加などを肌で感じているはずなので、来日もいつかはあるかな、とは思っていましたが、この時期に初来日、しかも悪くないコンディションで伝説のプログラムを見せてくれたというのはニクイくらい素晴らしいことでしたよね!
そうですね~。この初来日を目にした人が、本当に本当にうらやましい!o(>_<)o(←地団駄地団駄地団駄)
>まだ29歳。人生は始まったばかりですよね!今年は米国で上演された、フィギュアスケートを題材にしたミュージカルにも出演するなど活躍が聞こえてきています。彼女のこれからにますます期待!またぜひ、日本で見てみたいです。
ええ!(^◇^)本当に、元気で頑張ってる彼女を見られるのならうれしいです。
とりあえず9日のテレビ(こちらは期待大)。そしてできることならBOI(湖)……こっちはどうかな……無理かしらん……ああ、見たい……。
Responsed on 2007/09/03 Monday 16:44:47
by 美輪@brownycat@管理者
仙台にいらっしゃたみなさん、お疲れさまでした。
あのー、のしさんのコメントに、仙台体育館の客席について、すごーく不安になったきたんですが…ドキドキ、大丈夫でしょうかZOI、SSK杯。なにしろ、バッドな客席�1新潟COIを身をもって体験した私ですから。
WFSの最新号表紙…そうですか(涙)
そういえば、去年も表紙に出てましたよね、もういいじゃんねえ。
まあねえ、今、日本のアイスショーを一番盛り上げているのは、ヤツですからねえ貢献度ですか?←だったら、ダイスケでしょうが。
…しかし残念でした、今月お誕生日なのに。
そうだ美輪さん。私とジュベールは同じ乙女座なんですよ。一緒に祝ってくれてもいいのよ、うふふ。なんなら、プレゼントは私が預かっても…。
Commented on 2007/09/03 Monday 14:33:53
by ニルギリ | コメント編集
>バイウル嬢につられて、当日思い立って新幹線で仙台に駆けつけた…りは、しなかった(できなかったの!)ニルギリです…しませんって、美輪さんじゃないんだから(苦笑)
ええー!(^◇^)行かなかったんですか~?
てっきりニルギリさんのことだから駆けつけたかと(←おぃ)。
でも「美輪さんじゃないんだから」って……どういう意味ですかっ!(←そういう意味でしょ~)
>あのー、のしさんのコメントに、仙台体育館の客席について、すごーく不安になったきたんですが…ドキドキ、大丈夫でしょうかZOI、SSK杯。なにしろ、バッドな客席�1新潟COIを身をもって体験した私ですから。
どうでしょうね~?多分競技はショーと違って、アリーナ(氷上席)がありませんから、わざわざ仮設の席を作ることはしないのではないかと。
ただ作りつけの席自体が段差がなかったら……(^_^;)し、心配だ……。
>WFSの最新号表紙…そうですか(涙)
>そういえば、去年も表紙に出てましたよね、もういいじゃんねえ。
>まあねえ、今、日本のアイスショーを一番盛り上げているのは、ヤツですからねえ貢献度ですか?←だったら、ダイスケでしょうが。
>…しかし残念でした、今月お誕生日なのに。
ねーねーねー(T_T)。……ああ、ニルギリさんだけだわ、私の気持ちがわかってくれるのは……(T_T)(T_T)(T_T)。
>そうだ美輪さん。私とジュベールは同じ乙女座なんですよ。一緒に祝ってくれてもいいのよ、うふふ。なんなら、プレゼントは私が預かっても…。
これこれこれっ!(^_^;)ダメッ!ジュベのプレゼントは、しっかり手渡しするんですっ!もしくは信じられるエージェントから渡してもらうんですっ!ニルギリさんに預けたら、無事届く保証はないでしょうっ!(←こらこら)
ともあれ、まもなくですね~ジュベの誕生日♪(^◇^)もうあと2週間余りです。
待っててね、ブライアン。手作りダイエットケーキとワインでもてなしてあげるからね、夢の中で……。
Responsed on 2007/09/03 Monday 16:52:12
by 美輪@brownycat@管理者
私は1日の昼と2日の公演を見ました。COI以外の公演を見たことがないので分からないのですが、お客さんは地元の人が多かったように思います。以下、簡単に報告を。
①「開演5分前です」「あと1分です」などのコールは最前列のお客さんがしてました。
②ランビエールのファンがとにかく目立ってた!アリーナに見える国旗はほぼスイス。
③1日の昼公演後、拍手が鳴り止まなかったので、(時間的にもかなり無理やりな感じでしたが)荒川さんがイナバウアーでアンコールしてくれました。その後もアンコールは入るようになったみたいですね。
④エンディングでペイゼラがギター弾いてたように見えたのですが…。(見間違いかも。)
⑤席は結構余ってたらしく、近隣小学校の子どもを無料招待したらしいです。みなさん、もっと仙台に来てくださ~い!!
みなさんおっしゃるように、ちょっとお客さんは大人しめかもしれません。私のいたスペシャルアリーナでも立ち上がる人はあまりいなかったし。左右をスイス国旗に挟まれながら、「zhao~!」と一人で叫ぶ私もさぞ浮いていたことでしょう(笑)
これからも時々お邪魔させてくださ~い。
Commented on 2007/09/03 Monday 20:04:01
by richu | コメント編集
いらっしゃいませ~ようこそ!(^o^)丿
>私は1日の昼と2日の公演を見ました。COI以外の公演を見たことがないので分からないのですが、お客さんは地元の人が多かったように思います。以下、簡単に報告を。
>
>①「開演5分前です」「あと1分です」などのコールは最前列のお客さんがしてました。
ほおー!(@_@)去年は自転車のおにーちゃんがそのまましゃべってたみたいなんですが(いや、場内アナウンスかな?)。今年は観客を巻き込んだんですね!(^◇^)なるほど~!
>②ランビエールのファンがとにかく目立ってた!アリーナに見える国旗はほぼスイス。
わははは(^_^;)。もーここんとこ、本当にジュリエット軍団増殖中です……(^_^;)(^_^;)(^_^;)。
>③1日の昼公演後、拍手が鳴り止まなかったので、(時間的にもかなり無理やりな感じでしたが)荒川さんがイナバウアーでアンコールしてくれました。その後もアンコールは入るようになったみたいですね。
おやま!(@_@)無理矢理アンコールだったんですか~。
去年の静岡は、アンコールらしきものもなーんもなくて、あっさり終わってしまって寂しかったなあ……今年はどうなんでしょ?テレビに期待。
>④エンディングでペイゼラがギター弾いてたように見えたのですが…。(見間違いかも。)
おおお!(@_@)グエンってばそんな芸当もあったんですかっ!(←おぃ)
いや~これまたテレビで観られるかなあ……。
>⑤席は結構余ってたらしく、近隣小学校の子どもを無料招待したらしいです。みなさん、もっと仙台に来てくださ~い!!
ううううう(^_^;)。こ、これは私もかなりチェックしてたんですが……(^_^;)(^_^;)。やはり神戸からいくとなると交通費が……(^_^;)(^_^;)(^_^;)。すいません、SSK杯の余力を残しておくために、今回は温存しました。次回こそぜひ!(←あるよね?)
>みなさんおっしゃるように、ちょっとお客さんは大人しめかもしれません。私のいたスペシャルアリーナでも立ち上がる人はあまりいなかったし。左右をスイス国旗に挟まれながら、「zhao~!」と一人で叫ぶ私もさぞ浮いていたことでしょう(笑)
おお!(^◇^)ツァオさんファンでしたか!(^◇^)(^◇^)
いや~ツァオさんてば、シェンにプロポーズしてから男ぶりが上がったような気がしません?ちょっとおでこの広さもとどまってきてるし(←おぃ)。
これからもぜひともラブラブモード全開の、アジアンビューティーペアでいてほしいわぁ♪
てなわけで、richuさんも今日からゆかいな仲間の仲間入りですっ!(^◇^)どうぞいつでもお気軽にカキコにいらしてくださいね♪
Responsed on 2007/09/03 Monday 21:16:44
by 美輪@brownycat@管理者
仙台へようこそおいで下さいました。
私も浮きまくっておりましたが、昔はシャイでしたが、今はフィギュア観戦の
時は別人になっております。(誰も信じてくれない)
最近はすっかり開き直り、浮いてもいいじゃん状態のへーきな人になっています。
2005年全日本の女子FS、22番滑走の演技中から、私はフィギュア観戦では
別人となりました。
>美輪さん、COIのDVDをアマゾンでポチっとやってしまいました。
ああ・・・ま、いいか・・・
Commented on 2007/09/03 Monday 21:32:18
by えっくす | コメント編集
>私も浮きまくっておりましたが、昔はシャイでしたが、今はフィギュア観戦の時は別人になっております。(誰も信じてくれない)
>最近はすっかり開き直り、浮いてもいいじゃん状態のへーきな人になっています。
>2005年全日本の女子FS、22番滑走の演技中から、私はフィギュア観戦では別人となりました。
わはははは(^◇^)。まー気持ちはわかります。
あの試合は本当に壮絶でしたね……そして泣けましたね……。
>>美輪さん、COIのDVDをアマゾンでポチっとやってしまいました。
>ああ・・・ま、いいか・・・
わっはっは(^◇^)。やっちゃいましたか……。
もうAmazonに出てるんですね。そうか……(と覗こうとしている)。ううう(^_^;)。い、今なら25%オフ……(^_^;)(^_^;)(^_^;)。
Responsed on 2007/09/04 Tuesday 04:27:53
by 美輪@brownycat@管理者
席について、昨夜段差が無いなんて書いてますが、一列ごとに段差はあったんですが、10cmあるかないか。ロングサイドの端寄りでしたので、向こう端に行かれると非常に見えにくかったです。ジャパンツアーの企画制作はずっとCICなんでしょうか?設営をおこなう会社は会場ごとに違うかと思いますが、客席からどう見えるか、ちゃんと考えてほしいですね。新潟の苦情は届いてないのでしょうか?
競技会だとリンクのサイズも大きくなるし、ジャッジ席もあるでしょうから、今回のアリーナ席の位置に席はないかもしれませんね。作り付けの席はたぶん大丈夫だと思いますが。えっくすさんは最前列だったから確認してないかな?
美輪さんも週末にはWFS最新号を手にできそうですね。
ジュベールくんのインタビューですが、私はもう一ページあってもよかったと思います。でも、写真で一ページ使ってるから、ご機嫌直してね。
ジュベールくんとジョニーにペアのパートナーを探す発言があったのですが…美輪さん、ジョニーのパートナーならいけるかも(^^;)
肝心のショーの感想ですが、もうあちこちで書かれてるし、えっくすさんが続き書いてくれるだろうから、いいかぁ。(怠慢)
特に印象に残ったことを書かせて頂くと、オープニングで中庭くんが村主さんをリフトしたこと。細っこいのに頑張ったと頭ナデナデしてあげたかった。(普通そんくらいの力はあるだろう。村主さんは軽いだろうし。)
健ちゃんは結局マンボでした。何回でも観たいからいいのだ。他のでも良かったけどね。
しーちゃんのジャンプが一回転の両足着氷になったのだが(本来2Aだったらしいですね)、あまりに見事な両足着氷(肩幅くらいで足開いてて、一瞬止まった)で「そういう振りなんです!」と言われたら納得したかも。
ボナリーさんのバックフリップ、もう一回くらいやってほしかった!
アニシナ&ペーゼラの寝技(?)アニシナ姐さんの力強いリフト(素敵!)
アクロバットのベセディン&ポーリシュクをまた観られて嬉しい。恥ずかしながら、どっちがどっちなのか分かってなかったのだが、今回のパンフでやっとわかった。大きい方がベセディンさん、小さい方がポーリシュクさんなんですね。ポーリシュクさんについては、去年のXOIで、ちょっとした思い入れがあるんです。今回楽しそうにしててくれて良かった。
エアリアルのデビッドさんもすごかったです。もともとはスケーターだったのですね。
初めてのラング&チェルニシェフも素敵でした。
ペアは、相変わらずラブラブのレナ&ジョン、シェン&ツァオ。ただでさえ会場暑いってのに!
ペトレンコさんの「Fly Me to the Moon」でちょっと織田君を思い出してしまったよ。(泣)
現役時代を知らないのですが、さすがの貫禄。ちょっと…メタボ来てませんか?(失礼!)
本田君はFOIよりリンクが広いのでノビノビして見えました。(笑)
私、セカチューのストーリーがあまり好きじゃなくて、「かたちあるもの」の歌詞と幸せな本田君がそぐわない気がしちゃうんですが、そこは切り離して考えたほうがいいんだろうな。使用曲には歌詞入ってないし。
ランビくんの人気は相変わらずでしたね。今回見づらかったこともあり、ジュリエット気分には浸れなかったのが残念。新SP、ちょっと不思議でしたよ。大ちゃんともまた違うんだけど、ちょっとサンデュさんも思い出したかも。ん~違うかなあ?シーズンインしたら、またじっくり見たいです。振り付けが何とかさん(WFSインタによるとサロメさん?)とアントニオ・ナハーロさんと紹介されてました。
アントニオ・ナハーロさん、濃いっすねえ~!WFSにもインタビュー載ってます。
マキシム・ロドリゲスさんとヨランダ・クエスタさんの歌も良かったし。(DOIで歌ってくれたのも彼らですよね?紹介されてなかった気がしますが。記憶ちがい?)
そしてやっぱり、サプライズのバイウルさん!当時のフィギュア選手ってほとんど知らないのですが、バイウルさんはしっかり記憶にあるんですよ。生で観られるなんて!フィギュアファンに復帰して良かったよー!しーちゃんありがとう!
フィナーレに千秋楽のオマケがあったのかは分かりません。FOIに比べるとアッサリでしたね。比べるもんじゃないと思いますけどね。アンコールの拍手が鳴り止まず、しーちゃんが出てきてくれた後も、なお続く拍手の中で、チャップリン(?)さんが「オワリデス!」これもちょっとウケてた。
これ以上困らせてもね。十分満足しました。
ちょっとのつもりでしたが、また長くなってるーよ。スンマセン(^^;)
とにかく楽しかったわけです。来年も行きたいなー
Commented on 2007/09/03 Monday 22:04:43
by のし | コメント編集
>席について、昨夜段差が無いなんて書いてますが、一列ごとに段差はあったんですが、10cmあるかないか。ロングサイドの端寄りでしたので、向こう端に行かれると非常に見えにくかったです。ジャパンツアーの企画制作はずっとCICなんでしょうか?設営をおこなう会社は会場ごとに違うかと思いますが、客席からどう見えるか、ちゃんと考えてほしいですね。新潟の苦情は届いてないのでしょうか?
>競技会だとリンクのサイズも大きくなるし、ジャッジ席もあるでしょうから、今回のアリーナ席の位置に席はないかもしれませんね。
どうなんでしょうね?大分はそれほど段差の無い会場ではなかったそうですので、それぞれ設営を請け負う会社が異なるのかもしれません。
競技会はやはりアリーナ(氷上席)はありえませんから、大丈夫だと思いますが……。
>作り付けの席はたぶん大丈夫だと思いますが。えっくすさんは最前列だったから確認してないかな?
先ほどえっくすさんのブログを見に行きましたが、作り付けの座席については言及がありませんでしたね。まあきっと今日しっかりとここでコメントしてくださることでしょう(←他力本願)。
>WFS最新号
>ジュベールくんのインタビューですが、私はもう一ページあってもよかったと思います。でも、写真で一ページ使ってるから、ご機嫌直してね。
>ジュベールくんとジョニーにペアのパートナーを探す発言があったのですが…美輪さん、ジョニーのパートナーならいけるかも(^^;)
じょ、ジョニーのパートナーならいけるって……(^_^;)どういう意味ですか?アニシナさんみたいにジョニーを持ち上げるってことですか?
>肝心のショーの感想
>特に印象に残ったことを書かせて頂くと、オープニングで中庭くんが村主さんをリフトしたこと。細っこいのに頑張ったと頭ナデナデしてあげたかった。(普通そんくらいの力はあるだろう。村主さんは軽いだろうし。)
>健ちゃんは結局マンボでした。何回でも観たいからいいのだ。他のでも良かったけどね。
ほおー!(^◇^)健ちゃん頑張ったんですね~エライ!(←何様だっつーの)
で、健ちゃんの衣装はまたまたライサチックでしたか?
>しーちゃんのジャンプが一回転の両足着氷になったのだが(本来2Aだったらしいですね)、あまりに見事な両足着氷(肩幅くらいで足開いてて、一瞬止まった)で「そういう振りなんです!」と言われたら納得したかも。
わははは(^◇^)。まあ、猿も木から落ちる、しーちゃんも両足から降りる。
>ボナリーさんのバックフリップ、もう一回くらいやってほしかった!
>アニシナ&ペーゼラの寝技(?)アニシナ姐さんの力強いリフト(素敵!)
ボナリーは相変わらずすごいですね。いくつになってもバックフリップ。女性であれができる人は本当にいないですもんね~。
ちなみにアニペーの演目はなんでしたか?スカーフひらひら?
>アクロバットのベセディン&ポーリシュクをまた観られて嬉しい。
>ポーリシュクさんについては、去年のXOIで、ちょっとした思い入れがあるんです。今回楽しそうにしててくれて良かった。
ほっほー(^◇^)どんな思い入れですか?
氷上でのジェイミーへのプロポーズかな?
>エアリアルのデビッドさんもすごかったです。もともとはスケーターだったのですね。
>初めてのラング&チェルニシェフも素敵でした。
あーこのへんは去年来なかったから見てないんですよね。
うううう(>_<)うらやましい!(←地団駄地団駄)
>ペアは、相変わらずラブラブのレナ&ジョン、シェン&ツァオ。ただでさえ会場暑いってのに!
わっはっは(^◇^)。いや~しかし外より暑いスケート会場って……どうよ……(^_^;)。
>ペトレンコさんの「Fly Me to the Moon」でちょっと織田君を思い出してしまったよ。(泣)
>現役時代を知らないのですが、さすがの貫禄。ちょっと…メタボ来てませんか?(失礼!)
あらまあ!「Fly Me」だったんですか……そうか……信くーん。元気~(T_T)/~~~
ペトさん現役時代は、まさに「ウクライナの貴公子」でしたよ!(^◇^)しかし私も、メタボが進んでるのを見たときは、ちょっと軽いショックを受けました……。
>本田君はFOIよりリンクが広いのでノビノビして見えました。(笑)
>私、セカチューのストーリーがあまり好きじゃなくて、「かたちあるもの」の歌詞と幸せな本田君がそぐわない気がしちゃうんですが、そこは切り離して考えたほうがいいんだろうな。使用曲には歌詞入ってないし。
まぁ許してやってください。新婚さんなんですから(←深く考えて言ってないことが見え見え)。
>ランビくんの人気は相変わらずでしたね。今回見づらかったこともあり、ジュリエット気分には浸れなかったのが残念。新SP、ちょっと不思議でしたよ。大ちゃんともまた違うんだけど、ちょっとサンデュさんも思い出したかも。ん~違うかなあ?シーズンインしたら、またじっくり見たいです。振り付けが何とかさん(WFSインタによるとサロメさん?)とアントニオ・ナハーロさんと紹介されてました。
なんかすごいSPだったみたいですね。ランビファンのa-koさんが壊れてました(笑)。うーむ。今年もやっぱりランビは強敵だな(←当たり前)。
>アントニオ・ナハーロさん、濃いっすねえ~!WFSにもインタビュー載ってます。
ほほー(^◇^)。そうですか。これは楽しみo(^^o)(o^^)o
>マキシム・ロドリゲスさんとヨランダ・クエスタさんの歌も良かったし。(DOIで歌ってくれたのも彼らですよね?紹介されてなかった気がしますが。記憶ちがい?)
ど、どうでしたっけ……(^_^;)。記憶が無い……(^_^;)(^_^;)。
>そしてやっぱり、サプライズのバイウルさん!当時のフィギュア選手ってほとんど知らないのですが、バイウルさんはしっかり記憶にあるんですよ。生で観られるなんて!フィギュアファンに復帰して良かったよー!しーちゃんありがとう!
うわーんうわーんうわーんo(>_<)o見たいみたい見たい!(>_<)(←地団駄地団駄)バイウルちゃ~ん!BOI(湖)にも来てえ!o(>_<)o
>フィナーレに千秋楽のオマケがあったのかは分かりません。FOIに比べるとアッサリでしたね。比べるもんじゃないと思いますけどね。アンコールの拍手が鳴り止まず、しーちゃんが出てきてくれた後も、なお続く拍手の中で、チャップリン(?)さんが「オワリデス!」これもちょっとウケてた。
>これ以上困らせてもね。十分満足しました。
ええ、去年のCOI静岡もアンコールはありませんでしたから、「あっさりしてるな~」と思いましたっけ、そういえば……。
>ちょっとのつもりでしたが、また長くなってるーよ。スンマセン(^^;)
>とにかく楽しかったわけです。来年も行きたいなー
ううううう(>_<)いいなーいいなーいいなーo(>_<)o(←地団駄地団駄)
ああ、来年は私も……(←貧乏一直線)
Responsed on 2007/09/04 Tuesday 04:56:03
by 美輪@brownycat@管理者
私も日米対抗、XOI、全日本の資金温存のために今回のGOI(笑)は泣く泣く諦めたのですが… 皆さんのレポを拝見して美輪さんと一緒に地団駄踏んでます。村主さん調子よかったみたいですし、しかもサプライズがバイウルさんだなんて…(泣)
こうなったら来月の日米対抗でリベンジだ!といまからチケット獲得に燃えています。
Commented on 2007/09/04 Tuesday 07:53:52
by あられ | コメント編集
>私も日米対抗、XOI、全日本の資金温存のために今回のGOI(笑)は泣く泣く諦めたのですが… 皆さんのレポを拝見して美輪さんと一緒に地団駄踏んでます。村主さん調子よかったみたいですし、しかもサプライズがバイウルさんだなんて…(泣)
ですよねですよねですよね!(T_T)もううらやましいうらやましいうらやましいいいいいい!o(>_<)o(←地団駄地団駄地団駄)
>こうなったら来月の日米対抗でリベンジだ!といまからチケット獲得に燃えています。
おお!(^_^;)さすがですね~。
私はSSK杯(笹)遠征を控えているため、ちょっと日米対抗はパスですかね。
でも…大ちゃん(多分)、町田君、健ちゃん、美姫ちゃん、真央ちゃん、すぐりん……ううううう(^_^;)。こ、心が揺らぐ……(^_^;)(^_^;)(^_^;)。
Responsed on 2007/09/04 Tuesday 18:13:36
by 美輪@brownycat@管理者
>じょ、ジョニーのパートナーならいけるって……(^_^;)どういう意味ですか?アニシナさんみたいにジョニーを持ち上げるってことですか?
お、さすが鋭い!最新号をお楽しみに。
>健ちゃんの衣装はまたまたライサチックでしたか?
ハイ!ライサチックでした。私は好き。
なかなか盛り上がりましたよ。トップバッターとしてはマンボで正解だったと思います。
機会があれば、エマチックも見てみたいですね。
>ちなみにアニペーの演目はなんでしたか?
ええー、曲がわかんない。氷上に椅子とコート掛けがセットされ、コートを着たアニシナさんが現れ、コートを脱いで椅子に腰掛け、って感じで始まる…新潟でもやったのかな?ペーゼラさんが脱いで、じゃなくて着替えたりするやつ。
あとは「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」でした。
>氷上でのジェイミーへのプロポーズかな?
えっ?これは何のことだかわかりません。逆に教えてください。
私のは思い入れというか後悔というか。(^^;)
XOIの公演後にトイレに並んでたので、最後のほうで会場を出ましたら、コンビニ前はすごい人込み。ナニゴト?と思ったら、プルさんが居て、写メを撮る人、サインを求める人が群がっていたのです。徐々に移動しながらもサインを求める人は途切れず、「車で送ればいいのに」と言いながら通り過ぎて行く人もいて、そうよね、なんて思いました。
追い越しにくいので反対側に渡ろうとして、ふと見るとポーリシュクさんが佇んでました。たぶん一緒にホテルに帰ろうと出てきたんでしょうね。彼はプルさんが解放されるのを待ってたようですが、やがて諦めて道を渡り、私の前を歩いていきました。
ここで私に勇気と英語力(ほんとはロシア語がいいのか?)があれば、「とても楽しませてもらった」「また来てください」くらいのことは伝えられたのに、と情けなく思いました。やはり、挨拶や感謝の言葉くらいは話せたほうがいいですね。
しかし、その後悔はいまだ活かされておらず。(^^;)
とにかく、また来日してくれて、楽しませてくれてありがとうね!
今年のDOIでも会場出るのが最後のほうだったんですが、出待ち?の人々があふれていた。たぶん、ほとんどはジュリエット?見届けてないのでわかりませんが、道路に車がスタンバっていたので、選手は無事にホテルに送り届けられたことでしょう。
んー、アメリカのアイスショーだとサイン会とかあるじゃないですか。日本だと難しいのかなー?
そういえば、GOI(笑)のランビくんは最初出てきた時、ボーダーシャツにジーンズで、髪もスッキリしてたので小僧っ子って感じで可愛かったです。
しかし個人演技に入るとスキが無いというか、つなぎにもいろんな動きが入ってて全く退屈しませんね。一歩間違うとセワシナイってことになりそうですが、彼のは見応えある演技だと思います。(う、エラそう…)
シーズンインが楽しみですね。早く他の選手の新プロも見たいです。
またも長々とすみません。
Commented on 2007/09/04 Tuesday 17:29:57
by のし | コメント編集
>>じょ、ジョニーのパートナーならいけるって……(^_^;)どういう意味ですか?アニシナさんみたいにジョニーを持ち上げるってことですか?
>
>お、さすが鋭い!最新号をお楽しみに。
や、やっぱりそっちか……(^_^;)(^_^;)。
いや~私体力には自信がないんですよ。すぐに熱を出してダウンするわ非力だわ運動音痴だわ何も無いところで転ぶわ(←これは関係ないやろ)。たくましそーに見えて、まったく見掛け倒しです(^_^;)。
>健ちゃんの衣装
>ハイ!ライサチックでした。私は好き。
>なかなか盛り上がりましたよ。トップバッターとしてはマンボで正解だったと思います。
>機会があれば、エマチックも見てみたいですね。
そうですか~。うううう(>_<)うらやましい!
ちゃんと念じましたか?「次はエマチックな衣装で!」って♪
>アニペーの演目
>ええー、曲がわかんない。氷上に椅子とコート掛けがセットされ、コートを着たアニシナさんが現れ、コートを脱いで椅子に腰掛け、って感じで始まる…新潟でもやったのかな?ペーゼラさんが脱いで、じゃなくて着替えたりするやつ。
>あとは「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」でした。
なるほど。今年は「スターウォーズ」はやらなかったんですね。
ううう。静岡の放送を楽しみにするしかないか……(T_T)。
>氷上でのジェイミーへのプロポーズ
>えっ?これは何のことだかわかりません。逆に教えてください。
すいません、間違えましたm(__)m。ナオミ・ラングでした。
去年のファッション・オン・アイスで、ベセディンとの間に一女をもうけたナオミに、米国のアイスダンサーのマーク・フィッツジェラルドという選手が、氷上でプロポーズしたんですって。
ちなみにジェイミーは、パートナーのデイビッドと結婚して、今年はおめでたでSOIツアーをお休みしてます。どうやらこのへんで情報がこんがらがったみたいです(←要するにいいかげん)。失礼しました~m(__)m。
>私のは思い入れというか後悔というか。(^^;)
>XOIの公演後にトイレに並んでたので、最後のほうで会場を出ましたら、コンビニ前はすごい人込み。ナニゴト?と思ったら、プルさんが居て、写メを撮る人、サインを求める人が群がっていたのです。徐々に移動しながらもサインを求める人は途切れず、「車で送ればいいのに」と言いながら通り過ぎて行く人もいて、そうよね、なんて思いました。
>追い越しにくいので反対側に渡ろうとして、ふと見るとポーリシュクさんが佇んでました。たぶん一緒にホテルに帰ろうと出てきたんでしょうね。彼はプルさんが解放されるのを待ってたようですが、やがて諦めて道を渡り、私の前を歩いていきました。
>ここで私に勇気と英語力(ほんとはロシア語がいいのか?)があれば、「とても楽しませてもらった」「また来てください」くらいのことは伝えられたのに、と情けなく思いました。やはり、挨拶や感謝の言葉くらいは話せたほうがいいですね。
>しかし、その後悔はいまだ活かされておらず。(^^;)
おおお。なるほどなるほどなるほど。
し、しかし……そ、そんなおいしいことがあったなんて……(^_^;)。
生プルさんに生ポーリシュクさん……うううう(>_<)。こ、今年こそは!(←本当に懲りない)
>今年のDOIでも会場出るのが最後のほうだったんですが、出待ち?の人々があふれていた。たぶん、ほとんどはジュリエット?見届けてないのでわかりませんが、道路に車がスタンバっていたので、選手は無事にホテルに送り届けられたことでしょう。
わははは(^◇^)。恐るべしジュリエット軍団のパワー。すごいですね~(^_^;)。
しかしファンの皆様。どうぞスケーターを困らせないよう、節度あるミーハーを発揮してくださいね~。
>んー、アメリカのアイスショーだとサイン会とかあるじゃないですか。日本だと難しいのかなー?
そうですね。現状ではなかなか難しいみたいです。
もうちょっとこの「フィーバー」が収まって、人気も適度な盛り上がりということになったら、そういった催しも考えられるかもしれませんけどね……。
>そういえば、GOI(笑)のランビくんは最初出てきた時、ボーダーシャツにジーンズで、髪もスッキリしてたので小僧っ子って感じで可愛かったです。
>しかし個人演技に入るとスキが無いというか、つなぎにもいろんな動きが入ってて全く退屈しませんね。一歩間違うとセワシナイってことになりそうですが、彼のは見応えある演技だと思います。(う、エラそう…)
そうですか~。やっぱり今年もヤツは強敵ですね。チェック☆
>シーズンインが楽しみですね。早く他の選手の新プロも見たいです。
ええ!本当に楽しみo(^^o)(o^^)oです!
……あああ。やっぱり行きたい日米対抗……(^_^;)。
Responsed on 2007/09/04 Tuesday 19:20:47
by 美輪@brownycat@管理者
すでにご存知かもしれませんが、今週土曜のNHK総合「課外授業 ようこそ先輩」に荒川静香さんが出演されます。GOIじゃないけど、ここにコメントしてよかったかな。
「課外授業ようこそ先輩」 スケートでつなぐ みんなの心
・NHK総合 9月8日(土)午前9:30~10:00
・NHK教育 9月9日(日)深夜12:30~1:00
*BS2でも13日(木)午前3:15~に再放送があるようです。番組表にないので確定できませんが。
おしえてもらった小学生、いいなあ・・・。指をくわえつつ、見ることにします。
えっくすさん
心強いお言葉、ありがとうございます。次の機会には自信を持って声援を送りたいと思います!
Commented on 2007/09/04 Tuesday 18:42:02
by richu | コメント編集
>すでにご存知かもしれませんが、今週土曜のNHK総合「課外授業 ようこそ先輩」に荒川静香さんが出演されます。GOIじゃないけど、ここにコメントしてよかったかな。
いいですともいいですとも!(^◇^)ここはジュベール&大ちゃん&しーちゃんをえこひいきするブログです(←おぃ)。彼らの情報だったらなーんでもOKです♪
あ、もちろん美姫ちゃんやすぐりん、健ちゃん、町田くん、由希奈ちゃん、真央ちゃんほか日本人スケーターの話題も、PIWメンバーの情報も、そして海外のイケメンスケーターたちの話題も大歓迎。元記事に直接関係なくても構いませんので、どしどしお寄せくださいね~(←こらこら)。
>「課外授業ようこそ先輩」 スケートでつなぐ みんなの心
>おしえてもらった小学生、いいなあ・・・。指をくわえつつ、見ることにします。
ホントうらやましいですね~。いいな~いいな~。
なんだかお正月の「サザエさん」を思い出しちゃいます(笑)。きっとほのぼのとした、でもちょっぴり厳しい、いい先生ぶりなんだろうな~(*^_^*)。
ではでは、また懲りずにコメントよろしく~(^o^)丿
そして次のショーor試合では、御一緒にみんなに熱い声援を贈りましょう!
Responsed on 2007/09/04 Tuesday 19:11:26
by 美輪@brownycat@管理者
携帯なので引用出来ないのですが、ここって
「日本人スケーター」と、「海外イケメンスケーター」
のサイトだったんですか~?
誰か、忘れて無いかな~?だ・れ・か!!!!!
いいですよ~、米日対抗戦改めKM杯で、日本チームを我(笑)アメリカチームがこてんぱんにやっつけてやりますから。
ダメですよ、神戸でぬくぬくしてちゃ。新横浜へいらっしゃい(笑)
Commented on 2007/09/04 Tuesday 19:32:07
by クッツ | コメント編集
>ちょっと、気になったことが有りまして…。
>ここって
>「日本人スケーター」と、「海外イケメンスケーター」
>のサイトだったんですか~?
いっ、いえ!(^_^;)ここはあくまでも「川柳ブログ」ですっ!間違えないで下さいよっ!(^_^;)(^_^;)
ただし、フィギュアスケートを心から愛し、頑張ってる選手たちを応援する人たちの憩いの場でもあります♪(^◇^)
>誰か、忘れて無いかな~?だ・れ・か!!!!!
>いいですよ~、米日対抗戦改めKM杯で、日本チームを我(笑)アメリカチームがこてんぱんにやっつけてやりますから。
これこれ(^_^;)。ダメですよ~日本選手団を応援しなくっちゃ!こーの非国民!(←おぃ)
ええ、忘れてませんともさ。かわいいかわいいミライちゃんでしょ?(^◇^)JGPレークプラシッド大会で見事ぶっちぎりの優勝を果たしたようですね♪ 今回米国ジュニア代表として日米対抗に参戦するみたいですね。
……え?違う?……だれかな~誰のこと?(^◇^)(←知っているのに知らんふり)
>ダメですよ、神戸でぬくぬくしてちゃ。新横浜へいらっしゃい(笑)
……うううう(^_^;)。い、行きたい……で、でもSSK杯資金があああ!
ちなみに今日、飛行機で仙台に行ったらいくらかかるか、Yahoo!の路線検索で計算してみました。……片道28810円……(^_^;)(^_^;)(^_^;)。
しかし!(^◇^)ツアーなら飛行機+宿で2泊(食事なし)なら3万円台からあるんですね!(^◇^)今なら宿も航空券も取れるんだ~そうか……と、一瞬ポチッとやってしまいそうになりましたが、はたと気づいた。……まだ肝心のSSK杯(笹)チケットも手に入ってないのに……(^_^;)。でも、もしチケット手に入るまで待ってたら飛行機も宿も取れないかも……(^_^;)(^_^;)ううううう。こ、困る……(^_^;)(^_^;)(^_^;)。
Responsed on 2007/09/04 Tuesday 20:05:01
by 美輪@brownycat@管理者
今回はペアが3組もいて、それもまた私には羨ましい限りです。
何といっても私が初めて好きになったスケーターが、最高にして最強のペア“ロドニナ&ザイツェフ”なので~す!\(^o^)/
だからペアがたくさん観られると、とってもハッピーo(^o^)o
CSの生中継、楽しみですね~♪(台風よ去れ~(ノ-o-)ノと祈る)
Commented on 2007/09/04 Tuesday 20:50:08
by YUKA | コメント編集
>もう次から次へとため息ばかり。。。地団駄o(>_<)o踏みすぎて足は腫れちゃうし(←単に太っているだけ?)。
わっはっは(^◇^)。そんでもって肩はこるし(←だから関係ないって)。
>今回はペアが3組もいて、それもまた私には羨ましい限りです。
>何といっても私が初めて好きになったスケーターが、最高にして最強のペア“ロドニナ&ザイツェフ”なので~す!\(^o^)/
>だからペアがたくさん観られると、とってもハッピーo(^o^)o
>
>CSの生中継、楽しみですね~♪(台風よ去れ~(ノ-o-)ノと祈る)
そうだった!(@_@)天候に左右される衛星放送……(^_^;)。
さあ、みなさん、お祈りです。台風去れ~(ノ-_-)ノ あっち行け~(ノ-_-)ノ
Responsed on 2007/09/04 Tuesday 23:58:13
by 美輪@brownycat@管理者
しかし!(^◇^)ツアーなら飛行機+宿で2泊(食事なし)なら3万円台からあるんですね!(^◇^)今なら宿も航空券も取れるんだ~そうか…… と、一瞬ポチッとやってしまいそうになりましたが、はたと気づいた。……まだ肝心のSSK杯(笹)チケットも手に入ってないのに……(^_^;)。でも、もしチケット手に入るまで待ってたら飛行機も宿も取れないかも……(^_^;)(^_^;)ううううう。こ、困る……(^_^;)(^_^;) (^_^;)。
まいど〜
SSK杯のチケットはアイクリは例年9月末、一般でも10月8日ですから、
ゲットしてからでも宿泊は大丈夫でしょう。
飛行機は帰りが最終便なのでどうかな?
大阪なら金券ショップで株主優待券買っても安上がりだと思いますよ。
しかも、早く押さえておいてキャンセル自由だし・・・
宿泊は、ホテル ザ・えっくすは提供しませんが、仙台は近年ビジホが
乱立してるので、とれるでしょう。
ところで突然ですが伊丹からなみはやってどんだけ〜でしょ?
Commented on 2007/09/04 Tuesday 20:53:54
by えっくす | コメント編集
>まいど〜
>SSK杯のチケットはアイクリは例年9月末、一般でも10月8日ですから、
>ゲットしてからでも宿泊は大丈夫でしょう。
>飛行機は帰りが最終便なのでどうかな?
>大阪なら金券ショップで株主優待券買っても安上がりだと思いますよ。
>しかも、早く押さえておいてキャンセル自由だし・・・
そ、そうでしたか!(^◇^)その手があったんですね!
……しかし最終便はやはりやばいかも……(^_^;)。うーん、まだ今ならキャンセルも無料だし、今のうちに申し込んでおいて、チケット取れなかったらキャンセルするか……。
いやいや!(>_<)そんな弱気なことではいけない! もう絶対行くつもりで、この際だから先に押さえておくんだっ!o(>_<)o……まあ変更はまだできるし~♪一日増やしてもいいし~♪♪(←こらこら)
>宿泊は、ホテル ザ・えっくすは提供しませんが、仙台は近年ビジホが
>乱立してるので、とれるでしょう。
え!(^◇^)ホテル ザ・えっくす提供していただけるんですか!(^◇^)
わーいわーいわーい\(^o^)/\(~o~)/\(^o^)/(←おぃおぃ。できないってゆーてはるってば……)
>ところで突然ですが伊丹からなみはやってどんだけ〜でしょ?
えーとですね。いくつかルートがありますが、
1)大阪モノレール(大阪空港駅→蛍池)
→阪急宝塚線(蛍池→梅田)
→地下鉄谷町線(東梅田→谷町6丁目)
→地下鉄長堀鶴見緑地線(谷町6丁目→門真南)
片道730円。
2)大阪モノレール(大阪空港駅→蛍池)
→阪急宝塚線(蛍池→梅田)
→JR大阪環状線(大阪→京橋)
→地下鉄長堀鶴見緑地線(京橋→門真南)
片道810円。
3)大阪モノレール(大阪空港→蛍池)
→阪急宝塚線(蛍池→梅田)
→地下鉄御堂筋線(梅田→心斎橋)
→地下鉄長堀鶴見緑地線(心斎橋→門真南)
片道730円。
所要時間はどちらもおよそ1時間10分ほどです。
大阪空港から大阪駅まで直通バスという手もありますが、道が混むので到着時間が計れず、おすすめできません。
ちなみになみはやドームのある門真南周辺は、なーんもありません。食事・宴会は京橋、または梅田まで出てからですな(←おぃ)。
また、地下鉄鶴見緑地線はめちゃめちゃ小さくて混みますので、終了後の混雑は覚悟しましょう。
ま、そのうち「方向音痴のためのなみはやへの道」でも執筆するか~♪(←おぃおぃ。大丈夫かいな……)。
Responsed on 2007/09/05 Wednesday 00:22:58
by 美輪@brownycat@管理者
美輪様、地団駄踏みすぎで足は大丈夫ですか??????
この私地団駄ではありませんが、足のティピング取れました。
いよいよ静岡COIですよ、(どうですか?美輪様も仙台より近いですよ)
静香さんが待っていますよ(ジュベールは来ませんが)
8日車、飛ばして静岡COIいきまぁぁーーす。
Commented on 2007/09/04 Tuesday 21:36:51
by ケイ | コメント編集
>美輪様、地団駄踏みすぎで足は大丈夫ですか??????
ええ、かなり痛いです……(^_^;)。
まあ太いのは最初からですが(笑)。
>この私地団駄ではありませんが、足のティピング取れました。
>いよいよ静岡COIですよ、(どうですか?美輪様も仙台より近いですよ)
>静香さんが待っていますよ(ジュベールは来ませんが)
>8日車、飛ばして静岡COIいきまぁぁーーす。
あうあうあう。こ、ここにも悪魔が……(^_^;)。
ですからぁ。SSK杯(笹)に備えて、もう遠出はしばらく遠慮しますってば!(^_^;)(^_^;)
Responsed on 2007/09/05 Wednesday 00:24:42
by 美輪@brownycat@管理者
私もセントレア~仙台間の飛行機代調べたら、片道26100円。
頭痛いです。
でも、大好きなスケーターが、いつまで現役でいてくれるかわからないし、ショーと違い、試合は観戦できるチャンスが少ない。
グランプリシリーズなんて、派遣先が海外だったら見に行くのは無理・・・。
だから私は、今日も働きアリになっていたのでした。
Commented on 2007/09/04 Tuesday 22:37:51
by ザルツ | コメント編集
>交通費の問題って、結構切実ですよね。
>私もセントレア~仙台間の飛行機代調べたら、片道26100円。
>頭痛いです。
ねー。本当に頭痛い……(>_<)。
>でも、大好きなスケーターが、いつまで現役でいてくれるかわからないし、ショーと違い、試合は観戦できるチャンスが少ない。
>グランプリシリーズなんて、派遣先が海外だったら見に行くのは無理・・・。
>だから私は、今日も働きアリになっていたのでした。
わかりますわかります。だから私もせっせと早朝から……って、こんな時間に起きてるし(笑)。……いえ、今夜はさっき3時間近く寝てたんですけどね。またこの後寝なおしま~す(←ちゃんと時間に起きろよ)。
Responsed on 2007/09/05 Wednesday 00:26:38
by 美輪@brownycat@管理者
ホテルえっくす…無料宿泊プラン…なんでしょうね~きっと(喜)
なんてステキなプラン!
交通費に悩む全国のスケートファンの皆さん、朗報ですね。どこにあるんでしょうね!
一人二人でお世話になるのは(様々な問題もありますし)申し訳ないですから、この際、大挙して世話になりましょう!
(えっくすブログに本気で申込みしないようにね、皆さん)
Commented on 2007/09/04 Tuesday 23:24:17
by ニルギリ | コメント編集
>ホテルえっくす…無料宿泊プラン…なんでしょうね~きっと(喜)
>なんてステキなプラン!
>交通費に悩む全国のスケートファンの皆さん、朗報ですね。どこにあるんでしょうね!
>一人二人でお世話になるのは(様々な問題もありますし)申し訳ないですから、この際、大挙して世話になりましょう!
おお!(^◇^)その手があったか!(^◇^)(^◇^)
ではニルギリさんもザルツさんもびえいさんもクッツさんも他のみなさんも、みんな大挙して押しかけましょう!(^◇^)(^◇^)(^◇^)(←こらこらこら)
>(えっくすブログに本気で申込みしないようにね、皆さん)
(ええ、本気で申し込んではいけませんよ……)
Responsed on 2007/09/05 Wednesday 00:28:22
by 美輪@brownycat@管理者
本気で申込みたい。
そして、ゆかいな仲間の皆様とスケート談議の花を咲かせて楽しい時を過ごす…
夢見心地…
Commented on 2007/09/05 Wednesday 00:59:04
by mikei | コメント編集
>ホテルえっくす…無料宿泊プラン…
>本気で申込みたい。
>そして、ゆかいな仲間の皆様とスケート談議の花を咲かせて楽しい時を過ごす…
>夢見心地…
うわーうわーうわー(^_^;)。ほ、本気ですか……(^_^;)(^_^;)。
えっくすさーん。こんなこと言うてますよ~。本気でツアーで団体さん泊りに来ちゃいますよ~。どないしましょう?
Responsed on 2007/09/05 Wednesday 15:40:51
by 美輪@brownycat@管理者
談義の後、私はホテルえっくすさんの前にてペンションびえいで停泊しますね。^^;
Commented on 2007/09/05 Wednesday 01:39:43
by びえい | コメント編集
>ホテルえっくすさん内でのスケート談義はいいですね、。
>談義の後、私はホテルえっくすさんの前にてペンションびえいで停泊しますね。^^;
おっと、びえいさんは宿泊場所が決定してるんですね。いいなー。
でもってやっぱりホテルえっくすでのミーティングには参加、と( ..)φメモメモ(←何のミーティングなんだ、何の……)。
Responsed on 2007/09/05 Wednesday 15:42:23
by 美輪@brownycat@管理者
「御宿美輪」が大阪ならねえ…
名古屋は「ザルツ城」、「ペンションびえい本店」…
札幌には「ヴィラ・クッツ」とかがあるんでしょうねえ…きっと。
(※人道的な配慮から、本気で申し込んではいけませんよ。)
ジュベールアイスアリーナには、ホテルも併設しないといけませんねえ。
Commented on 2007/09/05 Wednesday 16:41:23
by ニルギリ | コメント編集
>暮れの大阪…遠くて、旅費がかかりすぎて行けないって思ってたけど、宿があれば助かるのよね。
>「御宿美輪」が大阪ならねえ…
>名古屋は「ザルツ城」、「ペンションびえい本店」…
>札幌には「ヴィラ・クッツ」とかがあるんでしょうねえ…きっと。
えーと……(^_^;)。「御宿美輪」は非常に狭いため、とても他人様をお泊めできる余地はございません……(^_^;)(^_^;)(^_^;)。
しかし「ザルツ城」に「ペンションびえい本店」「ヴィラ・クッツ」……。
もちろん福島には「民宿ニルギリ」もあるんですよね?
いや~全国あちこちに宿があるもんですねっ!(^◇^)
>(※人道的な配慮から、本気で申し込んではいけませんよ。)
(そうそう、絶対本気で申し込まないように!)
>ジュベールアイスアリーナには、ホテルも併設しないといけませんねえ。
うーん。ジュベは私んちで寝泊りするからいいとして(←おぃ)、来てくださる皆様とか、スケーターの皆様が泊まるホテルはやっぱり必要ですね。
ま、神戸はその点ホテルがいくらでもありますから(^◇^)♪
Responsed on 2007/09/05 Wednesday 17:01:18
by 美輪@brownycat@管理者
美輪さん、ナオミ・ラングのこと教えて頂いてありがとございます。いやー何も知りませんでした。去年のファッション・オン・アイスって、しーちゃんも出てたと思って写真を見に行ったら、感動的場面がしっかり収められてましたね。
http://www.scratchspin.com/2006/fashion06/tchernyshev.html
しーちゃんもその場にいたわけですね。氷上のプロポーズかあ。スケーターにとっては憧れでしょうかね?でも相手がスケート関係者とは限りませんしね。
いずれにしても、しーちゃんの相手は大変よ。きっと御両親より厳しいファンがついてますからね。「しーちゃんを泣かせたら、あーた許さんぜよ!」てなもんですよ。
しーちゃんが選ぶ人なら間違いないとは思いますが。
ところが!しーちゃんのツーショット写真が!
お馴染み、はーこ様の倉庫に追加されてます。
イヤー!妬ける!どっちにも妬ける!
麗しのツーショットだわ。でも田村君は「永遠のフレンズ」らしいから、妬かない、妬かない。(自分が嫉妬してたくせに)
それにしても、日米対抗戦のチケットはどうなってるんだ?もう一ヶ月前になろうというのに。TBSで放送されるからTVでは見れるんだけどさ。アイクリ枠は無いとかいうことだし。もう生殺し状態なんすけど。早くハッキリして~ o(><)o
Commented on 2007/09/05 Wednesday 18:08:23
by のし | コメント編集
>美輪さん、ナオミ・ラングのこと教えて頂いてありがとございます。いやー何も知りませんでした。去年のファッション・オン・アイスって、しーちゃんも出てたと思って写真を見に行ったら、感動的場面がしっかり収められてましたね。
そうそう(^◇^)。とっても感動的な場面でしたね。
WFSの27号(だったかな?)に、このエピソード載っています。ナオミも感涙しつつプロポーズを受けたそうですよん♪
しかし私の間違いもいい加減ひどいですよね~。関係あるのはボーリシュクさんじゃなくてベセディンの方だし、女性も「北米のペアの片割れ」ってことしか合ってないし……(^_^;)。ま、何にせよ、めでたいお話ってことで(←おぃ)。
>氷上のプロポーズかあ。スケーターにとっては憧れでしょうかね?でも相手がスケート関係者とは限りませんしね。
そうなのよね~。武史の奥さんも、スケートに疎い女性らしいし(←ほんまかいなと思うのは私だけ?)。大ちゃんは「同業者は嫌だ」と言ってるらしいし(笑)。
スケーター同士のカップルも結構ありますが、また離婚も結構多いしねえ……(パパ・モロゾフとシェーリーンといい、ウソワさんとズーリンさんといい……)。そんでもって再婚もこれまた多い(イリヤとゴルデーワさんとか、ナフカさんとズーリンさんとかね)。いやはや、本当にわかりませんです……(^_^;)。
>いずれにしても、しーちゃんの相手は大変よ。きっと御両親より厳しいファンがついてますからね。「しーちゃんを泣かせたら、あーた許さんぜよ!」てなもんですよ。
>しーちゃんが選ぶ人なら間違いないとは思いますが。
そうなのよね~。男女問わず、しーちゃんファンは大挙して「あんた、しーちゃんを独り占めするんならしーちゃんを絶対に幸せにしなさいっ!」と言うのではないかと。
でもしーちゃんの場合、きっと「私が幸せにしてあげる」って思うんだろうな~♪(^◇^)それがまた素敵♪
>ところが!しーちゃんのツーショット写真が!
>お馴染み、はーこ様の倉庫に追加されてます。
>イヤー!妬ける!どっちにも妬ける!
>麗しのツーショットだわ。でも田村君は「永遠のフレンズ」らしいから、妬かない、妬かない。(自分が嫉妬してたくせに)
おおおおお!(@_@)す、すごーくすごーくまばゆいカップルだわ……(@_@;)
こ、これは確かに、めちゃめちゃ妬けます……(どっちにも、です)。
>それにしても、日米対抗戦のチケットはどうなってるんだ?もう一ヶ月前になろうというのに。TBSで放送されるからTVでは見れるんだけどさ。アイクリ枠は無いとかいうことだし。もう生殺し状態なんすけど。早くハッキリして~o(><)o
えーと、例によってmorningdew21さんに教えていただいたサイトの情報によれば、10日前後にスケ連のサイトに発表があって、多分15日頃に発売になるのではないか、というお話です。
しかし本当にギリギリですねえ……(^_^;)。いやはや、気がもめます……。
Responsed on 2007/09/05 Wednesday 18:30:28
by 美輪@brownycat@管理者
う~ん、いいかも。乗ります(^^)
でも、「ホテルえっくす」ってなんとなく
18禁のお宿のような怪しげな名前って思っているのは私だけでしょうか?
きっと、盛り上がるだけ盛り上がって翌日は会場で皆爆睡!
競技に盛り上がっている会場で、そこだけ眠りほうけている客席が全世界に中継され、そこには『川柳つれづれblog』の横断幕とHPアドレスが・・・。
次の瞬間ここは大炎上必死!!
ところで、KM杯ってものすごく怪しげな大会になってきましたね。
いつ発売するかわからない。
誰が出るか、わからない。
この期に及んでって感じです。それより怖いのは、15日頃発売開始!
その日って、ROI(麺)当日ジャーないですか。
会場から予約しろって?
なんとなく、「ジュンジュン+しーちゃん」と「キミー」とどっち選ぶって神様に試されているような気が・・・。
PS
私がアメリカ応援して、非国民になるのではとご心配いただきましたが、ご心配なく。
実は、私はアメリカ人なので大丈夫です。
当日は、キミーが来るならアメリカチームのゴール裏で大声でサポートしま~~す。
って競技が違う?
Commented on 2007/09/05 Wednesday 20:00:42
by クッツ | コメント編集
>「ホテルえっくす」で語り明かす夕べですか?
>う~ん、いいかも。乗ります(^^)
わははは(^◇^)。どうします? えっくすさん、いよいよ逃げ場がなくなってきましたよ~(←こらこら)。
>でも、「ホテルえっくす」ってなんとなく
>18禁のお宿のような怪しげな名前って思っているのは私だけでしょうか?
これこれ!(^_^;)なんてことを言うんですかっ!
……でも、確かに怪しげ……(←おぃ)。まぁ何と言っても「学年宴会実行幹事部長」ですからね~(←また長くなってるし……)。
>きっと、盛り上がるだけ盛り上がって翌日は会場で皆爆睡!
>競技に盛り上がっている会場で、そこだけ眠りほうけている客席が全世界に中継され、そこには『川柳つれづれblog』の横断幕とHPアドレスが・・・。
>次の瞬間ここは大炎上必死!!
こらこらこら!(^_^;)なんてことを言うんですかっ!
大丈夫ですってば~。まぁ、いくらなんでも競技を見るのに差し障りがあるところまでは盛り上がりませんって~。それにどの日も競技は午後からですから、午前中に爆睡すればきっと復活できますよっ☆(←ホント?)
たとえ眠くなっても、そこは珍獣&ゆかいな仲間。それまで半分睡魔に襲われていても、みんな自分の応援する選手(大ちゃんとかすぐりんとかゆかりんとか)が出てきた途端、目がらんらんと輝くんです!(^◇^)(←やっぱり怪しい……)
>ところで、KM杯ってものすごく怪しげな大会になってきましたね。
>いつ発売するかわからない。
>誰が出るか、わからない。
>この期に及んでって感じです。
ホントにねえ……(^_^;)。いよいよ怪しくなってきました。
でももしかしたら、アメリカあたりでは、このくらいせっぱつまった時期にあっても普通なのかな~とも思ったり。日本での試合&ショーの発売がやたらと早すぎるってことなのかもしれません。おかげで初期に予約した人は、その後の度重なる選手の変更でショックを受けることも少なくないですし……。その点、これだけ日程が迫っていれば、さすがにドタキャンも少ないでしょう。まぁ、チケット取るのは大変ですけどね……。
>それより怖いのは、15日頃発売開始!
>その日って、ROI(麺)当日ジャーないですか。
>会場から予約しろって?
>なんとなく、「ジュンジュン+しーちゃん」と「キミー」とどっち選ぶって神様に試されているような気が・・・。
わははは(^◇^)。大丈夫大丈夫。現代は携帯という便利なものがあるじゃぁあーりませんか。頑張って月寒体育館からゲットに励んでね(^o^)丿(←他人事だと思って……)
>PS
>私がアメリカ応援して、非国民になるのではとご心配いただきましたが、ご心配なく。
>実は、私はアメリカ人なので大丈夫です。
>当日は、キミーが来るならアメリカチームのゴール裏で大声でサポートしま~~す。
>って競技が違う?
あららら?(@_@)いつの間にクッツさんたらアメリカンになったの?
北海道はいつからアメリカの領土になったんでしょう……(←おぃおぃ)。
Responsed on 2007/09/05 Wednesday 20:50:06
by 美輪@brownycat@管理者
チケットの件、どうもありがとうございました。お陰様で、愉快な仲間が増えそうです。^^;
ホテルえっくすさん、、実は最初、どこかで聞いたことあるなぁ、何処だったかなぁー、、でした。。
ペンションびえいは移動型ですので、何処にでも本店、支店ができますので大変便利ですよ~。^^;;;
米日対抗戦・・・宿に予約の電話したら、満室だって、、、先週はかなり空いていたはずなのに、、これってどういうことなんでしょう・・?_?
それにしても、台風さん、このままだと直撃・・・
病院大丈夫かなぁ、。
Commented on 2007/09/05 Wednesday 22:06:16
by びえい | コメント編集
>
>チケットの件、どうもありがとうございました。お陰様で、愉快な仲間が増えそうです。^^;
いえいえ!(^◇^)お役に立てて何よりです。というか、今回は私ではなく、某札幌住民Kさんのお力ですからね~(笑)。
まぁこれで間違いなく、新たなゆかいな仲間が増殖しましたね♪めでたしめでたしです(^o^)丿。
>ホテルえっくすさん、、実は最初、どこかで聞いたことあるなぁ、何処だったかなぁー、、でした。。
>ペンションびえいは移動型ですので、何処にでも本店、支店ができますので大変便利ですよ~。^^;;;
そ、そうでしたか!ペンションびえい……私が苦手とする「移動式住居」だったんですね!(^_^;)
とにかく体力がモノを言いそうですね……くれぐれも体調に気をつけて、安全移動をお願いしますm(__)m。
>米日対抗戦・・・宿に予約の電話したら、満室だって、、、先週はかなり空いていたはずなのに、、これってどういうことなんでしょう・・?_?
あらら?(@_@)10月の横浜……。何かあったかな?
もしかして何か大きな行事と重なったかもしれませんね~。これはやはり私はCSチャンネルで(←弱気)。
>それにしても、台風さん、このままだと直撃・・・
>病院大丈夫かなぁ、。
うーん(^_^;)心配ですね。よし!お祈りです!
台風あっち行け~(ノ-_-)ノ それろ~(ノ-_-)ノ小さくなれ~(ノ-_-)ノ 消えろ~(ノ-_-)ノ (←よく効く美輪さんのお祈り)
Responsed on 2007/09/05 Wednesday 22:20:09
by 美輪@brownycat@管理者
ほんとにもう・・・人が会社行ってる間に盛り上がりすぎだっつーの。
ホテルえっくすは怪しすぎるので、他人様をお泊めすることはできません。
あしからず。
もし、実現しようものなら、私の過去のライブラリ画像で盛り上がって、
目が覚めたら最終グループ始まってたなんてことになりかねませんので・・・
仙台経済のためにも。営利目的のお宿にお泊まり下さい。
なみはやはけっこう行くのがつらいところにあるんですね。
12/28が振り替えで休みになったので、朝一便で飛べば行けないことは
ないと悪魔が私を誘惑するんです。
いや、悪魔だけではない。私の天使、すぐりんまでもが私を呼ぶんです。
う〜ん悩む・・・飛行機は半額で乗れるし・・・
Commented on 2007/09/05 Wednesday 22:14:16
by えっくす | コメント編集
>こらこら
>ほんとにもう・・・人が会社行ってる間に盛り上がりすぎだっつーの。
わははは(^◇^)。いや~もうみんな、本当に食いつきがいいったら(笑)。
>ホテルえっくすは怪しすぎるので、他人様をお泊めすることはできません。
>あしからず。
>もし、実現しようものなら、私の過去のライブラリ画像で盛り上がって、
>目が覚めたら最終グループ始まってたなんてことになりかねませんので・・・
>仙台経済のためにも。営利目的のお宿にお泊まり下さい。
ほーい(^o^)丿。
みなさん、てなわけで、ホテルえっくすでの宿泊は禁止です。
ただし、えっくすさんの引率の元での宴会は可能です!(^◇^)さあ!30日は「えっくすさんと遊ぼう・日本選手頑張れ牛タンパーティー」、1日は「美姫ちゃん祝勝会&大ちゃん優勝前祝会」だっ!(^◇^)(←おぃ)
>なみはやはけっこう行くのがつらいところにあるんですね。
ええ、確かにちょっとつらいところですが、少なくとも駅の真ん前なので、方向音痴にはとってもやさしいです。
ただし途中の乗換えで迷う心配は多分にありますが……。何しろ長堀鶴見緑地線って、「大阪花博」の時に付け足しで出来た路線でして。他の路線より少し外れたところにあるため、乗り換えの際に他社線からはもちろん、同じ地下鉄駅構内でも結構歩かないといけないんですよね~(^_^;)。
それから電車がめちゃめちゃ混む。多分当日は、多少増発してくれるとは思うのですが、いかんせん電車が小さいしホームが狭いので、終了後は乗るのがとっても大変だと思います……(^_^;)。
>12/28が振り替えで休みになったので、朝一便で飛べば行けないことは
>ないと悪魔が私を誘惑するんです。
>いや、悪魔だけではない。私の天使、すぐりんまでもが私を呼ぶんです。
>う〜ん悩む・・・飛行機は半額で乗れるし・・・
そうですか!(^◇^)これはもう来るっきゃないでしょう!(^◇^)
大丈夫大丈夫。宿なんて何とかなりますって!(^◇^)一緒に大ちゃん&すぐりんに声援を送りましょう!(^◇^)(←悪魔のささやき)
Responsed on 2007/09/05 Wednesday 22:37:59
by 美輪@brownycat@管理者
横浜では10月6日、7日の二日間にわたって横濱ジャズプロムナードというイベントが行われます。なんでも日本最大級のジャズイベントらしく、市内120ヶ所でライブが行われるそうで、もしかしたらそのせいで宿がとりにくくなってしまっているのかもしれません。
私は宿の心配はないのですが、チケット発売日が15日かもしれないというのがちょっときついです。ちょうど用事がある日なので… プレリザーブとかないんでしょうかね。連盟からの詳細発表が待ち遠しいです。
Commented on 2007/09/05 Wednesday 23:55:34
by あられ | コメント編集
>
>横浜では10月6日、7日の二日間にわたって横濱ジャズプロムナードというイベントが行われます。なんでも日本最大級のジャズイベントらしく、市内120ヶ所でライブが行われるそうで、もしかしたらそのせいで宿がとりにくくなってしまっているのかもしれません。
情報ありがとうございます(^o^)丿。なるほど~それか!
そういうことならホテルの塞がるのも頷けます。
>私は宿の心配はないのですが、チケット発売日が15日かもしれないというのがちょっときついです。ちょうど用事がある日なので… プレリザーブとかないんでしょうかね。連盟からの詳細発表が待ち遠しいです。
どうなんでしょう。日が迫ってますから、厳しいかも……。
でも一発勝負、一般発売のみというのもどうでしょう。これだけの大きなイベントですしね~。
ちなみに私も15日(土)は朝から仕事です。この日に販売だったら本当にあきらめないとね~(←やっぱり行く気か?)。
どうかスケ連の関係者の皆様。一般発売には参戦できないファンのためにも、プレリザーブを一日でも二日でも設定してくださいませm(__)m。
Responsed on 2007/09/06 Thursday 17:13:46
by 美輪@brownycat@管理者
あまりにも待ち焦がれ、愚痴ってしまいましたが、morningdew21さんちにも、詳細は10日前後発表予定と書かれてましたね。
チケット争奪戦は激戦必至ですね。はぁ~…
カレンダーに関係なく暮らしてるので気付きませんでしたが、10/8は体育の日で三連休になるんですね。新横では横浜アリーナ、日産スタジアムでもそれぞれイベントがあるようなので、駅も混み合ってしまうかな?
どうも米に肩入れすると思ったら、クッツさんはアメリカンだったのか!?
WFS最新号はもう店頭に出てる所もあるでしょうか?5日の時点ではウチの近所には無かったけど。
で、その最新号にJOの記事があるので、キミーちゃんの写真もチラッと載ってるんですが、後ろのほうにJO前日のトークイベントの写真が一枚、モノクロだけどあるんです。スケートの衣装以外で美脚を披露されるとドキドキしちゃう!可愛い女の子にも萌えてしまう、ヘンなオバサンの私であった。(^^;)
次号には、キミーちゃんのアイスショーの記事も載せてくれたらいいのになあ。(ジェフ目当てってバレバレ?)
Commented on 2007/09/06 Thursday 00:45:51
by のし | コメント編集
>あまりにも待ち焦がれ、愚痴ってしまいましたが
わはははは(^◇^)わかるわかる。
これだけギリギリだと、本気で焦りますよね~。
>チケット争奪戦は激戦必至ですね。はぁ~…
そのようですなあ。ま、健闘を祈ります(-人-)(←他人事?)。
>カレンダーに関係なく暮らしてるので気付きませんでしたが、10/8は体育の日で三連休になるんですね。新横では横浜アリーナ、日産スタジアムでもそれぞれイベントがあるようなので、駅も混み合ってしまうかな?
そうみたいですね。特に7日はマーチングバンドの大会ですか……。
これはにぎやか&大混雑、という感じですね~。
>どうも米に肩入れすると思ったら、クッツさんはアメリカンだったのか!?
>WFS最新号はもう店頭に出てる所もあるでしょうか?5日の時点ではウチの近所には無かったけど。
今日私も近所の本屋さんを覗きましたが、やっぱり置いてなかった。
どうやら手に入るのは明日以降になりそうです……。
>で、その最新号にJOの記事があるので、キミーちゃんの写真もチラッと載ってるんですが、後ろのほうにJO前日のトークイベントの写真が一枚、モノクロだけどあるんです。スケートの衣装以外で美脚を披露されるとドキドキしちゃう!可愛い女の子にも萌えてしまう、ヘンなオバサンの私であった。(^^;)
わははは(^◇^)これもわかります。
真央ちゃんのネピアのCM「ふわふわマオマオ」なんかもかなりツボでしたわ(笑)。
>次号には、キミーちゃんのアイスショーの記事も載せてくれたらいいのになあ。(ジェフ目当てってバレバレ?)
うーん、私はフランスのアイスショーの記事を載せて欲しい!o(>_<)o
声を大にして言います!今年のワールドチャンプはジュベールですっ!(←まだこだわってる)
Responsed on 2007/09/06 Thursday 17:18:50
by 美輪@brownycat@管理者
あられさん、情報ありがとうございます。
ジャズプロムナード、サイトを見ました、確かに大きなイベントのようですね。ちょいとそちらも気になってきちゃうくらいですが、、、
FOIの時に、XOI宿泊と一緒に予約しときゃ良かった、、と後の祭り。
15日というのは、私も電話できない状態なのでプレレザーブを期待したいところです。
松葉杖ついてでもKMさん観に行きたいので。
美輪さん、お祈りをお願いいたします。m(_ _)m
Commented on 2007/09/06 Thursday 00:56:48
by びえい | コメント編集
>ジャズプロムナード、サイトを見ました、確かに大きなイベントのようですね。ちょいとそちらも気になってきちゃうくらいですが、、、
>FOIの時に、XOI宿泊と一緒に予約しときゃ良かった、、と後の祭り。
そうですね~。そこまで気が回りませんよね、なかなか。
うーむ、私もやっぱり今のうちに、仙台ツアー(航空券&ホテル)申込みしておこうかな???
>15日というのは、私も電話できない状態なのでプレレザーブを期待したいところです。
>松葉杖ついてでもKMさん観に行きたいので。
>美輪さん、お祈りをお願いいたします。m(_ _)m
わかりました!(^o^)丿では恒例のお祈りです。
プレリザーブ設定~(ノ-_-)ノ抽選販売~(ノ-_-)ノ(←よく効く美輪さんのお祈り)
Responsed on 2007/09/06 Thursday 17:21:19
by 美輪@brownycat@管理者
こんばんは
仙台は学都でもありますので、学会も多い街です。
SSK杯チケットゲットできなくてキャンセルできる条件であれば、押さえて
おいた方がよいと思います。(もちろん、チケットゲットできないなんて
ことは露ほども考えていない美輪さんと思いますが・・・)
ちなみに12/1は仙台の温泉旅館の泊まり込み忘年会の第一回ピークと
なります。
私は10月6〜8日は別件で愛知県遠征なので、参戦されるみなさんにすぐりん
への気持ちを託して、エキシがあればみんなで”ばきゅん!”ミッションを
遂行されるよう、幹事長命令を発します。
尚、SSK杯はぱっと見で終わるのがかなり遅いようです。
オフ会どうしましょ?(やる気満々?)
Commented on 2007/09/06 Thursday 20:49:46
by えっくす | コメント編集
>仙台は学都でもありますので、学会も多い街です。
>SSK杯チケットゲットできなくてキャンセルできる条件であれば、押さえて
>おいた方がよいと思います。(もちろん、チケットゲットできないなんて
>ことは露ほども考えていない美輪さんと思いますが・・・)
ええ!(^◇^)もちろんしっかりゲットできるつもりでおりますとも!o(^^o)(o^^)o
てなわけで、しっかり往復の足と宿を確保して、来たるべきプレオーダーに備えてま~す(^o^)丿。
>ちなみに12/1は仙台の温泉旅館の泊まり込み忘年会の第一回ピークとなります。
おお!なるほど~。
いや、温泉旅館にも心惹かれたんですけどね。何しろ救いがたい方向音痴ですんで、仙台市内から離れたら危ないと思いまして……(^_^;)。
てなわけで今回は駅近のビジネスホテルにいたしました。これなら迷わないでしょう。……きっと……多分……(^_^;)(^_^;)。
>私は10月6〜8日は別件で愛知県遠征なので、参戦されるみなさんにすぐりん
への気持ちを託して、エキシがあればみんなで”ばきゅん!”ミッションを
遂行されるよう、幹事長命令を発します。
了解!(^o^)丿私からも発しましょう!いいですか~KM杯参戦の皆様。しっかりミッション遂行するんですよっ!(←本当に他人事?)
>尚、SSK杯はぱっと見で終わるのがかなり遅いようです。
>オフ会どうしましょ?(やる気満々?)
うーん……(^_^;)どうしましょうね??
でもどの日もスタートは午後ですよね。土曜日は午後3時、一番早い日曜で午後1時。つーことは、前日夜中まで騒いでも大丈夫ってことですね!(^◇^)(←おぃ)
では金・土は、試合終了後地下鉄で仙台駅付近まで移動して、それからどんちゃん盛り上がる、ということで(←こらこら)。
Responsed on 2007/09/06 Thursday 21:12:13
by 美輪@brownycat@管理者
それは賢明な選択です。
なんせ終わるのが遅いので、温泉では夕食は望めません。
>てなわけで今回は駅近のビジネスホテルにいたしました。これなら迷わないでしょう。……きっと……多分……(^_^;)(^_^;)。
多分、それは・・・
仙台駅前は3層の立体構造で、否応なしに階段が存在します。
まあ、すぐそばにカフェもあるし、居酒屋もあるし、ロフトもあるし、
コンビニもあるし、マツキヨもある・・・
お花屋さんは・・・どうだろ?
さて台風ですが、日曜日は晴れてくれないと困るのよ〜。
土砂降りだとCOI静岡が見られないじゃないのよ。
Commented on 2007/09/06 Thursday 21:40:08
by えっくす | コメント編集
>それは賢明な選択です。
>なんせ終わるのが遅いので、温泉では夕食は望めません。
ですよね、ですよね。
旅館で夕食食べられなかったら温泉行く意味が半減しちゃうじゃないのさ。
>仙台駅前は3層の立体構造で、否応なしに階段が存在します。
>まあ、すぐそばにカフェもあるし、居酒屋もあるし、ロフトもあるし、
>コンビニもあるし、マツキヨもある・・・
>お花屋さんは・・・どうだろ?
……えーと……(^_^;)。
わ、私は迷わずにホテルに辿り着ける&ホテルから駅に出られるのでしょうか?
幹事長! 仙台駅前案内よろしくお願いしますうう!
>さて台風ですが、日曜日は晴れてくれないと困るのよ〜。
>土砂降りだとCOI静岡が見られないじゃないのよ。
そうですよね、そうですよね!
天候に弱い衛星放送。どうか、どうか台風一過のいいお天気でありますように!(-人-)
Responsed on 2007/09/06 Thursday 21:55:22
by 美輪@brownycat@管理者
ザルツ城・・・いい響きだ。
ザルツ城の領地は広いので、移動式ペンション建て放題ですよ!(←うそばっか・・・)
さすがお城なので、ときどき馬も放し飼いになってますので、現れたら遊んでやってね。
なぜか、ワン!ワン!と吠えますけど・・・
ちなみにうちの馬、胴長短足ですので、乗馬はできません。あいからず。
ホテルえっくすでの、ライブラリ映像鑑賞会、楽しみですね~。
夜通しでも競技は午後からなので問題なし。でも、満室になりそうなので、私も仙台駅周辺のホテルを探そうと思います。
安くていいホテルに当たりますように~!
え?美輪さん、もうホテル押さえたんですか?
私はナントカ遠征費を三分の一に抑えるため、ザルツサミットの下準備だというのに・・・
早く外交成功させないと、チケット発売になっちゃうから、がんばります。
Commented on 2007/09/06 Thursday 22:08:10
by ザルツ | コメント編集
>ザルツ城・・・いい響きだ。
>ザルツ城の領地は広いので、移動式ペンション建て放題ですよ!(←うそばっか・・・)
>さすがお城なので、ときどき馬も放し飼いになってますので、現れたら遊んでやってね。
>なぜか、ワン!ワン!と吠えますけど・・・
>ちなみにうちの馬、胴長短足ですので、乗馬はできません。あいからず。
わははは(^◇^)。いいですね~!のどかですねっ☆
ちなみにお馬さんはダックスちゃんですか?
>ホテルえっくすでの、ライブラリ映像鑑賞会、楽しみですね~。
>夜通しでも競技は午後からなので問題なし。
そうそう!(^◇^)本当に楽しみです!(←おぃおぃ)
>え?美輪さん、もうホテル押さえたんですか?
>私はナントカ遠征費を三分の一に抑えるため、ザルツサミットの下準備だというのに・・・
>早く外交成功させないと、チケット発売になっちゃうから、がんばります。
ほっほっほー(^◇^)。
予算使い放題、自分に投資し放題。これぞバチェラレットの特権さっ!(←おぃ)
ザルツさんの外交戦術が実って、無事仙台でお会いできますことを祈ってま~す♪
Responsed on 2007/09/06 Thursday 22:16:34
by 美輪@brownycat@管理者
わ、私は迷わずにホテルに辿り着ける&ホテルから駅に出られるのでしょうか?
幹事長! 仙台駅前案内よろしくお願いしますうう!
了解しました。作るか・・・仙台中心部ストリートガイド。
ホテルからJR駅は見えるから簡単です。
駅からホテルは・・・目指す通りが一度視界から消えるんですよ。
ザルツさん
>ホテルえっくすでの、ライブラリ映像鑑賞会、楽しみですね~。
>夜通しでも競技は午後からなので問題なし。
だから、やらないっつーの・・・
ホテル ザ・えっくすは幻のホテルです。
すぐりんと奈也ちゃんとカロちゃんを愛する人にしか見えません(てか)。
尚、仙台には「カラオケ X」は実在します。(^o^)
Commented on 2007/09/06 Thursday 22:33:02
by えっくす | コメント編集
>>幹事長! 仙台駅前案内よろしくお願いしますうう!
>了解しました。作るか・・・仙台中心部ストリートガイド。
ありがとうございます!(^o^)丿助かります!
>ホテルからJR駅は見えるから簡単です。
>駅からホテルは・・・目指す通りが一度視界から消えるんですよ。
えええ!\(◎o◎)/!そ、そんなマジックが……(^_^;)。
どうぞ、どうぞ私を無事に駅まで&ホテルまで誘導してくださーい!!
>>ホテルえっくすでの、ライブラリ映像鑑賞会、楽しみですね~。
>だから、やらないっつーの・・・
>ホテル ザ・えっくすは幻のホテルです。
>すぐりんと奈也ちゃんとカロちゃんを愛する人にしか見えません(てか)。
えーー!(^◇^)だったらみんなに見えるじゃないですか!(←おぃ)
さあ、当日はみんなでたっぷりと(←いい加減にしろってば)
>尚、仙台には「カラオケ X」は実在します。(^o^)
わははは(^◇^)あるんですね~そういうお店。
当然えっくすさんの傘下ですよね(←おぃ)。というわけで、みなさん。2次会は「カラオケX」で(←おぃおぃ)。
Responsed on 2007/09/06 Thursday 22:39:04
by 美輪@brownycat@管理者
どうやら、ANAでは時間が合わないので、帰れない。違うサイト探してみます。たしか、違う航空会社で、20:30の便があったはず。(やっぱ高速バスかな?)
飛行機の便の件もそうだけど、旅費だけで10万払うのは、無理!
やっぱ、外交努力か・・・
Commented on 2007/09/06 Thursday 23:10:04
by ザルツ | コメント編集
>えーん(涙)、美輪さんの教えてくれたとこで検索したら、二日の便がない!
>どうやら、ANAでは時間が合わないので、帰れない。違うサイト探してみます。たしか、違う航空会社で、20:30の便があったはず。(やっぱ高速バスかな?)
あらら(^_^;)。そうでしたか~名古屋からは「ANA楽パック」では無理ですか……残念!
なんだったら、いっそもう一泊するとか(^◇^)(←悪魔のささやき)。
>飛行機の便の件もそうだけど、旅費だけで10万払うのは、無理!
>やっぱ、外交努力か・・・
そうですよね。本当に、チケット代だけでも高いのに遠征費までかかって大変。頭痛いです……(>_<)。
少しでも安く、いい方法で行けるといいですね~。
Responsed on 2007/09/07 Friday 18:18:47
by 美輪@brownycat@管理者
ホテルえっくすより、まずチケットでしょう!
念じましょう!(え~っそこかい?)
それから、美輪さん、うちは民宿じゃありませんからね!
わたしの家は、魔女の館ですから。
チェックインはできても、チェックアウトした人がいないのよ…ふふ、怖いでしょ、泊まりに来るときは覚悟(なんの?)してね(笑)
Commented on 2007/09/07 Friday 01:02:04
by ニルギリ | コメント編集
>まだ誰一人、SSK杯のチケットをゲットしていないにもかかわらず、こんなに盛り上がっていていいのだろうか…。
>ホテルえっくすより、まずチケットでしょう!
>念じましょう!(え~っそこかい?)
ええ、念じましょう……みんなチケット入手~(ノ-_-)ノ当選~(ノ-_-)ノ
>それから、美輪さん、うちは民宿じゃありませんからね!
>わたしの家は、魔女の館ですから。
>チェックインはできても、チェックアウトした人がいないのよ…ふふ、怖いでしょ、泊まりに来るときは覚悟(なんの?)してね(笑)
……こ、こわい……((((^_^;)。じゃあ私はグレーテルのように、魔女をオーブンに押し込めて、と(←おぃおぃ)。
Responsed on 2007/09/07 Friday 18:28:03
by 美輪@brownycat@管理者
<< 川柳2007/9/1 | [PR]GOI(笑)真っ最中 | 川柳2007/8/31 >>
HOME | 戻る