川柳つれづれblog
*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。
この記事へのトラックバック
カテゴリー
最新記事
(04/30)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/22)
(01/17)
(12/31)
(05/02)
(03/11)
(02/11)
(02/10)
(02/07)
(02/06)
(01/17)
(10/14)
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
最新TB
マイストア
フィギュアスケート関連グッズ
現在のおすすめ商品
【送料無料】日本男子フィギュアスケートFanBook
200days
【先着でポスター付】高橋大輔 Plus
【送料無料選択可!】フィギュアスケート Days Plus 2010-2011 男子シングル読本 (単行本・ムッ...
Be soul
*大ちゃん初の自伝。
*大ちゃんDVD。
最強男子。
氷上の美しき戦士たち
その他の商品はこちら
【送料無料】日本男子フィギュアスケートFanBook
200days
【先着でポスター付】高橋大輔 Plus
【送料無料選択可!】フィギュアスケート Days Plus 2010-2011 男子シングル読本 (単行本・ムッ...
Be soul
*大ちゃん初の自伝。
*大ちゃんDVD。
最強男子。
氷上の美しき戦士たち
その他の商品はこちら
リンク
アクセス解析
コガネモチ
プロフィール
HN:
美輪@brownycat
HP:
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
「ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。
*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら
*大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。
*大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。
*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。
*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。
*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。
*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。
*メールでのご連絡はこちら
*Twitterはこちら
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
「ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。
*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら
*大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。
*大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。
*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。
*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。
*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。
*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。
*メールでのご連絡はこちら
*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
MY BOOKS
BOOKS
*最近読んだ本です。
間違いの悲劇
*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪
いくつか男子の動画が上っていたので、見てみました。確かにパトちゃんはいい出来でしたが、さすがにTESの50点越えはどうなんでしょうかねぇ?
こづくんは、ジャンプの着氷がちょっと乱れたのが惜しいですねぇ(←リンクのサイズが影響してるのかも?)。
スピードあるし、良く滑るスケーティングで素晴らしかったと思います。これで、PCS6点台はちょっと厳しすぎじゃないの~?
フリーでは、2回目の3アクセル、ピタリと決めて、最高に素敵なロミオ(←ユニクロ衣装でも)になるといいですねぇ♪
アイスダンス、テッサ組とメリル組、点数差がほとんどないので、フリー楽しみです。
Commented on 2009/02/06 Friday 22:23:15
by Liberty | コメント編集
>いくつか男子の動画が上っていたので、見てみました。確かにパトちゃんはいい出来でしたが、さすがにTESの50点越えはどうなんでしょうかねぇ?
そうなんですよね~。まぁ私としては「大ちゃんのヒップホップ白鳥を超えるくらいだから、並みの演技は認めない!」と思っちゃいますね。……しかし大ちゃんと違って(←おぃ)スピンもすべてレベル4。SlStもレベル4だったということで、ジャンプだけじゃなくそっちでもしっかり加点されてることでしょうねえ……。
>こづくんは、ジャンプの着氷がちょっと乱れたのが惜しいですねぇ(←リンクのサイズが影響してるのかも?)。
>スピードあるし、良く滑るスケーティングで素晴らしかったと思います。これで、PCS6点台はちょっと厳しすぎじゃないの~?
うーん(>_<)本人も「ちょっと固くなった」と言ってたことですし、コーチも「いつもの半分も良さが出てない」と言ってたらしいですから……。まぁそのへんはFSユニクロロミオで挽回してもらいましょう。
>アイスダンス、テッサ組とメリル組、点数差がほとんどないので、フリー楽しみです。
テッスコとメリチャリ、ホントに僅差ですよね~!さてFDでどうなるか、本当に楽しみ!……ああ、放送が3月なのがねえ……。
Responsed on 2009/02/06 Friday 22:59:05
by 美輪@brownycat@管理者
月曜の練習日から通しで見ていて、時差ボケのない私でもヘロヘロです。
日本からの方はもっとしんどいと思いますが、でも時々休憩しているのかな?
織田君やコヅ君には本当にリンク小さくてすいません・・・です。
2人とも練習で壁に激突してましたからね・・・
ホッケーシーズンが終わったら(春以降)直すはずです。
9月にはカナダスケ連が1ヵ月貸しきってるらしいです。
パトリック最初の2日練習では3A全然ダメだったんですよ。8リンクスで
直して来たんだと思います。3A決まった後本当に怖いくらいのキレキレ
スケートでしたよ。恐るべし18歳。
織田君はコンビもったいなかったけど、あのジャンプでコンビになる所が
さすが織田君の猫足です。
3位ー6位までの4人はダンゴ状態ですから順位はFS次第。楽しみです。
では今日もFDの練習から行って来ます。
韓国系の人達の応援に負けないよう日本女子応援して来ます。
Commented on 2009/02/06 Friday 23:44:33
by maple | コメント編集
>月曜の練習日から通しで見ていて、時差ボケのない私でもヘロヘロです。
>日本からの方はもっとしんどいと思いますが、でも時々休憩しているのかな?
そうですね~。試合見に行くと、楽しい反面くたくたになります。
時差ぼけもあるし、海外はつらいですよね。
>織田君やコヅ君には本当にリンク小さくてすいません・・・です。
>2人とも練習で壁に激突してましたからね・・・
>ホッケーシーズンが終わったら(春以降)直すはずです。
>9月にはカナダスケ連が1ヵ月貸しきってるらしいです。
ああ、そう聞きました。スケ連もやるじゃん。
できることならもうちょっと五輪に近い時期に借りれば……って無理かしらん。
>パトリック最初の2日練習では3A全然ダメだったんですよ。8リンクスで
>直して来たんだと思います。3A決まった後本当に怖いくらいのキレキレ
>スケートでしたよ。恐るべし18歳。
そうなんですか~(@_@)本番に強いというか、凄いですね!
>織田君はコンビもったいなかったけど、あのジャンプでコンビになる所が
>さすが織田君の猫足です。
えーと、まだ動画を見てないのでわからないんですが(関西は男子放送なし)、いつも本当に危ない!と思っても降りちゃうんですよね。
>3位ー6位までの4人はダンゴ状態ですから順位はFS次第。楽しみです。
>では今日もFDの練習から行って来ます。
>韓国系の人達の応援に負けないよう日本女子応援して来ます。
mapleさんもあの真央ちゃんの「キャー!」の一人でしたか(笑)。
ホントびっくりするくらい、ユナちゃん真央ちゃんのときの声援凄かったですね~。ありがとうございます応援してくださって。どうぞ南里くん・こづ・信りんにもよろしく~。
Responsed on 2009/02/08 Sunday 06:42:53
by 美輪@brownycat@管理者
こづには、もう少し点数あげても良かったのではと思いましたけどなかなか良い位置に着けてますね。ユニクロロミオでの逆襲に期待です♪
織田くんは、3Aが壁にぶつかりそうでヒヤッとしました。情報によると、6分間練習から緊張していたそうです。フリーも最終滑走ですが、頑張ってください。ごぼう抜きを期待します。
いよいよ明日は、女子フリー!!何だか緊張してきました。真央ちゃん、気負いなくできるといいな。村主さん、あっこさんも頑張ってください。
Commented on 2009/02/07 Saturday 00:00:50
by ユリ | コメント編集
パトちゃんの得点は、かなり妥当な得点だったみたいですよ。
TESが大ちゃんやジュベを超えたのは、きっと3Aの基礎点が上がったことと、スピンの差でしょう(涙)。
>こづには、もう少し点数あげても良かったのではと思いましたけどなかなか良い位置に着けてますね。ユニクロロミオでの逆襲に期待です♪
>織田くんは、3Aが壁にぶつかりそうでヒヤッとしました。情報によると、6分間練習から緊張していたそうです。フリーも最終滑走ですが、頑張ってください。ごぼう抜きを期待します。
そうですね~。やっぱり緊張しちゃったんでしょうね。リンクも狭かったし。二人共FSで頑張って挽回してほしいですね。
女子フリー、本当に真央ちゃんあの状態でよく頑張りましたよね!
みんなよく頑張った。ありがとう!
さあ男子も続け!
Responsed on 2009/02/08 Sunday 06:48:03
by 美輪@brownycat@管理者
やっぱり心臓に悪いな~試合って。
何か今回は男女とも一位はぶっちぎり状態ですね。それにしてもたっかい点でましたねぇ…、まいった。
真央・織田両選手、ショートでは思うような演技ができなかったようで残念ですが、ワールドに向けて少しでも光が見えるフリーの演技を期待してます。
私は、放送を見るのはJスポーツにしようと思うので(だってふじは塩漬けだし)それまでガマン、ガマン。
チームジャパンの皆さん、ケガしないでがんばれ~!!
Commented on 2009/02/07 Saturday 00:03:44
by てらぴー36 | コメント編集
>やっぱり心臓に悪いな~試合って。
>何か今回は男女とも一位はぶっちぎり状態ですね。それにしてもたっかい点でましたねぇ…、まいった。
ホントホント(^_^;)。ユナちゃんに続きパトちゃんもセーフティーリード守れそうな雰囲気ですね。
女子は真央ちゃんフリー1位と頑張ってメダル獲得、頑張りました。男子もあきらめずに頑張れば、きっと結果はついてきますとも。
>私は、放送を見るのはJスポーツにしようと思うので(だってふじは塩漬けだし)それまでガマン、ガマン。
>チームジャパンの皆さん、ケガしないでがんばれ~!!
えーと、昨日の塩漬け見ましたが、真央ちゃんのところで演技中はかなり静かだったので、少しは成長?したかと思ったけど、やっぱりうるさかった(>_<)。
関西はゆうべの放送だけなので、あとはBSで副音声で見ます。
Responsed on 2009/02/08 Sunday 06:52:07
by 美輪@brownycat@管理者
四大陸が波乱の展開になっちゃってますね……。
ユナちゃんはともかく、パトチャンの点数って一体(???)と思ってしまう私です。上の方のコメントを読むと素晴らしい演技だったようですが、それにしてもフィギュアの点数の出方って本当によくわからない……。
なんつーか、また来期は大きなルール改正がありそうですね。回転不足に関しては新ルールを設けてほしいですが(以前書いたように中間スコアを作って度合いに応じてそれを与えるとか)選手の精神状態のことを、ISUの皆さんには考えてほしいなあ、とか思ってしまいます。
パトチャンとユナちゃんに関しては優勝に限りなく近い地位にいますが(ユーロのようにフリー1位じゃなくても逃げ切れそう)まだまだ、どう転ぶかわかんないですよねえ。ポンちゃんだってあの状態から取り返したことだし、とりあえずみんなに、「フリーをクリーンに滑る」を目標に頑張ってほしいです。それが一番いいことですよね、きっと。
Commented on 2009/02/07 Saturday 01:23:39
by Ric | コメント編集
>四大陸が波乱の展開になっちゃってますね……。
>ユナちゃんはともかく、パトチャンの点数って一体(???)と思ってしまう私です。上の方のコメントを読むと素晴らしい演技だったようですが、それにしてもフィギュアの点数の出方って本当によくわからない……。
うーん(>_<)とにかく見た目と得点の乖離が問題になってますが、どうなんでしょうね。パトちゃんの高得点は、去年の大ちゃん以上の演技だったと思うしかないかな?きっと大ちゃんよりスピンが(←まだ言ってる)
>なんつーか、また来期は大きなルール改正がありそうですね。回転不足に関しては新ルールを設けてほしいですが(以前書いたように中間スコアを作って度合いに応じてそれを与えるとか)選手の精神状態のことを、ISUの皆さんには考えてほしいなあ、とか思ってしまいます。
そうそう。自分では「いい出来だった」と思ったのに得点がガクッと下がると、本当にどうすればいいのか迷いも出てしまうと思います。ロングエッジが「!」ができたように、回転不足も中間点を与えるようにしてほしい。そう思います。
>パトチャンとユナちゃんに関しては優勝に限りなく近い地位にいますが(ユーロのようにフリー1位じゃなくても逃げ切れそう)まだまだ、どう転ぶかわかんないですよねえ。ポンちゃんだってあの状態から取り返したことだし、とりあえずみんなに、「フリーをクリーンに滑る」を目標に頑張ってほしいです。それが一番いいことですよね、きっと。
そうですともそうですとも。ちょっとユナちゃんは、その点少し不満の残る結果だったかもしれませんが……でもここで苦手のループに挑んだことは、ワールドに向けていいチャレンジとなったかも。パトちゃんも、ここでクワドにぜひ挑んでほしいなぁ、なんて思います。
そして他の選手は、もちろん自分のベストを尽くして!……って、ああ、もうすぐ最終組始まります!
Responsed on 2009/02/08 Sunday 07:00:35
by 美輪@brownycat@管理者
<< 川柳2009/2/7 | [PR]四大陸進行中2 | 川柳2009/2/5 >>
HOME | 戻る