川柳つれづれblog
*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。
この記事へのトラックバック
カテゴリー
最新記事
(04/30)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/22)
(01/17)
(12/31)
(05/02)
(03/11)
(02/11)
(02/10)
(02/07)
(02/06)
(01/17)
(10/14)
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
最新TB
マイストア
フィギュアスケート関連グッズ
現在のおすすめ商品
【送料無料】日本男子フィギュアスケートFanBook
200days
【先着でポスター付】高橋大輔 Plus
【送料無料選択可!】フィギュアスケート Days Plus 2010-2011 男子シングル読本 (単行本・ムッ...
Be soul
*大ちゃん初の自伝。
*大ちゃんDVD。
最強男子。
氷上の美しき戦士たち
その他の商品はこちら
【送料無料】日本男子フィギュアスケートFanBook
200days
【先着でポスター付】高橋大輔 Plus
【送料無料選択可!】フィギュアスケート Days Plus 2010-2011 男子シングル読本 (単行本・ムッ...
Be soul
*大ちゃん初の自伝。
*大ちゃんDVD。
最強男子。
氷上の美しき戦士たち
その他の商品はこちら
リンク
アクセス解析
コガネモチ
プロフィール
HN:
美輪@brownycat
HP:
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
「ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。
*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら
*大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。
*大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。
*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。
*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。
*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。
*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。
*メールでのご連絡はこちら
*Twitterはこちら
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
「ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。
*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら
*大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。
*大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。
*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。
*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。
*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。
*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。
*メールでのご連絡はこちら
*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
MY BOOKS
BOOKS
*最近読んだ本です。
間違いの悲劇
*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪
三輪様、こんばんは。
仏の三輪様でもこれには疑問抱かれると思いました。最近の私は口を開けば採点への不満でしたが、パトちゃん、ノーミスだったらまだ納得できるんですよ・・・無理やりに。
でもねぇ、ミスしたのに、去年のワールドでノーミスだったジェフの点すらも超えてますよね?しかもパンクしたコンボに加点・・・メンズヨナさんと呼びますわ、私、今日から・・・おっといけない。お口にチャ~ック!!!
それに、あのミスがあって、あの銀河点が出たのに彼、あんまり驚いてもいなかったんですよね・・・私びっくり。納得って感じの顔なのですよ。で、自信満々な態度。去年のワールドのジェフですらあの点数に驚き喜んだのに・・・変ですわ、絶対に。
点が出た瞬間、ライサが両手を掲げて肩をすくめました、画面の隅っこで。(そりゃないよ、いい加減してって感じで)
表彰台でパトチャンがライサの肩に腕を回した瞬間のライサの表情ったら・・・家政婦はしかと見ましたよ!(誰が家政婦?)先輩に向ってあれはないでしょって古いタイプの日本人(=私)は思いました。態度がでか~い!あんたは相当後輩なのに。
前日の表彰台でのロシェ兄貴の憮然とした表情よりもすごかった。あれは完全に怒ってますね、ライサ。
と言うわけで、今日は、カナダ上空に垂れ込めた暗雲と戦う国際戦隊5レンジャー(コヅ・ノブ・ライサ・ジュべ・トマシュ)もちろん隊長は三輪様ダーリン・・・を妄想しながら無理やりにでも寝ようと思います。こうなったら2軍も作ろう。
おやすみなさいませ。あ、私不覚にも、ユニクロロミオで感涙いたしました。成長したねぇ、滑り出しの素敵な表情が母心にこうグッと。。。
それと今日の一押し女心わしづかみは、アボちゃんの泣きそうな顔でしたわ。彼っていつも何だか泣きそうな、自信なさげな表情ですが、今日はもう本格的に泣きそうでした。子どもみたいに♪例の、今年当たり年のコーチが慰めてましたよ♪
さ、5レンジャー出動です。変身合体の振り付はどうする?それに何着せよう?色の分配は??ピンクはもちろんトマシュです。
Commented on 2009/02/09 Monday 00:36:35
by エミリ | コメント編集
>そうでしょ~~~
>パトちゃん、ノーミスだったらまだ納得できるんですよ・・・無理やりに。
>でもねぇ、ミスしたのに、去年のワールドでノーミスだったジェフの点すらも超えてますよね?しかもパンクしたコンボに加点・・・メンズヨナさんと呼びますわ、私、今日から・・・おっといけない。お口にチャ~ック!!!
うーん(^_^;)実際の演技をまだ見てないんで、何とも言い難いんですが……まぁね、とにかく「とても18歳とは思えない色気がある」という話で、それだけでもう、こりゃこづは負けたなと(←おぃ)
>それに、あのミスがあって、あの銀河点が出たのに彼、あんまり驚いてもいなかったんですよね・・・私びっくり。納得って感じの顔なのですよ。で、自信満々な態度。去年のワールドのジェフですらあの点数に驚き喜んだのに・・・変ですわ、絶対に。
いやいや、噂によるとパトちゃんは結構なビッグマウスらしいですよ?
いいじゃん、若い子は生意気ぐらいで(←とたまには肩を持ってみる)。大丈夫、ワールドで目にモノを見せてくれるわい!と鼻息の荒い人が何人もいますからね♪
>点が出た瞬間、ライサが両手を掲げて肩をすくめました、画面の隅っこで。(そりゃないよ、いい加減してって感じで)
うーん(^_^;)ライサにはちょっと納得行かない気持ちもあるでしょうねえ……。でも、結果は結果ですから。きっとダーリン同様、最後のガッツポーズのせいで減点が(←おぃ)
>表彰台でパトチャンがライサの肩に腕を回した瞬間のライサの表情ったら・・・家政婦はしかと見ましたよ!(誰が家政婦?)先輩に向ってあれはないでしょって古いタイプの日本人(=私)は思いました。態度がでか~い!あんたは相当後輩なのに。
わははは(^◇^)そういやいつだったかライサ、インタビューで「パトリックが17歳と聞いて『帰れ!』と思った」と言ってましたっけ(笑)。まぁね、たしかにちょっとおもしろくないとは思います。
でもライサは今回、今シーズン前半の不振(というのは気の毒ですがね。毎回表彰台に登ってるんだし)を見事振り切るようないい演技ができたんだから。これはあくまでも通過点として、ワールドに向けてきっとまた調整しなおしてくるでしょう。今度こそ「打倒パトちゃん」ということで!
>と言うわけで、今日は、カナダ上空に垂れ込めた暗雲と戦う国際戦隊5レンジャー(コヅ・ノブ・ライサ・ジュべ・トマシュ)もちろん隊長は三輪様ダーリン・・・を妄想しながら無理やりにでも寝ようと思います。こうなったら2軍も作ろう。
>さ、5レンジャー出動です。変身合体の振り付はどうする?それに何着せよう?色の分配は??ピンクはもちろんトマシュです。
……(^◇^)(←固まっている)
Responsed on 2009/02/11 Wednesday 21:14:53
by 美輪@brownycat@管理者
それにしても、四大陸選手権ってこんなにハラハラドキドキする試合でしたっけ(^-^;
見事に男子は女子フリーしか試合はありませんよ、扱いだったのでBS、Jスポーツまちでお預け状態
すぐりん、順位だけ聞くとうーん(´▽`*;)と思いましたが、テレビで見るととってもよかったし、なによりも本人が明るい(*^^*)
ニコライもいい笑顔でキスクラはそりゃあ美しいし☆
エキシビションには出れないようなので、ちょっと残念(ノ_・。)
あちこちで復活復活と言われてますが
どんなときも応援します(*≧▽)
Commented on 2009/02/09 Monday 11:47:39
by keiko | コメント編集
>それにしても、四大陸選手権ってこんなにハラハラドキドキする試合でしたっけ(^-^;
うーん(^_^;)本当に、ここ2年ほどで、凄いハイレベルな大会になりましたからねえ……。
この流れが続けば名実ともに「ユーロに対抗しうるISUチャンピオンシップ」として認められていくことでしょうね。
>見事に男子は女子フリーしか試合はありませんよ、扱いだったのでBS、Jスポーツまちでお預け状態
ええ、関西って「一部地域」なのよね(-_-;)。ホントにもう(-_-;)。
>すぐりん、順位だけ聞くとうーん(´▽`*;)と思いましたが、テレビで見るととってもよかったし、なによりも本人が明るい(*^^*)
>ニコライもいい笑顔でキスクラはそりゃあ美しいし☆
そうそう(^◇^)すぐりんの演技、本当に悪くなかったですよ。少なくとも、ここ数年のスランプからは脱出したと思います。エキシに出られなかったのは残念ですが……このメンバーではねえ。
ニフティの記事で見ても、「いい調整になった」と前向きだし。ワールドではさらに、もうワンステップ上がってくれると信じましょう!
Responsed on 2009/02/11 Wednesday 21:20:08
by 美輪@brownycat@管理者
いや~やっぱり試合は緊張しますね~。(だから選手じゃないっていうのに)
今回の私の成果はダンスが予想通りの結果になったこと。放送が楽しみです。
シングルは、チームジャパンの皆さんそれぞれよく頑張ったと思います。そして小塚・真央両選手、銅メダルおめでとう!
小塚選手、ついにクワド認定!後は着氷だ!最近私はこのプログラムがお気に入りになってます。みればみるほどにいいな~、じわっと感動するんですよね。
真央選手、調子が悪いながらも、精一杯の演技だったみたいですね。しかし、シニアになってから一度も台落ちしてないのか…、ユナ選手もそうですよね。十分素晴らしいと思うのにいつも優勝を期待するなんてぜいたくだな…、反省。
前のコメントで、優勝した両選手のたっかい点に驚きましたが、ユナ選手、フリップにアテンションがついてて、加点が抑えられているんですね。ということは、アテンションじゃなかったらもっと出てたのか…、ひぇ~!
チャン選手も、フリーのレベル4のステップだけで6点近くがっつり稼いでる!手ごわいですね。
さぁ、後はワールド。特に男子が楽しみ。いったい最終グループはどんな顔ぶれになるんだろう。なのに放送がいつもついでのような感じでがっかり。(地上波は)一番熱い戦いになるのにな~。
美輪さん、私も花粉に弱いので、辛い季節になりますね。何よりいつも以上にぼ~っとなって頭がすっきりしないのがしんどい。なんとか乗り切らねば。
Commented on 2009/02/10 Tuesday 20:59:46
by てらぴー36 | コメント編集
>いや~やっぱり試合は緊張しますね~。(だから選手じゃないっていうのに)
わははは(^◇^)ええ、本当に試合って緊張します(←おぃ)
>今回の私の成果はダンスが予想通りの結果になったこと。放送が楽しみです。
おお(@_@)そうですか~!そういえばメリチャリ優勝、予想されてましたね!
まぁでも今回は、故障明けのテッスコにとっても納得の結果かもしれません。このまま勢いでメリチャリとホフノビが突っ走るか、テッスコや同じく故障明けとなるデロション、ドムシャバ、ベルアゴがどこまでいけるか。ワールドは本当に目の離せない戦いになりそうですね!
>小塚選手、ついにクワド認定!後は着氷だ!最近私はこのプログラムがお気に入りになってます。みればみるほどにいいな~、じわっと感動するんですよね。
ええ!(^◇^)とにかく今回の認定で、また一歩前に進めたと感じます。
さらにいいロミオをワールドで見せてほしいですね♪
>真央選手、調子が悪いながらも、精一杯の演技だったみたいですね。しかし、シニアになってから一度も台落ちしてないのか…、ユナ選手もそうですよね。十分素晴らしいと思うのにいつも優勝を期待するなんてぜいたくだな…、反省。
そうなんですよね~。調子悪くても表彰台を外さないあたり、本当にすごいと思います。二人共すごい選手ですよね、実に。
>前のコメントで、優勝した両選手のたっかい点に驚きましたが、ユナ選手、フリップにアテンションがついてて、加点が抑えられているんですね。ということは、アテンションじゃなかったらもっと出てたのか…、ひぇ~!
>チャン選手も、フリーのレベル4のステップだけで6点近くがっつり稼いでる!手ごわいですね。
そうなんですよね~。ミスがあっても、それを取り返せるだけのものがある。ユナちゃんのスピードと迫力、パトちゃんのステップと音楽との調和性。やはり強い選手は違いますね。
>さぁ、後はワールド。特に男子が楽しみ。いったい最終グループはどんな顔ぶれになるんだろう。なのに放送がいつもついでのような感じでがっかり。(地上波は)一番熱い戦いになるのにな~。
うーん(^_^;)いつもホントに男子は「添え物」になっちゃいますよね。
私はもうJsportsでがっつり見ますとも!
ではでは、花粉と戦いながら頑張ってみんなを応援しましょう!(^o^)丿
Responsed on 2009/02/11 Wednesday 21:37:26
by 美輪@brownycat@管理者
<< 川柳2009/2/8 | [PR]四大陸終了 | 四大陸進行中3 >>
HOME | 戻る