まずはSP1位ミライちゃん。3Lz+2Tクリーンです。3Fはeマーク。CiStはレベル3.スピンもとても素晴らしい。イナバウアーから2Aバッチリ!(^o^)丿 フライングシットスピン、レイバックスピンからビールマンも非常に回転速度があっていいですね。
2位アリサちゃん。3Lz+2T綺麗に決まりました。3Fこれも綺麗ですがeマークらしい。スパイラルもっと長くぅ~。2Aよし!フライングキャメルからドーナツ美しい~。SlStこれも美しくて流れがあって素晴らしい。シットスピンからアップライト美しい!最後のレイバックスピンの美しさ!ビールマンの速さ!ああ最高!\(^o^)/
TES32.81 PCS29.69 合計62.50。ジャンプさえ決まれば最強と言われて久しいアリサちゃんですが、今シーズンは本当に素晴らしい安定感です。いよいよいっちゃうかも?
3位はレイチェル。最初の3F+2T、大きなジャンプです。3Lzはエッジもバッチリ。キャメルからキャッチフット、レイバックスピンはレベル取りこぼしたようです。2Aこれは綺麗です。イナバウアー、SlSt力強くスピードがあります。キャメルからのスピンコンビでポーズ。
4位はアグネス。3T+3T決まった!3Lzも綺麗です。シャーロットを入れてレイバックスピンからビールマン、いいスピンです。フライングシットスピン、SlSt、イナバウアーから2A。キャメルからのスピンコンビでポーズ。うん、ノーミス!
1 Tatyana Khazova, Broadmoor SC SP23位 26.58
「」おっと3F+2Tはダブル+シングルに。2A、3Lo+2T+2Tこれは2-2-2に。またLoがダブルになった。うーん。スピンはポジションチェンジでちょっと流れてます。スパイラル、2A。2Lzうーん、トリプルが入らない……。2S+2T、SlSt。最後はコンビネーションスピンでポーズ。
TES26.45 PCS32.46 FS58.91 Total86.49
2 Felicia Zhang, SC of New York SP20位 41.23 WD
3 Keli Zhou, SC of Oregon SP19位 41.38
2A+2T綺麗です。3Sこれはランディングが危なかった。シットスピン、2Lz。スパイラルは綺麗です。イーグルやイナバウアーも。レイバックスピン、ちょっと速さがあるといいと藤森先生。3Sはダブルに。SlSt、2F。2Aは綺麗です。2Lzここは単独ジャンプに。最後はキャメルからスピンコンビでポーズ。うーん、もうちょっとトリプルが跳べないとね。また来年頑張ろう!
TES37.46 PCS36.73 FS74.21 Total115.59
4 Katy Jo West, Rocky Mountain FSC SP21位 40.07
「ラグタイム」青と黒の衣装かわいい~。バレエジャンプ入れて3Tお手つき。3Fこれは完全に転倒。レイバックスピンは綺麗です。2A、2S。3T+2Tちょっと危ないジャンプでしたがなんとかコンビネーションに。シットスピン、スパイラル。2A+2T+2Loこれはいいジャンプです。SlSt流行の片足半分。表現がとてもいいと藤森先生。2F、最後はキャメルからのスピンコンビでポーズ。
TES36.01 PCS37.73 -1.00 FS72.74 Total112.81
5 Raina Narita, SC of New York SP22位 33.75
「ウエストサイドストーリー」あっこちゃーん(^o^)丿まさにマリアって容姿ですね。3Tステップアウト。3Lz転倒(>_<)。フライングシットスピン、3Sコンビにならずシークエンスで2T。2Aでやっと笑顔がこぼれました。スパイラル、3Lzまたまた転倒(>_<)。2F+2T、2F。最初から2回転なのかな?キャメルからのコンビスピン、SlStもう少しターンが綺麗だといいな。フライングキャメルからレイバック、そしてポーズ。うーん、まだまだ未完成、という感じですね。
TES30.73 PCS32.06 -2.00 FS60.79 Total94.54
ここでグループ1終了。第2グループが始まります。藤森先生のためになる話、今日は時差対策のお話。とにかく「お日様に当たって歩くこと」だそうです。
そしてアメリカ選手の皮下脂肪の話(^_^;)。藤森先生「空気吸っても太っちゃう」って……(^_^;)(^_^;)。でも本当にアスリートの体重管理は大変ですね。成長期に入るとなおさらのことです。
6 Kristiene Gong, All Year FSC SP17位 44.12
「サロメ」ミシェル~(^o^)丿 最初に3Lz+2T決まりました。2A+3Tこれもいいですね。3Fちょっと危ないと思ったけど決まった。スピンコンビネーションもう少しスピードがほしいところ。スパイラル、2A。3Lzなんとか決まった。ステップを入れて3S+2T+2Loここで三連続!ステップから3T、レイバックスピン、うーんビールマンのスピードがない。CiSt、最後はフライングキャメルでポーズ。
TES57.17 PCS42.01 FS99.18 Total143.30 一気にここまでのトップに立ちました!
7 Ellie Kawamura, All Year FSC SP16位 45.19
「ロクサーヌのタンゴ」大ちゃーん(^o^)丿 3T+2T決まりました。3Lzああすっぽ抜け。2A+2Tこれは決まった。シットスピン、スパイラルぐらついた。レイバックスピンは綺麗です。2Sうーん(^_^;)。2Aお手つきでステップアウト。SlStつまずいた。2F、イナバウアーから2Lz。最後はキャメルからのスピンコンビネーションでステップを入れてポーズ。この曲構成は途中からパトちゃんタンゴなのね。表現面は良くなってきたけどジャンプが今日はいまいちだったかな。
TES34.87 PCS41.83 FS76.75 Total121.94
8 Kelsey Traunero, SC of Wilmington SP18位 42.28
「」シニアでは初の全米出場。なんかスケーターって感じの体型じゃないな(^_^;)。3F+2T、3F。3T転倒(>_<)。2Aからコンビネーションがおかしなことに。スピンはなかなかおもしろい姿勢。3S+2Lo+1Lo、2A。3Sこれも決まりました。レイバックスピンからビールマン、SlSt片足で滑るのはあんまりうまくないかも・・・・。スパイラル、最後にキャメルからのスピンコンビでポーズ。うん、頑張った!
TES47.24 PCS39.78 -1.00 FS86.02 Total128.30
9 Melissa Bulanhagui, University of Delaware FSC SP15位 45.36
「ラフマニノフ第2番」大ちゃーん(^o^)丿 3S、3Lz。3F、ジャンプいいですね。レイバックスピンからビールマンはややスピードがない。スパイラル、3Lz+2T+2Loこれは大きい! 3Tも決まりました。3S+2Tも決めた。スピンコンビネーション、SlSt、2A、フライングシットスピンでポーズ。うん、ほぼノーミス!(^o^)丿 いや素晴らしい! パワフルで元気ないい演技でした。
TES55.11 PCS44.06 FS99.17 Total144.53 現在のトップに立ちました!
10 Danielle Kahle, All Year FSC SP14位 45.87
「道」大ちゃ~ん(^o^)丿 3Loステップアウト。3Lz転倒(>_<)。イナバウアー入れて3Fまた転倒(>_<)うーん。シットスピンは綺麗なポジションですが足替えのときに変なぐらつき。2F、SlSt、キャメルからキャッチフット。2Aこれもステップアウト。2Fお手つき。スパイラルから2T、そして綺麗なスパイラルを入れてキャメルスピンからのコンビネーションも流れちゃった。うーん……(>_<)。やっぱりこれだけミスが出ると悲しくなっちゃいますねえ……。
TES34.63 PCS38.11 -2.00 FS71.74 Total117.61
11 Kristine Musademba, Washington FSC SP13位 46.94
「エリザベス黄金時代」3F転倒(>_<)。シットスピンは綺麗です。ステップから3Lzまた転倒(>_<)。3Sこれはシェイキー。3Loちょっと良くなってきました。スパイラル、イナバウアー。3Tまたお手つき。キャメルからのコンビスピンは綺麗です。3Tやっと綺麗に決まった!SlSt、最後のジャンプ2A、そしてスピンでポーズ。うーん、ジャンプが……(>_<)。
TES36.13 PCS42.46 -2.00 FS76.59 Total123.53
さあ第3グループ。このグループにアシュレイがいます。
12 Alexe Gilles, Broadmoor SC SP11位 47.75
「ボヘミアンラプソディ」3Lz決まって2A転倒(>_<)。3F+2Tは決まりました。3Tダブルになった。スピンコンビ、スピードがない。スパイラル、軸が曲がってましたが3T。おっとフリップはシングル。SlSt、3Sからのコンビネーションが2-1-1に。うーん(^_^;)。最後はスピンでフィニッシュ。
TES34.96 PCS42.04 -1.00 FS74.00 Total123.75
13 Caroline Zhang, All Year FSC SP10位 48.48
「チェロ協奏曲ト短調」3T+3T、3Lz転倒(>_<)。3Sまた転倒(>_<)。高さがないからかしら。キャメルからのスピンコンビはいい感じです。フライングシットスピン、3Fこれは綺麗です!シークエンスで2A。スパイラル素晴らしいシャーロット! おっと3Sはすっぽ抜けてシングルに。うーん(>_<)。3Lo+2T+2Tこれは綺麗に最後タノで決まった。SlSt、2A、最後はパールスピンでフィニッシュ。「ルッツだけは悪い癖が抜け切らない」と藤森先生。でもずいぶん良くなってきたよね。頑張ってるなあ……。
TES50.25 PCS44.22 -2.00 FS92.47 Total140.95 現在3位。
14 Joelle Forte, SC of New York SP12位 47.03
「ピアノ協奏曲第2番」みどりちゃーん(^o^)丿 3T+3T、3Lz+2T+2Loなかなかいいですね! 3Sも決まった。フライングシットスピン、イナバウアーから2A、スパイラル綺麗です。3Lz後半で決めた!シャーロットから3S+2Aシークエンス、SlStちょっとエッジが浅い。膝や足首が硬いと藤森先生。イーグル入れて3S+2T、スピンコンビネーションでフィニッシュ。
TES55.47 PCS46.78 FS102.25 Total149.28 ここまでのトップにたった!
15 Yasmin Siraj, SC of Boston SP8位 49.91
「」バレリーナみたいな体型。オリエンタルな香り漂う14歳。最初のジャンプはパンクしてシングル。バレエジャンプを入れて3Lz+2T決まった。2A+3Tは回りきれず転倒(>_<)。レイバックスピン、イナバウアー入れて3Sは綺麗です。スパイラルもいい。アメリカの子はスパイラルうまいね。3Lz、フライングシットスピンからアップライト。CiStもいいねえ。3T、2A+2T+2Lo決まった!キャメルからドーナツ、そしてポーズ。キスクラ男前2人に囲まれてる~。いいなぁ~。
TES53.17 PCS50.39 -1.00 FS102.56 Total152.47 現在1位
16 Morgan Bell, Rocky Mountain FSC SP9位 49.73
「」19歳、中地区2位で全米に。2A決まった。3F転倒(>_<)。2Lz、3S転倒(>_<)うーん。レイバックスピンからビールマン、スピードも落ちません。イーグルから2A+1Tうーん。スパイラル、イナバウアー入れてまたスパイラル。シットスピンからレイバック。SlSt片足漕ぎ~。イーグル入れて3S今度はすっぽ抜け。うーん。3Tやっと綺麗に決まった。デスドロップからフライングシットスピン、ポーズ。うーむむむ(>_<)。しかし「見せ場ってものが何もなかった」とは藤森先生、手厳しい(^_^;)。
TES29.06 PCS42.78 -2.00 FS69.84 Total119.57
17 Ashley Wagner, SC of Wilmington SP7位 54.63
「マラゲーニャ」3F+2T高い!2A+3Tちょっと回転不足かな? 3Lz決まりました。キャメルスピン、スピンコンビからスパイラル。フライングシットスピンでスローパートに。3Lo+2T+2Tよし!イーグル入れて3Sこれも決まった!よしよしよし!3Loちょっとツーフット。おっと今度はジャンプすっぽ抜けた。SlSt場内から手拍子。最後はキャメルからのスピンコンビでポーズ。よし!やった!\(^o^)/ やっぱりこの位置で見ると別格ですね。「雰囲気を作るのがうまくなった」と藤森先生。本当に素敵なスケーターになりましたね!
TES52.72 PCS58.01 FS110.73 Total165.36 もちろんここまでのトップ!
さあ最終グループです。
18 Vanessa Lam, All Year FSC SP6位 57.61
「死の舞踏」最初に3Lz+2T+2Loの3連続! 3F+2T、レイバックスピンからビールマン安定してます。3Tこれは回転不足両足かな。3Loちょっとおかしな降り方になった。スパイラルも綺麗。スピンコンビ、スピードあります。イーグルから2A、もうひとつ2Aのシークエンス。3Sこれは両足。SlSt、最後のジャンプは転倒(>_<)うーん。フライングシットスピン、そしてポーズ。ああ惜しい~。最後疲れちゃったかな。
TES54.77 PCS51.53 -1.00 FS105.30 Total162.91 現在2位です。
19 Agnes Zawadzki, Broadmoor SC SP4位 61.54
「チゴイネルワイゼン」ゆず~(^o^)丿 2A+3Tこれは綺麗です!3Fも綺麗に決まりました。シットスピン、おっと3Lzはダブった。レイバックスピンからビールマン綺麗です。イナバウアーから3Lz+2Tこれも余裕!スパイラル、おっとジャンプ転倒(>_<)。うーん。3Sは決まりました。イナバウアーから3T+2T+2Lo最初のジャンプがオーバーターン。SlSt、キャメルからのコンビスピンでフィニッシュ。場内大拍手!これはトップに来るかな?
TES57.36 PCS55.94 -1.00 FS112.30 Total173.84 来た来た!(^o^)丿 トップに立ちました!
20 Christina Gao, Northern Kentucky SC SP5位 58.43
「黄河」3F+3T決まった!3Sも綺麗です。3Lz+2T+2Loちょっとカメラが逃げ切れません(笑)。スピンをはさんでスパイラル。3Fも決まってます。2A、イーグル。安定してるなぁ~。おっとジャンプ転倒(>_<)。うーん惜しい!レイバックスピン、SlStちょっとふらついた。疲れが出たかな?3Tややぎりぎりのランディング。最後はコンビスピン、ちょっとトラベリングでポーズ。
TES55.58 PCS54.19 -1.00 FS108.77 Total167.20 現在2位。
21 Alissa Czisny, Detroit SC SP2位 62.50
「Ocean Wave」最初に3Lz+2T決まりました。3Fもバッチリ。ステップから3T+2T+2Lo。フライングキャメルからドーナツ、キャッチフット。綺麗や~(^◇^)。3Lo危なかったけどこらえた。そして絶品スパイラル。3Lz+2Tちょっと両足?2A、3Tよし!シットスピンから美しいスピン。SlSt流れるようです。美しい~。最後はレイバックスピンから絶品ビールマンでポーズ!やった!\(^o^)/ これは素晴らしい!美しい~最高!\(^o^)/ ちょっと危ないジャンプもあったけど、よく頑張った。本当に素敵な4分間でした!
TES64.19 PCS64.55 FS128.74 Total191.24 やった!\(^o^)/ ダントツトップです!
22 Mirai Nagasu, Pasadena FSC SP1位 63.35
「SAYURI」3Lz+2T、2A+3Tこれはやや小ぢんまりしてます。3F、レイバックスピンからビールマンは素晴らしい。スパイラル、3Lz、3T+2T+2Loここで三連続。スパイラル入れて3Lo、イナバウアーから2Aはステップアウト。うーん惜しい。CiSt元気に躍動感!うーんシットスピンで失敗。ラストはキャメルからスピンコンビでポーズ。うーん、まさかのスピンミス。もったいない~(>_<)。
TES53,45 PCS60.46 FS113.96 Total177.26 現在2位です。
23 Rachael Flatt, Broadmoor SC SP3位 62.32
「十番街の殺人」2A+3T決まりました。次の3Lzはダブった。キャメル足替え、ベティちゃんステップ♪(^◇^) 3F、フライングシットからアップライト。スパイラル入れて3Lz+2T、3F+2T+2Lo、3Lo。うん、いいよ!SlSt、3Sこれはオーバーターン。イナバウアー、キャメルからドーナツ、逆回転のスピンでポーズ。うーん(^_^;)微妙。
TES59.46 PCS61.60 FS121.06 Total183.38 おお、ミライちゃんを抜いて2位です!
というわけでアリサちゃん優勝!\(^o^)/ 堂々たる美しい演技、最高のオーシャンでした!(^o^)丿 今年のアリサちゃんの安定感は本物ですね。これはワールドでもぜひとも上位に!
そして2位はベティちゃんことレイチェル。ミスを最小限に抑えたところで、手堅くワールドへの切符を手にしました。おめでとう!(^o^)丿
そしてミライちゃん……うーん、残念!(>_<)大事なところでスピンのミスが……(>_<)ううう。もったいない~(>_<)。でも、やっぱりここでミスしちゃったら仕方ないよね……。
さあ表彰式。アリサちゃん2度目の全米女王タイトルです!(^o^)丿
そして2位レイチェル、3位ミライちゃん。4位はアグネスが入りました。みんなおめでとう!\(^o^)/
おお、プレゼンテーターはサラ・ヒューズ!(^o^)丿 フィギュア王国復活への期待が伺われますね。
さあ、3月は東京ワールド。アリサちゃんレイチェル待ってるよ!\(^o^)/
以上、全米女子放送レポでした。ではでは~。
<< 全米2011男子!(^o^)丿 | [PR]全米女子2011!(^o^)丿 | ユーロ2011男子FS!(^o^)丿 >>
HOME | 戻る