忍者ブログ

川柳つれづれblog

*毎日の川柳作品の他、大好きなフィギュアスケートやミステリ、本、映画、その他日々の出来事をつれづれなるままに……。

<< | 2025/02 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今さら全日本2013(第三日)

というわけで実家で新年を迎えた美輪さんですおはようさん。
皆様あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げますm(_ _)m

さてさて、一応川柳Blogらしく、年末年始の川柳をアップしたところで、再び今さら全日本のレポなんぞお送りしましょうかね。ま、こんな時期ハズレのレポ読む人がどんだけいるかわかりませんけど、半分は記憶の整理のために、半分は自己満足のためってことで(←結局自分のためかいな)。テレビに映ってない選手のことも少しはお伝えしたいしね。

それでは行ってみましょう。美輪さんの愛と独断と偏見とえこひいきたっぷりにお送りする、今さら全日本2013第三日レポでぇす( ´ ▽ ` )ノ
23日は、朝からしーちゃんみどりちゃんジュンジュンの対談を楽しみ、テレビで繰り返す選考基準と選出予想を横目に荷物を片付けて、友人と待ち合わせてホテルを出発。例によって時間通りには出られないのはデフォルトですな(←おぃ)。
今日は試合が終わったら、すぐに会場を出ないと新幹線に間に合わない。アイクリなので座席がどこかわからないし、大荷物では脱出に時間がかかる。そこで早めにさいたま新都心まで来て、駅のロッカーに荷物を預けて行くことに。これで脱出したらすぐに電車に飛び乗れます。友人は私よりは時間に余裕があるし、駅のロッカーは大きいところが空いていなかったので、けやき広場のロッカーに預けました。
11時になったので、少し早めにお昼ごはん。

ブーツグラスビールとランチで気分だけでもクリスマス♪
ごはん食べつつ、友人との会話はどうしても五輪選考のことに。やはり心配なのは大ちゃんですが、とりあえず深く考えないで、今日の試合を楽しもう!ということで。

開場時間が近づいたので、チケットを変えにアイクリブースへ。一緒に見る友人一家はもう少し後に来るようなので、しずけんバナーを受け取りに行ったり、なるりゅー応援国旗寄せ書きに参加したりしてから友人一家と合流し、会場入りしました。
今日の席はロングサイド上方。リンクは遠いけど、ジャッジの反対側なのでキスクラはなんとか見えそう。関係者席もオペラグラスで見られたので、試合の合間に覗いては大ちゃんやこづの様子をちらっと窺ってました。

ダンスフリー、今日もしずけん可愛い\(//∇//)\ 爽やか\(//∇//)\ えみマリの007かっこいい\(//∇//)\ マリオン素敵\(//∇//)\ 水谷弟組は、まだまだこれからという感じ。でもやっぱり心くんイケメン\(^o^)/ キャシクリも今日は気迫に満ちた演技で、ミスもほとんどなかった!\(^o^)/
ペアフリー、ジュニアの澄玲ちゃん組は、リフトのたびにヒヤヒヤしましたが、まずまずの感じ。もう少し二人の距離が近くなるともっといいな。なるりゅーは、練習の時は木原くんがジャンプ失敗して転んでばかりだったけど、本番ではなるちゃんがミス。ちょっと全体的に今ひとつ乗り切れない感じだったなぁ。ソチ団体戦、自己ベスト目指してがんばれ〜。

そして女子フリー。例によって第一第二グループはカメラも実況席もログアウト状態。紫苑ちゃんも佳子ちゃんも友毬ちゃんも理紗ちゃんも映さないフジ許すまじ(;_;)
友毬ちゃんは全体的に身体が重そうに見えました。理紗ちゃんはジャンプがどうも決まらない。2人ともこのトンネルを抜けて、また羽ばたいて欲しいなあ…。
今日の席はかなり上方で、しかもど真ん中なので、人形は友人に頼んで投げてもらいました。第一グループ最終滑走、オペラ座の紫苑ちゃん!\(^o^)/
無事本人に渡ったかしら。
第二グループでは、采花がまたまた神演技!\(^o^)/関大娘、みんな頑張りました!\(^o^)/

第三グループは理華サイゴンがやっぱり良かった〜。華もあるし、ジャンプもキレがあるし、あとはスピンかな?
それから木原万梨子ちゃんが素敵でした。濱田組で、このところ急に伸びてきた選手だと思ったら、しばらく体調とかで試合に出られない時期があったのね。この日の演技はとても素晴らしかった!\(^o^)/
そして出ました雅ちゃん。冒頭いきなり助走なしで3Aチャレンジ!Σ(゚д゚lll)流石に転倒しちゃいましたが、その後ものびのび楽しそうで、とても良かったです!雅ちゃん見ると、いつも美姫ちゃんを思い出すのよね。衣装といいジャンプといい。来年はさらにのびやかで元気な演技が見たいです!

そしていよいよ最終グループ。6分間、真央ちゃんは3Aがなかなか決まらない。少し動きが悪く見えたのは、腰の影響でしょうか。美姫ちゃんは得意なはずのサルコウに苦労しています。さとこちゃんは軽々とルッツトゥ!3Aチャレンジって本当かな?あっこちゃんはなかなかジャンプに入れなかったけど、傍目にはすごく落ち着いているように見えました。

そしていよいよ本番。まずはさとこちゃん。いや、とにかく素晴らしかった!今日のジャンプは高さがあって、回転も足りてるように見えました。3Aは入れなかったけど、とても素敵なポエタでした。

続いて登場のあっこちゃん。これはもう、歴史に残る名演技!\(^o^)/最初は一つ一つジャンプが決まっていくのを見ながら「これはひょっとして…」とゾクゾクしていましたが、途中からもう涙が止まらなくて、感激のあまり最後のスピンが終わる前にもうスタオベ!ヽ(;▽;)ノ凄いね、凄いね!と、友人と抱き合って感動を分かち合いましたヽ(;▽;)ノそして得点を見て再び感激!ヽ(;▽;)ノすごい!こんな得点見たことない!ヽ(;▽;)ノでもそれに値する、素晴らしい演技でした。いやー、鳥肌立った!

次の美姫ちゃん、練習の時と同様に冒頭サルコウが決まらなくて、うーんと思いましたが、再びチャレンジ!後半はさすがに疲れが出たのか、ダブルが続きましたが、最後の最後まで攻め続ける姿勢を感じました。
演技終わって爽やかな笑顔の美姫ちゃん美しい。ああ、私はずっと、こんな美姫ちゃんが見たかったのよ(;_;)。キスクラでリッツォコーチが美姫ちゃんの腕を上げ、観客席全体から温かい拍手が広がりました。美姫ちゃんありがとう(;_;)あなたは素敵な選手でした!

そして遥ちゃん。かわいい〜かわいい〜\(//∇//)\ そして今日はジャンプも決まってさらに素晴らしい!ヽ(;▽;)ノなんてすごい最終グループ!ヽ(;▽;)ノもうスタオベ続きで立ったり座ったり忙しくて、幸せな観戦でした。

それから佳菜子!またまた神演技!ヽ(;▽;)ノいいのか?こんな神演技ばっかりでヽ(;▽;)ノ ああ、本当に今日この日この場にいられる幸せと言ったらヽ(;▽;)ノ 仕事休み取れて良かった〜ヽ(;▽;)ノ
佳菜子も今日は笑顔のキスクラ。あっこちゃんには届かなかったものの、またしても高得点で200点越え!\(^o^)/これで文句なしにソチ決定ですね!\(^o^)/

さあ、最終滑走は真央ちゃん。神演技大会をいい演技で締めくくって!と思ったけど、なかなかそうは行きませんでしたね。3Aは2本とも不発に終わり、さらに後半はパンクやダブりが…これは…。
電車の都合で真央ちゃんの演技終わってすぐ席を立ち、得点はドアのところで聞きました。試合前、真央ちゃんの優勝はまず堅いだろうと思っていたけど、この演技では仕方ない。結果は佳菜子を下回る3位、あっこちゃん初優勝となりました。

そうして会場を脱出して駅に向かい、ロッカーから荷物を取り出して電車に飛び乗りました。東京に着いた時は、予定の新幹線の発車15分前。東海道線在来線は事故か何かで遅れていますが、新幹線は関係ないから大丈夫。売店でビールを買い込んで乗車し、代表発表は会場に残った友人からのメールを待ちました。
結果はキャシクリ、なるりゅー、真央ちゃん、あっこちゃん、佳菜子、ゆず、まっちー、そして大ちゃん。おおよそ予想通りのメンバーが選ばれました。

代表選考には、いろいろ意見はあるかと思いますが、誰を選んでも誰か泣くことには変わりがない。選ばれた選手は、選ばれた喜びと選ばれなかった選手の涙を自分の力にするしかないんですよね。
あとはソチまでの一ヶ月半、みんなが体調を整えて、最高の状態で臨めることを願うのみです。
というわけで、安心してビール♪

さあ!泣いても笑ってもソチは目の前です。私もテレビの前で、みんなを精一杯応援しますよっ!\(^o^)/

てなわけで、美輪さんの今さら全日本2013レポでした。ではでは〜。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする







  Vodafone絵文字入力用パレット表示ボタン i-mode絵文字入力用パレット表示ボタン Ezweb絵文字入力用パレット表示ボタン

この記事へのトラックバックについて

この記事は現在トラックバックを受け付けておりません

カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
*管理者がコメントに返信すると[RES有]となります。
Mie onジュネーブ珍道中2 [RES有]
(05/08)
美輪@管理人 onAOIチューリヒ公演!
(02/23)
ジエンヌ onチューリヒなう! [RES有]
(02/07)
エミリ on大ちゃん。。。
(10/15)
や・よ・い on大ちゃん。。。
(10/14)
最新TB
QRコード
広告
gooリサーチモニターに登録!

対戦花札や大富豪、カジノゲームで稼げるポイントバックサイト│ドル箱

プロフィール
HN:
美輪@brownycat
性別:
女性
自己紹介:
1995年阪神淡路大震災に遭う。同年、時実新子に出合い川柳をはじめる。
「川柳大学」元会員、旧公式HP管理人。
ゆうゆう夢工房」会員。
雑誌「現代川柳」編集長。
KCC(神戸新聞文化センター)川柳教室講師、朝日カルチャー芦屋教室川柳講師。
2006年8月より神戸新聞川柳壇選者。
2007年秋よりコープこうべ通信講座川柳教室講師。
2009年4月より甲南カルチャーセンター川柳教室講師。

*神戸新聞2008/1/1~7掲載「源氏物語千年紀 川柳作家とゆく須磨・明石」はこちら

大ちゃんのリンクを守ろう!詳しくはこちら
*リンクの再開・存続が決定しました。


大阪のリンクを守ろう! 詳しくはこちら
*存続が決定しました。今後ともご支援ご協力お願いいたします。


*ここに掲載している川柳作品・文章はすべて私のオリジナルです。著作権法に基づき、無断転載ならびに無断引用は固くお断りいたします。

*コメントはどうぞ御自由に。トラックバックは仕様により現在は受け付けられなくなっております。

*コメント書き込み後にリロードされますと、投稿がダブってしまいますのでご注意ください。コメントを読みたい方は、お手数ですがいったんブラウザを閉じるか、トップページに戻ってから改めて記事の「Comment」をクリックしてください。

*コメントの削除は管理人以外できません。削除ご希望は管理人にお申し出ください。

*メールでのご連絡はこちら

*Twitterはこちら
ついったー
カウンター
ブログ内検索
マイストア2
おすすめ川柳本のストアです。
現在のおすすめ本です。

その他の商品はこちら
BOOKS
*最近読んだ本です。


間違いの悲劇


*エラリー・クイーン最後の作品、というよりは作品のための梗概「間違いの悲劇」。これが完成した姿を見たかったですねえ……。ほかにもクイーン検察局シリーズとか、パズルクラブシリーズなどが載っていて、なかなか楽しいです♪



AMAZON




























AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]